2万人の入場制限が緩和されて入場者が増えつつある3月のディズニーシー(TDS)の様子をレポートします。
レポその1では3月のトピックと入場待ちの様子、スタンバイパスの状況、アトラクションの混み具合などをご紹介します。
目次
ディズニーシー 3月のトピック
まん延防止等重点措置で2月末まで2万人に入場者が制限されていましたが、3月1日からディズニーシーの入場者制限は解除されています。ただし、じょじょに入場者数を収容人数の50%まで増やしていくそうです。3月も入場者が増えていますが、中旬時点で年末年始のような大混雑になっているわけではありません。
今後の入場者の予想については、下記記事で詳しく解説しています。
ミニーマウスが主役のスペシャルイベント「トータリー・ミニーマウス」が3月30日まで開催中です。期間ごとにテーマが変わり3月2日(水)~3月30日(水)は「はじけるミニーマウス」です。過去の人気ショー「トロピカルスプラッシュ」の音楽や衣装でミニーちゃんたちハーバーショーに登場します。
下記記事でショーの様子や場所取りの状況などを徹底的に紹介しているのでぜひご覧ください。
全編動画もアップしています。
3月の営業時間は9:00-21:00です。混雑を避けるため8時15分前後に前倒しで入場開始になることが多いようです。
スタンバイパスの対象は、「ソアリン」「トイ・ストーリー・マニア!」「タワー・オブ・テラー」「センター・オブ・ジ・アース」「レイジングスピリッツ」「タートル・トーク」です(3月中旬)。
「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」は3月18日まで運休中です。運営再開後はスタンバイパスが発行される可能性高いです。
「ソアリン」「トイ・ストーリー・マニア!」は終日スタンバイパスが必要な日がほとんどです。その他のアトラクションは朝と夜の時間帯、スタンバイパスで乗れる時間帯が設定されています。
タワー・オブ・テラーは1月6日(木)~3月30日(水)の期間、スペシャルバージョン「タワー・オブ・テラー”アンリミテッド”」になっています。いつもとは異なる動きのタワテラを楽しむことができます。
エントリー受付は、ショー「ビッグバンドビート」と全キャラクターグリーティングが対象になっています。
ディズニーホテル宿泊者特典のアーリーエントリーチケットの対象が2月まではディズニーシーでしたが、3月からディズニーランドに変更されました。
年末年始にパーク内店舗でのお菓子・食品類販売の販売が停止しましたが、現在はパーク内でも販売しています。在庫はそれなりに豊富なようです。
入場の様子
ディズニーシーの3月の営業時間は9:00-21:00です。
私は「ミニーマウスの日」3月2日(水)にインしました。
加えてトータリーミニーマウスのハーバーグリーティング第3弾の初日でした。大混雑を予想していましたが、そこまでではありませんでした。
7:40頃の舞浜駅前の様子です。2月と比べると待ち合わせしている人が少し増えたかな、という感じです。
リゾートライナーは座れませんでしたが、普通の混み具合でした。
7:50過ぎのサウスゲートの列の様子です。思ったより列が短かったです。ただし、同じショー初日だった2月14日よりは確実に長くなっていました(天候の影響もあり)。
7:55頃、列に並びました。8:15入場開始のアナウンスがありました。2月まではアーリーエントリーチケットがあったので、前倒し入場は8:30が多かったです。3月から対象がディズニーランドに変わったので早くなったようです。
8:10頃には後方の列も長くなっていました。ただし、ゲート前の広場にはまだスペースがありました。
入場後の様子
8:15にゲートがオープンし、私が入場できたのは10分後の8:25でした。3月中旬以降はもっと時間がかかるようになりです。
ショー初日だったので朝から場所取りをする予定でした。ミッキー広場はすでに前2、3列が埋まっていました。
メディテレーニアンハーバーの左側も最前列と2列目の1部が埋まっていました。
朝はスタンバイパスなしで乗れるトイ・ストーリー・マニア!、タワー・オブ・テラーへ向かうゲストが多かったです。
