【8月最新】ディズニーシー 最新レポ – ①暑さ対策、入場待ち時間、エントリー、スタンバイパスの状況など

TDS

ディズニーシー(TDS)のある千葉県に対して8月2日~8月31日の期間、緊急事態宣言が発令されています。

緊急事態宣言発令中は原則約5千人の入場制限ですが、発令前に販売されたチケットが多く、8月も入場者が5千人を大幅に超えているようです。

8月最新のディズニーシーの様子を2回に分けてレポートします。この記事前半では8月のトピックと入場待ちの様子、エントリー受付・スタンバイパスの実施状況、スタンバイの開放の様子などをご紹介します。

また、私がインした日は猛暑日でしたので、暑さと戦った様子もレポートします。

ディズニーランドの最新状況は別記事でレポートしています。こちらを参考にしてください。


他のトピックのページに移動できます

ディズニーシー 8月のトピック

千葉県では8月2日~8月31日の期間、緊急事態宣言が発令され、入場者数が制限されています。原則は上限5千人ですが、宣言決定前にチケットが多く販売されていたため、8月前半の入場者は5千人を大きく超えているようです。大まかに5千人から1万人の間の入場者だと予測されます。個人的な感触ですが、シーは学生さんに人気があるためかランドと比べると入場者の減少が少なく感じました。

8月14日~22日の期間はほぼ5千人の入場者でしたが、8月23日以降、入場者が8月前半と同じくらいに増えたようです。

今後の入場者の予想については、下記記事で詳しく解説しています。

8月31日までは営業時間が10:00~19:00に短縮されています。

8月は猛暑日になる日も多いため、熱中症対策には万全を期してください。

入場者が減っているため、8月中旬までは時間通りの入場でした。しかし、入場者5千人の期間が終わった8月23日は15分の前倒し入場がありました。

スタンバイパスは「ソアリン:ファンタスティック・フライト」のみ発行さることが多いです。トイ・ストーリー・マニア!は8月中旬までパス発行がありませんでしたが、8月23日は発行されました。

「ソアリン:ファンタスティック・フライト」は8月中旬までは午後からスタンバイパスなしで乗れる日もありました。しかし、8月17日以降、片側運行になったようでスタンバイパスの発行が午前中で終了する日もあるようです。8月23日は9時45分に入場開始し10時15分ころにはパス発券が終了しています。ゆっくり入場するとソアリンのパスが終了している場合もありそうです。

エントリー受付は、ショー「ビッグ・バンド・ビート」のみの実施が多いようです。先月は週末にグリーティングのエントリーが実際されていましたが、8月はエントリーなしでグリーティングができるようです。

6月ころはアトラクションがガラガラでグリーティングが長蛇の列という日が多かったですが、夏休み期間に入って逆転し、アトラクションが少し混んでいてグリーティングの待ち時間が短めという日が増えています。

一部のアトラクションでは、運営時間が短縮されています。開園後すぐに運行が始まらなかったり、閉園より前にクローズしていたりします。運営時間は、平日と休日で同じのようです。8月上旬に確認した運営時間は以下の通りです(日程によって変わるかもしれませんが)。

アトラクション運営時間
ソアリン:ファンタスティック・フライト10:00-19:00
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(メディテレーニアンハーバー)10:30-18:30
フォートレス・エクスプロレーション10:00-19:00
ヴェネツィアン・ゴンドラ11:00-19:00
タートル・トーク11:00-18:00
タワー・オブ・テラー10:30-19:00
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(アメリカンウォーターフロント)11:50-17:30
トイ・ストーリー・マニア!10:00-19:00
ビッグシティ・ヴィークル12:00-16:00
アクアトピア11:00-18:00
ニモ&フレンズ・シーライダー12:00-19:00
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮10:00-19:00
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(ロストリバーデルタ)10:30-19:00
レイジングスピリッツ11:00-18:00
キャラバンカルーセル12:00-18:00
ジャスミンのフライングカーペット11:00-19:00
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ10:00-18:00
マジックランプシアター12:00-18:00
ジャンピン・ジェリーフィッシュ11:00-18:00
スカットルのスクーター11:00-18:00
フランダーのフライングフィッシュコースター10:00-19:00
ブローフィッシュ・バルーンレース11:00-18:00
ワールプール11:00-18:00
海底2万マイル10:00-17:00
センター・オブ・ジ・アース10:00-19:00

