1月のディズニーランド(TDL)の入場レポートその3です( その2はこちら)。
その3ではレストランの混み具合やショップ・グッズについてレポしています。
他のトピックのページに移動できます
レストラン
12月はランチ難民になり、さらに入場者が増えた1月はどうなることかと心配していました。
ですが、元旦だったからか時間差で食べる方が増えたからか、そこまで状況は変わっていませんでした。
混み具合をチェックしたレストラン・ワゴンなどを時間順にご紹介します。
9:30頃のラ・タベルヌ・ド・ガストンの列です。朝から列ができていました。
外のテーブルもほぼ埋まっていました。
10:15頃のル・フウズです。チュロスを買い求める列ができていました。
11時頃のキャンプ・ウッドチャック・キッチンです。まだ11時でしたが、意外と並んでいました。
同じく11時頃のペコスビル・カフェです。クリスマスシーズンはチョコレートチュロスで長い列ができていましたが、今は空いているようです。
11:15頃、プラザバビリオン・レストランを見てみたら、空いていたのでランチにすることしました。クリスマスシーズンは10時頃から長蛇の列ができていたので、あっさり入れてちょっと意外でした。
12月26日から販売しているシェフのおすすめセットにしました。メインはクラムチャウダーのフェットチーネ、白身魚のフリットとシュリンプ添えです。ニックのシャツとネクタイがデザインされた生ハムサラダと、ジュディの耳がついたブルーベリータルトがセットになっています。メインのフェットチーネは去年のクリスマス・スペシャルメニューと似た感じですが、おいしかったです。
風が強く寒い日だったので店内席は埋まっていましたが、外の席はたくさん空いていました。
もうおなじみの12時頃のチャイナ・ボイジャーの列です。先月は橋を超えてクリスタルパレス・レストランの方まで続いていましたが、今回はちょっと短めでした。ここだと30分待たないくらいですかね。
12時頃のれすとらん北齋の列です。事前予約したゲストのみの案内だと思いますが、それでも列は長めでした。
今回一番混雑していてびっくりしたのが、2回目のお正月パレードが終わったあとのトゥモローランド・テラスでした(16:30頃)。風が強くて寒い日だったので、地蔵で冷えた体を温めるため駆け込む方が多かったからだと思います。
「空きそうな席を見つけたら、すぐさま近づいて声をかける」という行為をコロナ禍ではじめてしました。
夕食は「れすとらん北齋」を19:20~で当日予約していました。エレクトリカルパレード終了後にすぐ並びました。前には5組くらいしかいませんでしたが、2階に案内されるまで10分以上待ちました。
先月のレストラン櫻で天麩羅膳を食べたばかりですが、北齋でも天麩羅膳にしてしまいました。個人的には、櫻の天麩羅膳のほうが★一つ多いです。
さくっと食べ終わってライト・ザ・ナイトを鑑賞する計画でしたが、料理が出てきたのが20時過ぎでした(計画甘すぎ)。
ショップの様子
去年の12月14日からパーク内店舗でのお菓子・食品類販売が一時停止になっていたので、元旦もお菓子類の販売はありませんでした。
1月17日から一部店舗でお菓子・食品類の販売が再開されるので、少し安心しました。
ワールドバザール・コンフェクショナリーの様子
ランドでお菓子類といえば、コンフェクショナリーというだけあってワールドバザール・コンフェクショナリーでした。
お菓子類がなくなった店内を見て、ちょっと寂しい気持ちになりました。人も少なめでした。
12月は長い列ができていた閉園時間間際でも、すぐに入店できました。
ハンドソープとベルのドレスというミスマッチなツーショットも。
グランドエンポーリアムの様子
閉園間際までパーク内は混雑していましたが、グランドエンポーリアムもすぐに入店できました。
元旦は新製品も全体的に少なめでした。「イマジニング・ザ・マジック」の冬(秋)コスチュームのグッズがたくさん並んでいました。
めぐりズムのアイマスクも新製品に並んでいました(1月中旬現在、品切れのようです)。
ランドは1月17日からトータリー・ミニーマウス関連のグッズが発売されるので、グッズも盛り上がると思います。
閉園時間の様子
21:15頃のワールドバザールです。元旦でしたが、遅くまでゲストがたくさんいました。
閉園時間になっても入り口の門松で記念撮影する人の列は長めでした。
以上、1月のディズニーランドの現地レポをその1、その2、その3に分けてレポートしました。
ディズニーシーの最新状況は別記事でレポートしています。こちらを参考にしてください。
※記事中にディズニーリゾート公式アプリのスクリーンショットを利用することがあります。©Disney. All rights reserved.
-
チケット Tickets
予約 -
実際に成功した
チケット
予約攻略法 -
最新チケット
再販 完売情報 -
再販での
予約攻略法 -
チケット予約で
失敗しにくい
クレカは? -
チケット予約時の
クレカ エラー
対策 -
チケット
変更方法 -
日付変更 確率
アップ方法 -
エラー多発時
の変更方法 -
チケットの送り方
転売の危険性解説
-
ホテル Hotel
GoTo攻略 -
ディズニー直営
ホテル予約攻略 -
チケット付き
プラン攻略 -
千葉とく旅
キャンペーンで
割引予約 -
空室チェック用
ホテルリンク集 -
ディズニー
直営ホテル
最新 空室情報 -
オフィシャル
ホテル
最新 空室情報 -
飛行機・新幹線
プラン割引予約 -
Goto利用
ミラコ宿泊レポ -
ヒルトン東京
ベイ 宿泊レポ -
一休.com
最速予約法 -
よくある質問
まとめ -
日帰りツアー
割引予約 -
地域共通クーポン
使えるお店リスト -
直営/提携ホテル
料金徹底調査 -
GoToトラベル
キャンペーン比較
-
パーク Guides
ガイド -
入場制限の
最新情報・
今後の予想 -
まん防適用時の
運営まとめ -
営業再開後の
ランド/シー攻略 -
4月最新
TDL
運営状況レポ -
3月最新
TDS
運営状況レポ -
TDS アトラク
ション・レポ -
TDL アトラク
ション・レポ -
TDL/TDS
ショー・パレード
レポート -
ドリーミング
アップ! レポ -
エレクトリカル
パレード レポ -
サダハルアオキ
コラボメニュー -
TDL新エリア
レポート -
美女と野獣エリア
レポート -
【TDL】2021
ディズニー
イースター -
【TDS】
トータリー
ミニーマウス -
ソアリン
攻略法 -
7月とこんなに
変わった レポ
-
パス攻略 Reservation
事前予約 -
【TDL】
緊急事態宣言下
エントリー受付
スタンバイパス -
最新スタンバイ
パス攻略・
パス発券状況 -
エントリー受付
スタンバイパス -
エントリー受付
当選率アップ法 -
エントリー受付
当選率 大公開 -
ファストパス
完全ガイド -
レストラン予約
攻略法 -
スウィートタイム
セレクション
予約攻略法 -
かんたん
空席チェック -
ショップの
スタンバイパス