8:35時点でトイ・ストーリー・マニア!(トイマニ)のスタンバイ列がウォーターフロントパークの中まで延びていました。この頃までは朝スタンバイパスなしで乗れましたが、この直後から終日パスが必要になったようです。
アンリミテッド・バージョンになって人気のタワー・オブ・テラーにも朝から長い列ができていました。写真だとわかりにくいですがドックサイドダイナーの先まで列が続いています。タワテラは3月中旬現在も朝はスタンバイパスなしで乗車できます。
スタンバイパスの取得
3月中旬現在、スタンバイパスの対象は、「ソアリン」「トイ・ストーリー・マニア!」「タワー・オブ・テラー」「センター・オブ・ジ・アース」「レイジングスピリッツ」「タートル・トーク」です。
3月18日まで運休中の「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」も再開後は対象になると思われます。
一番人気のソアリンのスタンバイパスは10時前後に発券終了になることが多いようです。入園したら、すぐ取得することをおすすめします。
スタンバイパス発行状況、パスなしで乗れる時間帯は、頻繁に変わります。こちらの最新情報を確認してください。
スタンバイパスをたくさんとる方法を動画でわかりやすく解説しているので参考にしてください。
動画で解説しているように、たくさん取るには、早く入場して早い時間帯のパスを取得するのが一番大切です。
しかし私はトータリーミニーマウスのショー2回目(14:10)までは場所取りがあって、アトラクションに乗る余裕がありませんでした。そのため、ソアリンのスタンバイパスをあえてショーが終わる時間帯になるまで取得しませんでした。
最初のパス取得を遅らすと通常は取れる回数が少なくなります。ですが、上記の動画で解説している方法やキャンセル拾いを活用して、ソアリンとトイ・ストーリー・マニアは2回、タワー・オブ・テラーとレイジング・スピリッツは1回、パスを取得しました(センター・オブ・ジ・アースはパス不要の時間帯に乗車)。
キャンセル拾いについては動画で解説しているので、こちらも参考にしてください。
ちなみに↓が、この日のプランです。14時まではアトラクションに一切乗っていませんが、その後乗りまくりました。
私がこの日乗ったアトラクションをご紹介します。
ソアリン
トータリーミニーマウスのショー2回目が終わってすぐ14:20頃並びました。おもったより列は短く、すぐスタンバイパスの読み取り機を通過できました。
キャンセル拾いで19:40~20:10のパスを拾えたので2回目はライト・ザ・ナイトをソアリン前で鑑賞したあと、すぐ並びました。待ち時間は10分かかりませんでした。
トイ・ストーリー・マニア!
トイ・ストーリー・マニア!はタイム・トゥ・シャイン2回目公演(15:10)が終わったあとの時間帯のスタンバイパスを取得しておきました。
乗り終わった後、キャンセル拾いをしていたら、すぐあとの時間のパスが取れたので2回目も続けて乗りました。
レイジング・スピリッツ
トイマニの2回目に乗った後、キャンセル拾いをしていたら、直後の時間のレイジング・スピリッツのスタンバイパスが拾えました。
トイマニからレイジングは長距離移動になりましたが、余裕でパスの時間に間に合いました。15分待ちくらいでした。
タワー・オブ・テラー
アンリミテッド・バージョンになっていて人気のタワー・オブ・テラーは優先してスタンバイパスを取得しておきました。上で紹介したように朝や夜はスタンバイパスなしで乗れる時間帯もありますが、待ち時間が長めで60分を超えることもあります。
センター・オブ・ジ・アース
センター・オブ・ジ・アースはスタンバイパスを拾う前に、スタンバイ開放時間になったので、開放された直後の時間に乗りました(19時過ぎ)。
シーのレポその1は以上です。
レポその2では、エントリー受付の当選状況や、ハーバーショーの場所取りの様子をレポートしています。続けてご覧ください。
※記事中にディズニーリゾート公式アプリのスクリーンショットを利用することがあります。©Disney. All rights reserved.