6月からスタートしたイベント「ダッフィー&フレンズのサニーファン」は9月2日まで開催されています。期間限定のデコレーション、グッズ、スペシャルメニューが登場しています。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

営業時間短縮の影響でクローズしているレストラン・ワゴンがあります。営業継続のレストランも早めに閉まるところがあるので営業時間を事前に公式サイトで確認しておくと安心です。

猛暑対策について

猛暑対策の専門家ではありませんので、参考までに猛暑の日(最高気温約35℃)に入園して感じたことを書きます。

炎天下にいると、すぐに体が熱を持った感じになります。数分の滞在でもしんどかったので、長時間炎天下に滞在するのは極力避けたほうが良いと感じました。日傘や帽子など直射日光を避けるための道具は重要でした。特にシーは、入場に時間がかかって炎天下にさらされるので、かなりの方が日傘を差していました。

シーは風が強い日が多いので日傘が差しにくい日もあるますが、私がインした日は風が弱く移動中も日傘をさせました。風が強い日は、帽子などと併用すると良さそうです。

風が弱かったので入場待ちの時間帯やソアリンのスタンバイ列に並んでいるときは携帯扇風機が活躍しました。

例年に比べると、アトラクション・グリーティングの待ち時間が短いので、直射日光にさらされる時間は短かったです。待ち時間が短くなっている時間帯を狙ってアトラクションに乗れば、日差しによるダメージを減らせます。ただし、ソアリンはスタンバイパスの時間にならばないといけないので、多少なりとも炎天下に並ぶことになります(私は15分ほどでした)。

去年の8月はスタンバイパス導入前だったの炎天下80分近くソアリンに並びました。この時は本当に辛かったですが、今年は圧倒的に楽でした。
去年はソアリンのスタンバイ列の最後尾がマーメードラグーンにあるときに並びました(しかも、列がアラビアンコーストに向かっているという笑)。

スタンバイ列に並んでいるときも、水分補給のため一時的にマスクを外すことが許可されていました。

何よりも一番大事だと感じたのは、無理をしないことです。暑い場所に長く滞在と感じたら、レストランなど涼しい場所でこまめに休憩するようにしました。私はマーメードラグーンへちょくちょく涼みに行きました。

入場待ちの様子

ディズニーシーの営業時間は~8月31日の期間、10:00~19:00に短縮されています。

8月中旬までは入場者数が減った影響で、前倒し入場が行われませんでした。しかし、5千人期間が終わった8月23日は15分の前倒しがありました。

フォロワー様にご報告いただいた到着時間と入場できた時間を掲載します(目安としてお考えください)

・ゲート到着9時50分⇒入場10時12分(9時45分開園/8月23日) ※ソアリン パス 18:45-
・ゲート到着9時25分⇒入場9時55分(9時45分開園/8月23日) ※ソアリン パス 14:05-
・ゲート到着8時30分⇒4組目(10時開園/8月12日)

私が入場した日(8月5日)の様子をレポートします。

猛暑だとわかっていたので、何時にゲートへ到着するように行くか悩みました。シーは入場に時間がかかるので少し早めにいっても、入場時間を少し過ぎたころに行っても、炎天下で待つ時間が長くなります。

ガッツリ遅らせて行こうかとも考えましたが、以下のレポートのように結局、入場開始5分前に到着して、しっかり炎天下で待つことになりました。

舞浜駅へ9時40分ころ到着する下り電車の様子です(平日)。前日ランドへ行った時より、気持ち人が多かったです。

9時40分すぎの舞浜駅前です。圧倒的に学生さんが多かったです。

リゾートゲートウェイ・ステーションの改札通過後、奥のエリアでは、ディズニーリゾートライン20周年を記念した展示が行われていました。

最新車両Type Cの10分の1模型や、リニューアルされたキャストさんのコスチュームが展示されていました。

リゾートラインの歴史を紹介したパネルには、いろいろなバリエーションのミッキーのつり革も展示されていました。

入場者が減っている割にはリゾートラインには多くの乗客がいました。猛暑でシーまで歩く人が減っているのも原因かもしれません。

入園開始10分前のサウスゲートの様子です。手荷物検査が始まって列が動いた後ですが、最後尾が2つ目の生け垣の後ろでした。

リゾートラインのレールで日陰になる一番手前は列が長めでした。一番奥の列も日陰が多いので、他よりちょっと列が長めでした。日傘&携帯扇風機を準備して列が動き出すのを待ちました。

