KKdayは香港、台湾、シンガポール、パリ、ロンドンなどの現地ツアーを格安で予約できるサイトです。割引率が良く日本語での予約にも対応しているため日本人の利用者が増えているようです。
KKDAYは台湾のツアー会社です。他の予約サイトと比較して料金が一番安いことが多いので、本サイトでも香港ディズニーランドの割引チケットなどを自分でも購入しています。この記事では、kkdayの評判、クーポン情報、予約方法、キャンセル方法などについてわかりやすく解説します。
ページコンテンツ
KKdayでの予約はお得?
本サイトはで、チケットや現地ツアーの記事を執筆する際、価格や利用条件をkkdayも含め可能な限り多くのツアー予約会社を調査して、比較しています。分析結果から分かったkkdayの特長をまとめます。
・香港ディズニーランド、上海ディスニーランドなど人気の高いチケットは競合と積極的に価格競争をしているので、最安のケースが多いです。例えば、香港ディズニーの入場チケットでは、競合のklookと激しく最安値を競っており、片方が安くなると、もう片方も安くなります。
・台湾に本拠地がある会社なので、特に台湾を中心に香港、シンガポールなどアジア地域のツアーが割安です。最近は、フランス、イギリス、スペインなどヨーロッパのチケットの品揃えが豊富になり、価格も安いことが多いです。取り扱い地域が以前より、かなり広くなっている印象を受けます。
・欠点は、日本語ガイドに対応したツアーが少ないことです。最近は日本語ガイドありのラインナップも増えてきましたが、日本のツアー会社に比べると割高なケースが多いです。言語が関係しない入場チケットなどがお得です。
KKdayの評判
ツアー予約会社を選ぶときに、一番心配なのは評判だと思います。私自身がkkdayを利用したときにはチケットもすぐ電子メールで届き、対応がスムースでした。kkayの評判について調査した結果を紹介します。
①KKdayの各ツアーのページには、そのツアーに関するコメントが日本語で豊富に寄せられています。kkdayの評判を知る、という意味ではこれをじっくり読むのが一番確実です(kkdayでなくツアー自体の評価ですが=kkdayの評価にもなります)。私が見た範囲では高評価のレビューが多いようです。たとえば、利用が多い台湾新幹線パスのレビューは下記のリンクから確認できます。
⇒ 台湾新幹線パスのレビュー(ページを少しスクロールし「すべてのレビューを見る」をクリック)
②日本語で対応してくれる問い合わせ窓口があるのは、何かあったときに便利です。
⇒ kkdayの問い合わせ窓口(日本語)
③kkdayの設立は2014年5月です。5年間の営業実績があるようです。2018年にはH.I.S.やベンチャーキャピタルから約11億5千万円の出資を受けています。
ネットを調べた限りネガティブな評判は目立ちませんでした。
当サイト限定!KKDAY割引クーポン・キャンペーン
GWから夏休み期間まで当サイト限定のクーポンを発行してもらっていましたが、配布が完了してしまいました。大変多くの方にご利用いただき、ありがとうございました。
上の画面のピンクで囲われた部分がクーポンコードになります。購入時にこのコードを入力してもらうと5%割引になります。クーポンの使い方は、次のKKdayの予約方法で説明しています。
キャンペーンの実施要項は以下の通りです。先着300名様という条件で発行してもらいましたが、たくさんの方に利用していただき、ほぼ消化してしまいました。そこで、お願いして200名分を追加してもらいました。これで8月末までギリギリ足りると思いますが、夏休み期間はクーポン利用も増えるので、もし消化しきってしまった場合は、申し訳ありませんがご容赦ください。
ご利用期間:2019年5月20日〜2019年12月31日
対象商品:クーポン対象としてページに掲載されている商品
割引率:5%オフご利用上のご注意:
1.同じアカウントで重複利用いただけます。
2.予約商品は2019年12月31日までご利用いただけます。2020年1月1日以降の商品は予約いただけません。
