11月9日からディズニーランドで始まった2021年「ディズニー・クリスマス」イベントについて、クリスマスバージョンのパレード、パーク内のクリスマス・デコレーション、スペシャルメニュー、スペシャルグッズなどについて現地で確認した様子をレポートします。
目次
「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」
クリスマス・イベントのハイライト「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」は10:00 / 15:45の2回公演が予定されています(11月中旬現在)。
10時半入園チケットの方は、午後の公演しか鑑賞できないのが少し残念です。
場所取りの様子(初回公演)
私は8時35分頃に入園してすぐにファンタジーランド方面へ向かいました。
8時40分頃、場所取りが早めに始まるファンタジーランドのキャプテンフックス・ギャレー付近には5、6組の方がいました。一部エリアを除くとまだガラガラです。
9時20分頃になると、アウト側は最前列がかなり埋まってきました。イン側はまだガラガラです。
パレードの様子
ミッキー達が「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」のフロート&BGMで登場しました。フロートが1つだけなのは残念ですが、去年と比べるとフロートは豪勢になりました。
ミッキーは赤いジャケット&ニットと白のパンツです。背景がちょっとクリスマスっぽくないですね。
もっとたくさんのミッキーフレンズに登場してもらいたいところですが今は我慢ですね。
こちらは、パレード到着を待つプラザの様子です。パレードルートに近い鑑賞場所埋まっていました。
場所取りの様子(2回目公演)
2回目公演は15:45からでした。
パレード開始1時間15分前のプラザの様子です。ベンチは埋まっていますが、この場所は日差しの向きの影響もあって最前列はまだ空いていました。
私は公演開始前30分に場所取りをしました。最前列はたくさん空いていましたが、逆光になる場所も多いので、場所選びにちょっと時間がかかりました。
場所も確保して準備万端でパレードの時間を待ちました。ですが、この日は風速10mを超す強風のため公演中止になってしまいました。逆光が眩しいほど天気は良かったのですが残念です。
思わずツイートしてしまうほどの強風だったので諦めざるをえませんでした。ちなみに風が少しだけおさまり夜のエレクトリカルバレードは開催されました。
こんなです笑 pic.twitter.com/UpIypfUH3R
— URTRIP (@URTRIP4) November 10, 2021
クリスマス・パレードの動画
動画もアップしています。よろしければご覧ください。おすすめはミニーちゃんの可愛すぎるダンスです。
クリスマス・デコレーション
入場して最初に出迎えてくれるのがサンタ帽子をかぶったミッキー花壇です。
ワールドバサール入り口にはミッキーとミニーの垂れ幕と控えめサイズのクリスマスツリーが飾られています。
街灯にはクリスマスフラワーのポインセチアが飾られていました。
あちこちに飾られているミッキー&フレンズの垂れ幕も楽しませてくれます。ミッキーはワールドバザールを背景に。
ド、ドナルドを撮り忘れました。。。
そのほかにもパーク内のいたるところがデコレーションされています。
クリスマス・スペシャルメニュー
クリスマスのスペシャルメニュー・スペシャルセットがプラザパビリオン・レストラン、ブルーバイユー・レストラン、イーストサイド・カフェなどで提供されています。
プラザパビリオン・レストランのスペシャルセットは比較的お手頃な値段で人気があるようです。
スーベニアプレート付きのチョコレートケーキとスーベニアカップ付きのストロベリー&ムースケーキも販売されています。
私はクリスマスメニューがスタートした11月1日に早速いただきました。
スペシャルセットは、クラムチャウダーのフィットチーネ:白身魚のフリットとシュリンプ添え、シェパーズパイ、紅茶のシフォンケーキ、とドリンクです。サクっとした白身魚のフリットがクラムチャウダーとすごく合っていました。
ミニーちゃんチョコレートが可愛いい紅茶のシフォンケーキもなかなかのお味でした。
