【2022年最新】ユーロスター チケット予約 徹底ガイド – ロンドン⇔パリ・ブリュッセル

ユーロスター(EUROSTAR)のチケット予約方法乗り方をご紹介します。

ユーロスターは公式サイトを含め、複数サイトで予約できるので一番安く予約できるサイトを調査した結果もご紹介します。

本記事を多くの方にご覧いただいているため、チケット予約手順などを2022年9月時点での最新情報に更新しました。

ユーロスター(EUROSTAR)は海峡をまたいで、イギリスロンドンフランスパリを2時間22分、ベルギーブリュッセルを2時間10分で移動します。

ユーロスターには早割など割引運賃があるため、うまく使いこなすと安く切符を購入できます。最安値ですと、ロンドン-ブリュッセル間、ロンドン-パリ間が片道£57(9,200円)で予約できます。また、本記事の後半ではロンドン-ブリュッセル間のユーロスターに乗車した様子をレポートし、ユーロスターの乗り方なども具体的に紹介します。

新型コロナのユーロスターへの影響(2022年9月更新)

下記ページで旅行先(イギリス、フランス、ベルギー、オランダ)ごとのルールを確認できます。8月現在、マスク着用が推奨されていますが、義務ではないようです。最新情報を下記ページで確認してください。

TRAVEL REQUIREMENTS(公式サイト)

ユーロスターの割引チケットの攻略法

ユーロスターに安く乗車するには早割の活用が大切です。

ユーロスターのチケットは180日前に発売を開始します。

いつ買えばお得なのかを調査するために、ロンドン発パリ着のユーロスターの翌日1ヵ月後(同一曜日)2ヵ月後(同一曜日)のスタンダード(STANDARD)クラスの運賃を比較してみました。
※朝、昼、夕方、夜から1便ずつピックアップ

出発 → 到着翌日1ヵ月後2ヵ月後
7:01 → 10:17£195£103£69
12:31 → 15:47£195£126£86
18:01 → 21:17£195£57£57
20:01 → 23:17£195£57£57

比較すると、早割の効果が一目両全です。翌日のチケットは£195(約31,500円)とかなり高いのに比べて、2ヵ月後のチケットはロンドン-パリ間のユーロスターの最安値£57(9,200円)で予約できる便があります。約70%OFFという激安価格になります。

1ヶ月後のチケットは中間くらいで便によっては、2ヶ月後と同じ料金です。

早割のチケットは枚数が決まっており、先のチケットでも混雑日は早めに売り切れてしまうので注意してください。売り切れ寸前のチケットには、「残り枚数 left at this price」と表示されます。

同じ日でも時間帯によって割引チケットが売り切れて倍くらい料金が違うことがあります。日程の自由度がある場合は、前後の時間帯、前後の日にちで安いチケットを探してみることをお勧めします。

ユーロスターを最安で予約できるサイトは?

ユーロスターのチケットは、公式サイト、omio、Klookなどで予約・購入ができます。一番安く予約できるサイトはどこかを調べて見ました。検索で表示された料金に、最後の最後で手数料が追加されて「騙された!」ということにならないように手数料も加えた総額を調査しました。

金額は予約時期や便によって変わるので、直前の購入(通常料金)と早割(約1~2ヶ月前)の片道料金で比較しました。

※2022年9月調査(最新価格は各サイトをご確認ください)
調査結果
日本語に対応したKlook(クルック)は公式サイトと同じ料金で、さらに5%オフクーポン(割引上限950円)を利用できるので公式より安く予約できます

Omioも日本語対応していますが手数料の分、割高です。

①公式サイト(英語)

公式サイトは座席指定なども可能なので英語での予約で問題ない方は、公式サイトでの予約をおすすめします。

公式サイトでユーロスターのチケットを予約する方法は記事後半でわかりやすく説明しています。

②Klook(日本語)

Klookは日本語に対応したチケット予約サイトです。

予約手数料がかからず、当サイトの5%オフクーポン利用(初回予約時)で公式より安く予約できます。

問い合わせが日本語でできるので、その点も安心です(ユーロスターに関する詳しい質問には対応できない可能性があります)。

5%割引で予約するには、まず下記のクーポンをコピーしてください。

Klook 5%オフ クーポン

初回予約限定
有効期限:2023/12/31

下のボタンからKlookのヨーロッパ鉄道予約にアクセスします。

駅名は「ロンドン」、「パリ」等、日本語で入力できます。予約は基本的に日本語で進めることができます(日本語化されてない部分も残っています)。

予約を旅行者情報の入力まで進めます。画面下に「クーポン適用」があるのでタップします(旅行者情報入力後)。

コピーしたクーポンを貼り付け適用します(下記からもコピーできます)。
Klook 5%オフ クーポン

割引が適用されて公式サイトより安くなりました。

デメリットは座席指定ができない点や日本語化されていない部分が残っている点です。

Klookで鉄道チケットを予約する方法をこちらでもわかりやすく説明しています。

③omio(日本語)