10時に列が動き出し、20分ほどで手荷物検査と検温の場所までたどり着きました。猛暑対策を万全にしたはずでしたが、20分炎天下にいたので、それなりにダメージがありました。

手荷物検査が終われば、すぐに入場です。10時22分ころインできました。

入場したあと、ビッグ・バンド・ビート(BBB)のエントリーの抽選をしました。2回目公演に当選しました。続いて、ソアリンのスタンバイパスを取得しました。最初、11:35~12:05のパスが表示されましたが、待ち時間を考えるとBBBと重なるので、少し待って13:35~14:05のパスを取得しました。

容赦なく日差しが照りつけてきましたが、それはまた、ミッキーのバルーンがよく映える空でした。

ミッキー広場では場所取りが行われていました。私はこの暑さに勝てる自信がなかったので、グリーティング・トレイルを目指し奥のエリアへ向かいました。

スタンバイパスの実施状況

シーでは「ソアリン:ファンタスティック・フライト」のみ、スタンバイパスが発行されているようです。

私がインした日の前日までは、トイ・ストーリー・マニア!もパスが発行されていましたが、発行なしになっていました。8月23日はトイ・ストーリー・マニア!のパスが発行されました(念の為、公式アプリで確認してください)。

私がインした日はソアリンのスタンバイパスが発行終了せずに午後まで残っていて、下記レポの通り、スタンバイも開放されました。しかし、8月17日以降は片側運行になっているようでパス発券終了が早くなっています。8月23日は入場開始後約30分で発券終了しました。両側運行に戻るまでは発券終了が早いのでご注意ください。

はURTRIPでもリアルタイム公開しているスタンバイパスの発券時間です。

私がインした日は、17時台の発券が続いたあと、14時30分前に発券が終了しました。このように17時台が続いた後、発券終了していると、スタンバイ開放の可能性があります。

17:40-18:10以降のスタンバイパスが発行されていないことになるので、この前後の時間帯からパスなしで乗車できる可能性が高くなります

私がインした日は予想通り18時ころソアリンがスタンバイ開放されました。

スタンバイパスのリアルタイム発行状況は以下の記事で確認できます。

実際のところ、わざわざ予想しなくても、公式アプリを見ればスタンバイが開放されているか確認できます。慌てる必要はないので、これでも十分です。

ソアリンには、お昼にスタンバイパスで1回、夕方のスタンバイ開放後にもう1回乗ったので、それぞれレポートします。

最初はスタンバイパスを使って14時ころ並びました。アプリの待ち時間表示は25分待ちで、最後尾はこのあたりでした。日を遮るものがなく日光の直撃をくらいます。日傘と携帯扇風機で対抗しました。

並び初めて15分ほどで、念願のフライトミュージアムの入り口にたどり着きました。

並んでいる最中はかなり暑かったですが、途中にシェードなど日陰もあるので、ギリギリ耐えることができました。去年の80分待ちに比べると劇的に楽でした。

2回目は18時ちょっと前に行きました。この時間帯になると、暑さもかなりやわらいでいました。まだスタンバイは開放されておらず、開放を待っている方がちらほらいました。