今後もサイトを訪問いただけるみなさまの役に立つようなクーポンを提供してもらえるように、KKDAYに依頼したいと思います。
KKdayで割引予約できる現地ツアー、チケット
kkdayは台湾に拠点を置くツアー会社です。香港ディズニーランドやシンガポールのユニバーサルスタジオなど、通常あまり割引されていないチケットを安く購入できます。最近はアメリカのディズニーランドやユニバーサル・スタジオ、ミュージカルのチケットの取り扱いも開始しています。
「香港」のKKDAY 人気ツアー
・香港ディズニーランド(1DAYパスポート) 定価 9,000円 ⇒ 7,650円 15% OFF
・オーシャンパーク香港 割引チケット 定価 7,300円 ⇒ 5,400円 26% OFF
・ゴンピン(昂坪)360 往復チケット 定価 3,408円 ⇒ 2,390円 30% OFF
・香港エアポートエクスプレス 定価 2,973円 ⇒ 1,920円 35% OFF
「台湾」のKKDAY 人気ツアー
・台湾新幹線割引切符(台湾高速鉄道) 定価 5,515円 ⇒ 4,412円 20%OFF
・台北101展望台 割引入場チケット 定価 2,410円 ⇒ 1,820円 15% OFF
・台中1日ツアー:台湾のウユニ塩湖!高美湿地 4,441円
・九份・野柳・十分・日帰り観光ツアー 3,701円
・鼎泰豊(ディンタイフォン) 小籠包セットプラン 2,850円
「シンガポール」のKKDAY 人気ツアー
・ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(1DAYパス) 定価 6,600円 ⇒ 5,940円 10%OFF
・シンガポール・ ナイトサファリ入場チケット 定価 4,630円 ⇒ 3,466円 25%OFF
「ヨーロッパ」のKKDAY 人気ツアー
・ロンドン・ハリーポッタースタジオツアー 11,450円
・ロンドン・パス 10,750円
・ディズニーランド・パリ 割引入場チケット 6,220円
・パリ・ミュージアム・パス 6,630円
「アメリカ」のKKDAY 人気ツアー
・ユニバーサル・オーランド・リゾート:テーマパーク 1日入場チケット 12,860円~
・【ブロードウェイ】アナと雪の女王:鑑賞チケット(NY) 10,450円~
・NY発ナイアガラの滝を訪ねる1泊2日ツアー 7,900円~
この他にも韓国のソウル、タイのバンコクなどの人気ツアーも予約できます。詳しくは下記のkkdayの公式ページで確認してください。
KKdayの予約方法・使い方
KKdayのサイトは日本語に対応しているのでツアーの申し込み手続きはそんなに難しくありません。以下で、ユーザ登録方法、ツアーの予約方法を解説します。
KKday へのユーザ登録
kkdayはツアー予約管理のため、ツアー予約時にユーザ登録が必須になっています。購入手続きの途中でもユーザ登録が可能ですが、面倒になるの先に登録しておくと便利です。
最初に下記のリンクからkkdayにアクセスしてください。
スマホの場合:画面左上のメニューボタン(≡)をタッチすると下記のメニューが表示されます。会員登録をタッチしてください。
パソコンやスマホで購入途中にユーザ登録する場合は、下の画面になります。会員登録(or 新規無料登録)を選択してください。
会員登録画面になります。メールアドレス、メールアドレス(確認用)、パスワード、パスワード(確認用)を入力して新規登録ボタンをクリックします。このメールアドレス宛にツアーのチケットが送信されてくるので間違えないように注意してください。
ユーザ登録を完了するにはメールアドレスの確認が必要です。登録したメールアドレス宛に no-reply@kkday.com から下記の登録確認メールが届きます。会員認証ボタンをクリックしてメールアドレスの確認を完了します。
確認が完了すると下記の画面が表示されす。これでユーザ登録の完了です。
kkdayのツアー予約方法(例:香港 オクトパスカード)