omioはヨーロッパの鉄道を幅広く予約できる定番サイトです。複数の鉄道会社を横断検索できるので、国際列車などの検索に便利なサイトです。

Klookより日本語対応がしっかりしている点もメリットです。一方、手数料がかかるので公式で予約するより高くなります。

Omioで鉄道チケットを予約する方法をこちらでわかりやすく説明しています。

④フランス国鉄SNCF(英語)

フランス国鉄の公式サイトsncf connectでも購入可能です。公式サイトと同額で予約が可能です。フランスの鉄道予約になれている人であれば、こちらで購入しても良いかもしれません。

下記ボタンでロンドン-パリ間のユーロスターを直接検索できます(逆向きは⇅で入れ替え)、

ロンドン-パリ間のユーロスター検索(SNCF公式サイト)

sncf connectでのチケット購入方法はこちらの記事を参考にしてください。

⑤trainline(英語)

trainlineはイギリス鉄道予約の定番サイトです。手続きは英語ですが手数料がかからず公式サイトと同額で予約できます。

ユーロスターの座席クラス

ユーロスターは、全席指定の予約制で、180日前から予約が可能です。

クラスには、ビジネス・プレミア/スタンダード・プレミア/スタンダードの3つのグレードがあり、それぞれの特徴は以下の通りです。

①ビジネスプレミア/BUSINESS PREMIOR(特等)

・暖かいコース料理(ホットミール)付き

<出所>EUROSTAR公式サイト

・優先レーンを利用可能
・ビジネスラウンジを利用可能

②スタンダードプレミア/STANDARD PREMIOR(1等)

手軽な料理(コールドミール)付き

<出所>EUROSTAR公式サイト

・スタンダードよりラグジュアリーなシート

③スタンダード/STANDARD(2等)

・食事なし

ユーロスターの運賃

ユーロスターの運賃はクラスによって異なります。また上で解説したように、早めの時期に早割切符を購入すれば約70%OFFで購入できます。

割引チケットの枚数には、限りがあるので早めの購入がお勧めです。なお、スタンダード・スタンダードプレミアは、返金不可で、変更する場合も手数料が必要なので注意してください。

ロンドン-パリ間のユーロスター運賃

 運賃(片道)運賃(往復)
スタンダード(STANDARD)€ 65€ 224€ 88€ 388
スタンダード プレミア(STANDARD PREMIER)€ 132€ 290€ 194€ 504
ビジネス プレミア(BUSINESS PREMIER)€ 317.4€ 563.5
※2022年8月調査

ロンドン-ブリュッセル間のユーロスター運賃

 運賃(片道)運賃(往復)
スタンダード(STANDARD)€ 59€ 224€ 88€ 366
スタンダード プレミア(STANDARD PREMIER)€ 132€ 264€ 160€ 458
ビジネス プレミア(BUSINESS PREMIER)€ 317.4€ 563.5
※2022年8月調査

ユーロスターのキャンセル・変更手数料

スタンダード:返金不可、変更手数料 £30(1人あたり)
スタンダードプレミア:返金不可、変更手数料 £40(1人あたり)
ビジネスプレミア:返金可(60日後まで)、変更手数無料

ユーロスターの荷物持ち込み

ユーロスターにはクラスに応じて荷物の持ち込み制限があるので注意してください。

スタンダードチケット/スタンダードプレミア クラスの荷物持込

・2つのバッグ(長さ85cmまでのリュックサック、バッグ、スーツケース、スキー道具など)
・1つの小さい荷物(バンドバックやコンピューターバッグなど)

ビジネスプレミア クラスの荷物持込

・3つのバッグ(長さ85cmまでのリュックサック、バッグ、スーツケース、スキー道具など)
・1つの小さい荷物(バンドバックやコンピューターバッグなど)

公式サイトでのユーロスター予約

ユーロスター公式サイトで予約する方法を詳しく解説します。

ユーロスター 公式サイト

①便を検索

最初にアクセスするとCookieの設定画面が出ます。受け入れるCookieを選ぶ場合は上を、すべて受け入れる場合は下をタップします。

メインの検索画面が表示されます。

往復(Return)/片道(One-way)を選択し、From(出発駅)、To(到着駅)を選択します。

主要な駅は、London St Pancras Int’l(ロンドン セント・パンクラス駅)、Paris Gare du Nord(パリ北駅)、Brussels-Midi/Zuid(ブリュッセル南駅)です。

