2022年春のディズニー・ランドでは、「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター “アストロ・ヒーロータイム!”」などのショー、イベントが新しく始まりました。
また、ディズニー・イースターのスペシャルメニューや限定スーベニアも提供されています。
2022年春にスタートしたイベント、ディズニー・イースターのスペシャルメニュー・スーベニアについてレポします。
目次
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!
ミッキー、ミニー、ドナルドたちと楽しくダンスを踊れるキッズ向けのエンターテインメント「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」がパークに戻ってきました。
4月1日から正式再開でしたが、私がインした3月31日はスニークが実施されていました。
ジャンボリミッキー!はディズニーランド、シー両パークで開催されていて、ランドはシアターオーリンズが会場です。4月14日までは1日4回、15日以降は1日5回の開催になっています。
参加にはエントリー受付が必要です。私は思いっきり外してしまいました😭
シアターオーリンズは外から鑑賞しにくいですが、会場外にも鑑賞マークが設置されていました。鑑賞マークがある場所以外では立ち止まれません。
私はショー開始ギリギリに行ったので近めの鑑賞マークは埋まっており、はるか遠くからの鑑賞になりました😭。
肉眼では見えない距離でしたが😅、望遠レンズ越しにミッキー、ドナルド、ミニーやダンサーさんが楽しくダンスしている姿を鑑賞できました。
Youtubeには踊り方を説明したディズニー公式の動画もアップされています。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター “アストロ・ヒーロータイム!”
トイ・ストーリーホテル開業に合わせて、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターの期間限定バージョン “アストロ・ヒーロータイム!”がスタートしました。4月1日~8月31日の開催です。
光線銃「アストロブラスター」がパワーアップし、得点を取りやすくなっています。カンスト(999,999点)でゲットできる最高ランクのアストロ・ヒーローを目指せるチャンスです。
ただでさえ入場者が増えている中での期間限定バージョンですので、待ち時間が以前と比べると長くなっていました。
列はあちこちで折り返しになっていてアトラクション内に入るまで30分、ライドまで35分かかりました。3月頭にインしたときは10分も待たなかったのでギャップが激しかったです。
普段は10万点もいかない私ですが、無事にカンストしてアストロ・ヒーローになれました。公式によると、ロボットやザーグの的を狙うと高得点になるようです。
ディズニー・イースター・スペシャルメニュー/スーベニア
スペシャルメニュー
ディズニーランドの2022年ディズニー・イースターでは、以下のスペシャルメニューが提供されています。
・「スペシャルセット(クロワッサン・サンドウィッチ)」スウィートハート・カフェ
・「ダブルベリーサンデー」アイスクリームコーン
・「スペシャルドリンク(サクラ&ベリー、ミルク)」リフレッシュメントコーナーなど3店舗
「ステーキプレート」センターストリート・コーヒーハウス
私はセンターストリート・コーヒーハウスの「ステーキプレート」をいただくことにしました。
12時20分~の予約でした。ランチタイムでしたが、思ったより混雑しておらず、前に1組並んでいただけでした。
ステーキプレートは140g(¥2,480)と210g(¥2,980)から選べます。私は140gにしました。ほうれん草のピュレと和風ソースのかかったサーロインステーキと、うさたまをモチーフにしたココット、ラタトゥイユ、紫キャベツとニンジンのラペ、和風ピラフがワンプレートにのっています。ステーキは程よい柔らかさでした。ソースの味はしっかりしていて薄味好きの人にはちょっと濃いくらいです。午後からの活動に備えて体力をしっかり補給できるメニューでした。ちなみに、ライスはメニューではバターライス、公式ツイッターでは和風ピラフと紹介されていましたが「どっちとも言えるかな」という感じでした。
スーベニア・ランチョンマットを付けました。ミッキーたちが賑やかにデザインされていて、見ているだけで楽しくなります。
スペシャルセットを販売しているスウィートハート・カフェの12時頃の様子もチェックしてみました。予想していたより列は短かったです。
サーモンとエッグのサンドウィッチのスペシャルセットが販売されています。
スーベニア
2022年「ディズニー・イースター」でもランチケースなどの限定スーベニアが販売されています。
販売初日の3月31日も朝以外は大きな混雑はなかったようです(入場者増でレストラン自体は混雑しています)。
種類によって販売店舗が異なるので公式サイトで確認してください。
「ディズニー・イースター」スペシャルメニュー・スーベニア(公式サイト)
スーベニアランチケース(¥1,200)・スーベニアスリーブ(¥600)
スーベニアランチョンマット(¥800)
レアチーズムース&オレンジゼリー、スーベニアカップ付き(¥900)
レモン&ハニームースケーキ、スーベニアプレート付き(¥900)
以上、ディズニーランドの2022年春スタートのイベントや「ディズニー・イースター」のスペシャル・メニュー、スーベニアをご紹介しました。
こちらの記事では、ディズニー・イースターのスペシャルグッズの販売状況などをレポしています。続けてご覧ください。
-
チケット Tickets
予約 -
実際に成功した
チケット
予約攻略法 -
最新チケット
再販 完売情報 -
再販での
予約攻略法 -
チケット予約で
失敗しにくい
クレカは? -
チケット予約時の
クレカ エラー
対策 -
チケット
変更方法 -
日付変更 確率
アップ方法 -
エラー多発時
の変更方法 -
チケットの送り方
転売の危険性解説
-
ホテル Hotel
GoTo攻略 -
ディズニー直営
ホテル予約攻略 -
チケット付き
プラン攻略 -
千葉とく旅
キャンペーンで
割引予約 -
空室チェック用
ホテルリンク集 -
ディズニー
直営ホテル
最新 空室情報 -
オフィシャル
ホテル
最新 空室情報 -
飛行機・新幹線
プラン割引予約 -
Goto利用
ミラコ宿泊レポ -
ヒルトン東京
ベイ 宿泊レポ -
一休.com
最速予約法 -
よくある質問
まとめ -
日帰りツアー
割引予約 -
地域共通クーポン
使えるお店リスト -
直営/提携ホテル
料金徹底調査 -
GoToトラベル
キャンペーン比較
-
パーク Guides
ガイド -
入場制限の
最新情報・
今後の予想 -
まん防適用時の
運営まとめ -
営業再開後の
ランド/シー攻略 -
4月最新
TDL
運営状況レポ -
3月最新
TDS
運営状況レポ -
TDS アトラク
ション・レポ -
TDL アトラク
ション・レポ -
TDL/TDS
ショー・パレード
レポート -
ドリーミング
アップ! レポ -
エレクトリカル
パレード レポ -
サダハルアオキ
コラボメニュー -
TDL新エリア
レポート -
美女と野獣エリア
レポート -
【TDL】2021
ディズニー
イースター -
【TDS】
トータリー
ミニーマウス -
ソアリン
攻略法 -
7月とこんなに
変わった レポ
-
パス攻略 Reservation
事前予約 -
【TDL】
緊急事態宣言下
エントリー受付
スタンバイパス -
最新スタンバイ
パス攻略・
パス発券状況 -
エントリー受付
スタンバイパス -
エントリー受付
当選率アップ法 -
エントリー受付
当選率 大公開 -
ファストパス
完全ガイド -
レストラン予約
攻略法 -
スウィートタイム
セレクション
予約攻略法 -
かんたん
空席チェック -
ショップの
スタンバイパス