kkdayでのツアー予約の方法を説明します。日本語なので基本的な進め方はわかりますし、使いやすくできています。ただ、ちょいちょいわかりにくいところがあるので補足します。ここでは、香港旅行の必需品のオクトパスカード(交通系ICカード:Octopus card)の買い方を例に説明します。
まずは下記リンクをクリックしてkkdayのトップページにアクセスします。
トップページの上には虫眼鏡の検索ボタンがあるので、そこから「オクトパス」と検索しても良いですし、下の都市の一覧から「香港」を選らんでもよいです。
都市をクリックすると、ツアー一覧が表示されます。数が多い場合は、ジャンルから絞り込むことができます。オクトパスカードは交通宿泊&通信になります。香港ディズニーランドのチケットは各種チケットになります。
オクトパスカードの商品ページです。画面一番下の予約するのボタンをクリックします。
出発日と注文する枚数を選択します。複数のプランがあるツアーの場合は、どのプランにするかも選択します。ログインをしていない場合は、下のボタンが「ログインしてください」になっています。これをクリックします。
ログイン画面になるので上の手順で登録したメードアドレスとパスワードでログインします。ユーザ登録をしていない場合は、会員登録のリンクをクリックすると会員登録に進むことができます。
ログインすると、下のボタンが「次へ」に変わります。これをクリックして先に進みます。
次に旅行情報の入力をします。旅行情報は意味がわかりにくいですが、そのツアーを予約するのに必要な情報になります。未記入となっているので、クリックして入力します。
下が旅行情報の入力画面です。オクトパスカードの場合、名、姓と性別の入力が必要です。ツアーによってはパスポート番号などの入力が必要なものがあります。入力を完了したら、画面右上の「完了」をクリックします。
元の画面に戻り、注文者の情報を入力します。名、姓をローマ字で入力します。電話番号も入力します。□会員情報を同時に更新、とするとユーザ登録された会員情報を更新します。
その下がクーポンまたはアジア・マイルの入力です。当サイトでは夏休み期間までは限定クーポンが利用可能でしたが、配布を完了しています。残念ながら今後はクーポン発行が少なくなるようです。
VISA、MASTER、JCBのクレジットカードが使えます。通常のオンラインショッピングと同じようにカード番号、有効期限、CVC/CVV(カード裏面にある3桁の数字)、カード名義人(ローマ字)を入力します。最後に「お支払い」をクリックします。私はVISAカードで決済しましたが、無事に決済が完了しました。一度、英語の警告メッセージが出たことがありましたが、そのときは再度手続きをやり直したら決済が完了しました。
クレジットカードの決済が完了すると下記のような画面になります。電子チケットは商品内容に説明されている時間内に電子メールに添付されて届きます。また、サイトからも電子チケットを取得できるケースもあるので、その方法は以下で解説します。
kkday ツアー予約の確認・キャンセル
ツアーの予約確認や電子チケットの取得は、kkdayのサイトから行うことができます。下記のリンクからトップページにアクセスしてログインしてください。
ログインして、画面左上のメニューボタン(≡)をタッチすると下記のメニューが表示されます。注文履歴をクリックします。
「もうすぐ出発です」の箇所に予約したツアーが表示されます。タイトルをクリックすると詳細情報を表示します。
詳細画面では、スケジュールなどを確認できます。利用前によく読んで把握しておきましょう。画面下の「バウチャーを確認」でバウチャー(引換証:電子チケット)をダウンロードするページに移動します。ツアーをキャンセルする場合は、「注文をキャンセルする」をクリックします。
キャンセル画面には、キャンセル手数料などの情報が表示されます。キャンセルや変更ができなツアーも多いので注意してください。キャンセル理由を入力し、「注文をキャンセルする」ボタンをクリックするとキャンセルが完了します。
kkday チケットの使い方