11月1日はドリーミング・アップ!を見終わってすぐ営業終了の14時ちょうどに行きました。空いていて私が最後のお客さんでした。
1週間後にランドに来たときもプラザパビリオン・レストランで食べるつもりでした。ですが、11時のオープン前に行列が長くなりすぎて10時30分の前倒しオープンになったとフォロワー様に情報をいただき、半分あきらめました。写真は11時頃の行列の様子です。
諦めきれず前回と同じ営業終了の14時ギリギリに行ってみました。1週間前はガラガラでしたが、営業終了時刻にも関わらず、けっこうな列ができていました。ただし、ランチタイムと比べると列はぐっと短くなっていました。
前回スペシャルセットを堪能したので私は別メニューを頼みましたが、みなさんスペシャルセットをオーダーしていました。
その代わり、前回デザートがダブルになってしまい、あきらめたストロベリー&ムースケーキをオーダーしスーベニアカップをゲットしました。
リフレッシュメントコーナーでもベーコンチーズドッグのスペシャルセットを販売しています。17時から営業とアナウンスされています。実際に何時オープンかは確認できていませんが、16時45分にはこのような列ができていました。
今年も人気のチョコレートチュロスが販売されています。
チュロスを販売しているペコスビル・カフェ、ザ・ガゼーボでは行列ができていました。
その他のスペシャルメニューやスーベニアについては公式サイトを参考にしてください。
2021 ディズニー・クリスマス イベント開催期間
以上、11月9日からスタートした、ディズニーランドの2021年クリスマス・イベントのパレード、デコレーション、スペシャルメニューについてご紹介しました。スペシャルグッズについては続いてレポを公開予定です。公開までいましばらくお待ち下さい。
ディズニーシーのクリスマスレポはこちらです。
去年(2020年)のディズニー・クリスマスについての記事も公開しています。よろしければご覧ください。
-
チケット Tickets
予約 -
実際に成功した
チケット
予約攻略法 -
最新チケット
再販 完売情報 -
再販での
予約攻略法 -
チケット予約で
失敗しにくい
クレカは? -
チケット予約時の
クレカ エラー
対策 -
チケット
変更方法 -
日付変更 確率
アップ方法 -
エラー多発時
の変更方法 -
チケットの送り方
転売の危険性解説
-
ホテル Hotel
GoTo攻略 -
ディズニー直営
ホテル予約攻略 -
チケット付き
プラン攻略 -
千葉とく旅
キャンペーンで
割引予約 -
空室チェック用
ホテルリンク集 -
ディズニー
直営ホテル
最新 空室情報 -
オフィシャル
ホテル
最新 空室情報 -
飛行機・新幹線
プラン割引予約 -
Goto利用
ミラコ宿泊レポ -
ヒルトン東京
ベイ 宿泊レポ -
一休.com
最速予約法 -
よくある質問
まとめ -
日帰りツアー
割引予約 -
地域共通クーポン
使えるお店リスト -
直営/提携ホテル
料金徹底調査 -
GoToトラベル
キャンペーン比較
-
パーク Guides
ガイド -
入場制限の
最新情報・
今後の予想 -
まん防適用時の
運営まとめ -
営業再開後の
ランド/シー攻略 -
4月最新
TDL
運営状況レポ -
3月最新
TDS
運営状況レポ -
TDS アトラク
ション・レポ -
TDL アトラク
ション・レポ -
TDL/TDS
ショー・パレード
レポート -
ドリーミング
アップ! レポ -
エレクトリカル
パレード レポ -
サダハルアオキ
コラボメニュー -
TDL新エリア
レポート -
美女と野獣エリア
レポート -
【TDL】2021
ディズニー
イースター -
【TDS】
トータリー
ミニーマウス -
ソアリン
攻略法 -
7月とこんなに
変わった レポ
-
パス攻略 Reservation
事前予約 -
【TDL】
緊急事態宣言下
エントリー受付
スタンバイパス -
最新スタンバイ
パス攻略・
パス発券状況 -
エントリー受付
スタンバイパス -
エントリー受付
当選率アップ法 -
エントリー受付
当選率 大公開 -
ファストパス
完全ガイド -
レストラン予約
攻略法 -
スウィートタイム
セレクション
予約攻略法 -
かんたん
空席チェック -
ショップの
スタンバイパス