少しすると開放が始まり、列ができました(慌てず列に並んでください)。

20分待ちの表示になっていました。

ソアリンに乗り終わって確認したときも25分待ちだったので、アプリで確認すれば十分間に合いそうでした。

人気アトラクションの混雑状況

夏休み期間になって学生さんが多くなっているせいか、午前中は特にアトラクションの待ち時間が長くなる時間帯があります。

午後くらいから徐々に待ち時間が短くなってきます。待ち時間が短くなってから乗れば、炎天下に並ぶ時間を短くすることができます。

人気アトラクションの待ち時間はこちらの記事のリアルタイム情報も参考にしてください。

トイ・ストーリー・マニア!は午前中50分待ちの時間帯もありました。50分待ちだと炎天下にならぶ時間も長くなります(以前はこれくらい並ぶのは当たり前でしたが)。

私は午後、待ち時間が15分くらいになったタイミングを見はからって乗りました。ほぼ直射日光に当たらず、乗ることができました。

タワー・オブ・テラーは比較的待ち時間が短いので、炎天下の列は短めです。

待ち時間が短い時間帯だと、涼しいホテルに直行できます。

センター・オブ・ジ・アースも基本的に炎天下にならぶことはありません。待ち時間が短いと、涼しい洞窟内に直行できます。

私が乗ったときも10分ほどの待ち時間で、すぐテラベーターまでたどり着きました。

インディ・ジョーンズ・アドベンチャーは去年、このあたりに炎天下並んで死ぬ思いをした記憶があります。午後、15分待ちになってから行ったところ屋外はスルーできました。

最後尾はアトラクション内部の、このあたりでした。今年はかなり楽できました。

夕方、涼しくなったころに乗りたいのがヴェネツィアン・ゴンドラです。ただし、みなさん考えることは同じで、夕方から一気に混みだします。本当はもう少し遅い時間がベストだと思うのですが、混みはじめる前の17時半ころ行きました。

15分待ちくらいで乗ることができました。猛暑の中、ゴンドリエさんが懸命に漕いでくれています。

ちょっと早いかなとは思いましたが、きれいな夕景を見ることができました。

乗り終わったころ、列の最後尾はイソラ・デル・ゴンドリエーレを渡ったところまで延びていました。

トピックに書いたように、一部アトラクションは運営時間が短縮されています。

こちらは運営開始前のニモ&フレンズ・シーライダーの様子です。

エントリー受付の実施状況

エントリー受付はショー「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」(BBB)のみで実施される日が多いようです。

グリーティングはエントリー不要の場合が多いですが、念の為、入園後、公式アプリで確認してください。

エントリー受付の最新の実施状況や攻略法を下記記事にまとめています。こちらも合わせて参考にしてください。

「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」

ショー「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」の鑑賞にはエントリー受付が必要です。

8月は11:15 / 12:40 / 14:40 / 16:05の4回公演になっています。

最近は75%前後の当選率になっているようです。最新のエントリー当選率は下記記事で公開しています。こちらを参考にしてください。

1回目公演と2回目公演の当選率が高いので、私は2回目公演に抽選して当選しました(ハーバーショーの時間との兼ね合いもあるので慎重に選んでください)。

シアター内は涼しくて快適でした。

キャラクター・グリーティング

7月までは休日に「グリーティング・トレイル」のエントリーが行われましたが、最近はすべてのグリーティングでエントリー不要になることが多いようです。

私がインした日も、「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミッキー、ミニー)」、「“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」、「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」、「マーメイドラグーンシアター」の5ヶ所で自由にグリーティングができました

以前はエントリーなしのグリーティングは待ち時間が長く30分~1時間程度でしたが、夏休み期間に入って待ち時間が短くなっているようです。

最大でもミッキーの20分待ちで、他は10分待ちくらいでした。並ぶ時間が短いので体力的にも楽でした。

なお、公式アプリでグリーティングの待ち時間を確認できるようになっています。

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルはこれまで右がミッキーの列、左がミニーの列でしたが、私がインした日は、左がミニー、右がミッキーになっていました。

ミッキーに会うつもりで並んだら、ミニーちゃんと会うことができました。





記事後半では、ショーの場所取りやレストラン、ショップなどについてレポートしています。続けてご覧ください。

7月の情報まとめはこちらです。よろしければ違いを確認してみてください。

※本記事中ではディズニーリゾート公式アプリのスクリーンショットを利用しています。

最新パーク情報

TDL

TDS

スタンバイパス・エントリー

チケット

レストラン

ディズニーホテル

トイストーリーホテル

便利ツール・リンク集

最新Tweet


世界のディズニー再開情報

-TDS
-, , , , , , , ,

関連記事


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です