本数は少ないですが、Disneyland Resort(ディスニーランド・パリ)、Amsterdam CS(アムステルダム中央駅)への直行便もあります。

Whenで日付を選択します。One wayを選択している場合は、往路の日付を、Returnを選択している場合は、往復の日付を選択します。

人数(Passenger)を入力したらSEARCH(検索)をクリックします。

②便・座席クラスの選択

条件に該当する便が検索されます。運賃は便によって変わります。座席クラスは上で説明した通り、STANDARD、STANDARD PREMIER、BUSINESS PREMIERの3つがあり、運賃が異なります。その日の最安の運賃にはLowest fateと表示されます。

予約する便の運賃をクリックします。

選択した便・座席クラス・運賃を確認して、画面右下のCONTINUEをクリックします。

③オプションの選択

上位の座席クラスへのアップグレードを勧められます。不要なら画面をスクロールします。

画面右下のCONTINUE WITHOUT EXTRAS(追加なしで続ける)をクリックします。

④ユーザ登録

ユーロスターのチケットはユーザ登録しなくても購入できます。しかし、予約管理やメールが届かないなどのトラブルを考慮すると、ユーザ登録しておいたほうが安心です。

Register(新規登録)をクリックします。ユーザ登録しない場合は、画面下のCONTINUE AS GUESTをクリックします。

ユーザ情報として、First name(名:ローマ字)、Last name(姓:ローマ字)、Email(メールアドレス)、Password(パスワード)を入力します。

入力したら、LET’S GOをクリックします。ユーザ登録がこれで完了します。

⑤乗客情報の入力・支払い

Passenger detail(乗客情報)を入力します。ユーザ登録をしておけば、一人目の乗客情報は自動で入力されます。

Contact details(コンタクト情報)を入力します。Email(電子メール)、Country Code(国コード:Japan+81)、Mobile Number(先頭の0を除いた携帯番号)を入力します。

Reasons for travel(旅行の目的)は、Business(ビジネス)、Holiday(休暇)、Visiting family or friends(家族や友達を訪問)から選びます。

⑥支払いの入力

Payment(支払い方法)を入力します。PaypalかCredit Card(クレジットカード)を選択します。VISA、MASTERなどの主要ブランドのクレジットカード・デビッドカードに対応しています。私は、日本発行のVISAカードを使いましたが、問題なく決済ができました。

クレジットカードを選んだ場合、Card type(カードの種類)、Card number(カード番号)、Name on card(カード所有者の名前)、Expiry date(有効期限)、CVV(カード裏面の3桁数字)を入力します。

Billing address(請求先住所)には、住所を英語で記載します。

すべての情報を入力したら、便や金額を再度確認しましょう。利用規約を確認して同意(□I accept the Eurostar…)をチェックして、BUY NOW(購入する)をクリックします。

この時点でクレジットカード決済が行われます

クレジットカード決済中は、下記の画面が表示されますので、しばらく待ちましょう。クレジットカードに個人認証(3D Secure)を設定している場合は、パスワードの入力が必要です。

⑦チケット予約完了・座席指定

これでチケットの予約が完了しました。この画面ではチケット発行と座席指定が可能です。この画面を間違って消してしまった場合は、登録したメールアドレスに届くメールからも同様の操作が可能です。

まずは座席指定の方法を説明します。Change seatsをクリックします。

確保されていた座席が表示されす。他の席に変更したい場合は、座席を選んで、画面右上のSAVE&CLOSEをクリックします。画面の上方が進行方向(Forward)です。

⑧チケット発行

続いてチケット発行の手順を説明をします。チケット完了画面(2つ上の画面)のGET TICKETSをクリックします。

以下のように乗客氏名の確認画面になります。スペルミスがないことを確認してCONTINUEをクリックします。

次に、連絡先のメールアドレスと携帯番号の確認画面になります。こちらも間違いがないか確認して、CONTINUEをクリックします。

以下のチケット発行画面になります。PRINT NOWをクリックすると、PDFの電子チケットが表示されます。印刷するか保存するかしましょう。
Email TicketsのSENDをクリックすると、表示されたメールアドレス宛にチケット(HTMLメール)が届きます。旅行先で予約した場合もEmail Ticketsであれば印刷不要です。