ツアーによって異なりますが、電子メールに添付された引換証(バウチャー)を印刷して、引き換え指定場所でチケットに引き換えるタイプと、電子チケットのQRコードを読み取らせてそのまま使えるタイプのチケットがあります。例えば、こちらの香港ディズニーランド(1DAYパスポート)のチケットは、印刷した電子チケットで直接入場することができます。
kkdayのツアーは、下記の例のように使い方や注意点が日本語でわかりやすく説明されていますので、ツアー参加前によく読んでおきましょう。
KKdayツアーを紹介している記事
本サイトでは、KKdayだけでなく、KLOOK、VELTRA、GetYourGuideなど主要なオンラインツアー会社のツアー料金を比較して安いものを紹介しています。KKdayは価格が安い場合がおおく、いろいろなツアーでご紹介しています。KKdayのチケット・ツアーを紹介している記事をいくつかリストアップします。
以上、香港、シンガポール、台湾などの現地ツアーを日本語で安く予約できるkkdayについてご紹介しました。
KKdayと同じくオンラインでツアーが予約できるサイトの使い方、クーポンなどについて下記記事で攻略法を掲載しています。
KKday 様へ
2019年1月7日にKKdayで台湾新幹線20%OFFを申し込みました。
予約手続は完了し、予約番号は#xxxxxxxxxxでした。
しかし、Eバウチャーが未着なので調べてみると、Eメールアドレスの綴りを
一文字間違って入力しておりました。
本日改めて、新規登録手続きを行いました。
Eバウチャーの送信をしていただいたいのですが連絡いただけませんか?
長谷川様
コメントありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、このサイトは私が趣味で公開しているホームページで
KKDAYについて調査した情報を掲載しております(KKDAYの公式サイトではございません)。
したがいまして、私で対応ができないので、
お問い合わせいただいた内容をKKDAYに転送いたしました。
長谷川様宛に連絡があるかと思います。
少し時間がかかるかもしれませんがお待ちいただけますでしょうか。
# コメント中の機密性の高い情報は修正いたしました
頂いたクーポンを使い台中の湿原行きのバスの
予約をしたいのですが10/4,4人で入力すると
画面が動きませ。
駄目なら新幹線もキャンセルしなくてはならないので
予約できるかご連絡ください。
相場様
1ヶ月弱、ヨーロッパを旅行しており、コメント返信に制限がかかっていて、
返信が間に合わず、大変申し訳ありませんでした。
予約が進まない件は解決されましたでしょうか。
進めた場合でも、クーポンの期限が超過しておりましたので、
大変申し訳無いのですが、クーポンを入力すると、
その旨が表示されたかと思います。
ご対応できず、重ね重ね申し訳ありませんでした。
セブ市内から空港までの予約をしました。
予約確定のメールが来たのにドライバーやピックアップ中々詳細が来ないと思って待っていたら、何とフライト24時間切った直前に一方的にキャンセルされました。
早朝6時には空港に着いていなくてはならない上、子連れの5人だったのでグラブやタクシーも中々捕まらないので予約したのに、本当に困りました。
モアルボアルからセブ市内までチャーターしてあったタクシーのドライバーに交渉し、ドライバーのセブ市内での宿泊料も混みで1500ペソでお願いしました。
何度も子連れ個人旅行していますが、こんなに冷や冷や冷やした事はありません。
その後のお詫びのメールや返金のメールもありません。
参考までに。。。
セブ様
貴重な情報ありがとうございました。
直前のキャンセルで、せっかくの楽しいご旅行が台無しになるところでしたね。
心中お察しいたします。
アジア・リゾートの現地ツアー会社にはいい加減なところが多く、特に年末年始はトラブルが起きることも多いようです。
KKDAYも手数料をとっている責任上、直前キャンセルなどの状況をちゃんと把握し、回数の多いツアー会社は紹介から外すなど、ちゃんと対応をとらないとダメですね。
そうしてくれないと、我々も安心して、ツアー会社を利用できません。