こちらが印刷用に電子チケット(PDF)です。印刷して乗車時に忘れないように持参してください。

こちらがメールに送られるチケット(HTMLメール)です。スマホの画面でバーコード部分を表示します。

以上がユーロスター公式サイトでのチケット購入手順です。

ユーロスターの運行状況 確認

ユーロスターは遅延や運行キャンセルが発生する場合があります。2019年前半にパリで職員デモが発生したときも数時間の遅れが常時発生していたようです。

公式サイトで運行状況・出発予定時間を確認できますので、早めに確認しておくことをオススメします。

ユーロスター 運行状況(公式サイト)

運行情報は下記の画面になります。時間通りの出発を予定している便は、On Timeと表示されます。

ユーロスターの発着駅・乗車のしかた

イギリスの入国・出国時はパスポート・コントロールがあります。そのため、ユーロスターは乗車手続きがEU圏内を走る他の国際列車と比べて複雑になります。

従来、イギリスの入国審査は厳しく時間がかかることで有名でした。しかし、2019年5月に自動化ゲート(e-Gates)が導入されました。これにより、日本のパスポート所有者は、パスポートのスキャンと顔認証でスマートに審査が終わるようになりました。

ユーロスターの発着駅パリ北駅(Paris Gare du Node)、ロンドン・セントパンクラス駅(London St.Pancras)、ブリュッセル南駅(Bruxelles Midi)、それぞれについて駅へのアクセス、出入国審査など乗車手続き、乗車の際の注意点などを実際に乗車した体験を踏まえて次の記事で詳しく解説しています。

次のぺージ:「ユーロスターの乗り方の完全ガイド」へ

以降、各発着駅について簡単に解説します。

(1)ロンドン:セント・パンクラス駅

ロンドンのユーロスター発着駅は、セント・パンクラス駅(St.Pancras)です。ロンドン中心部の北東にあり、地下鉄で15分くらいの距離です。

ハリー・ポッターで有名な9と3/4番線があるキングス・クロス駅(King’s Cross)と隣接しています。

地下鉄キングス・クロス・セント・パンクラス駅からアクセスします。主要駅の1つで、Circle、Hammersmith & City、Metropolitan、Northern、Piccadilly、Victoriaの6路線が通っています。ロンドンを地下鉄で移動する方法は下記記事で詳しく説明しています。

(2)パリ:パリ北駅

パリのユーロスター発着駅はパリ北駅(Paris Gare du Nord)です。名前の通りパリ市内の北側にあり、中心部から地下鉄で10分くらいの距離です。

地下鉄(Metro)の4番線、5番線、近郊鉄道RER B線でアクセスできます。パリ市内の地下鉄、RERの乗車方法については下記記事を参考にしてください。

(3)ブリュッセル:ブリュッセル南駅

ベルギーの首都ブリュッセルのユーロスター発着駅は、ブリュッセル南駅(Bruxelles Midi)です。ブリュッセルには南駅の他にも、ブリュッセル中央駅(Bruxelles Central)、ブリュッセル北駅(Brussel Nord)があります。

世界一美しい広場と称されたグラン・プラスはブリュッセル中央駅のそばにあります。中央駅は南駅の隣駅なので、電車に乗れば5分で着きます。なお、ユーロスターのチケットがあれば中央駅から南駅の区間は切符を購入せずに乗車できます。

ブリュッセル行きの場合、到着後のベルギー国鉄(NMBS/SNCB)のチケット購入方法や乗車方法は下記の記事で詳しく説明しています。参考にしてください。

ユーロスターとタリスを組み合わせて移動

それぞれユーロスターの発着駅であるパリ北駅とブリュッセル南駅は国際高速鉄道のタリスThalysで移動できます。乗換なしで所要時間は1時間20分ほどです。
タリス Thalys チケット 割引 購入

したがって、ユーロスターでロンドンからパリへ行き、その後、タリスでパリからブリュッセルに移動し、最後にブリュッセルからロンドンへユーロスターで戻る、といった国際高速鉄道満喫の旅も楽しめます。

タリスのチケットの買い方、乗り方などは下記の記事を参考にしてください。

以上、ユーロスター(特急列車)でロンドンからブリュッセル、ロンドンからパリに移動する場合のチケット予約方法、乗り方をご紹介しました。

ロンドン・ブリュッセル・パリに関するこちらの記事も人気です。

[PR]ロンドン、ブリュッセル発のお勧め現地ツアー
ロンドンでは、ハリーポッターの世界を体験できるワーナーブラザーズスタジオのハリポタ見学ツアーが人気です。ブリュッセル発は、水の古都ブルージュ観光が人気です。

ヨーロッパ鉄道・メニュー

-パリ, ブリュッセル, ロンドン
-, , , , , , , ,

関連記事


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です