【2025年最安調査】ロンドンパス(LONDON PASS)・ロンドンパスプラスを安く買う方法・使い方 徹底ガイド

ロンドン


ロンドン・パス(THE LONDON PASS/Go City London All-Inclusive Pass)は、ロンドンの観光名所の入場が無料になるトラベルパスです。

本記事では、ロンドン・パスを割引購入する方法、無料になる観光スポット使い方などを詳しく説明します。

2025年3月10日からロンドンパス(The London Pass/Go City London All-Inclusive Pass)とロンドンパス・プラス(The London Pass Plus)に別れました。ロンドンパス・プラスでしか入場できないアトラクションがあります。

ロンドンにはウエストミンスター教会、ロンドン塔、セント・ポール大聖堂、タワーブリッジなど見逃せない観光名所が多くありますが、どこも入場料が高いのが難点です。そこで活躍するのが、これら観光スポットへの入場がフリーになるロンドン・パスです。

お得なロンドン・パスですが、割引で購入するとさらにお得ですので記事中で詳しくご紹介します。
ロンドンパスは、スマホで購入後すぐに電子チケットが届くので観光する日に購入して間に合うのも嬉しいところです。

私はコロナ後の2023年、ロンドンパスを観光する日の朝にGetYourGuideで割引購入して、即時利用しました。直前購入は1つ注意点があるので記事中で補足します


ロンドンパス 最新情報(2025年3月更新)

  • ロンドンパスとロンドンパス・プラスの2グレードに別れました。ロンドンパス・プラスのみで入場可能な施設が4つあります(2025年3月現在)。
    プラスのみの体験
    ザ・シャードの展望台
    ロンドン・アイ
    ホップオン・ホップオフ・バスツアー
    マダム・タッソー・ロンドン

    ロンドンパスとロンドンパス・プラスの価格は以下で解説しています

  • ロンドンパス・プラスの対象施設ロンドン・アイ、マダム・タッソー・ロンドン、ザ・シャードの展望台はGo City 予約ページでの事前予約が必須です(15日前から予約可能)。

    予約が必要(可能)な施設一覧

  • ロンドンパスの対象施設は日々変わりますので公式サイトで最新情報を確認してください。予約が必要な施設も確認できます。

    ロンドンパス 対象施設・アトラクション

ロンドンパスはお得か?

ロンドンの観光名所の入場料はかなり高く、普通に入場料を払うと大きな出費になります。例えば、多くの観光客が訪問する人気観光スポットの入場料は以下の通りです。

・ウエストミンスター教会 £30
・ロンドン塔 £34.8
・セント・ポール大聖堂 £25
・タワーブリッジ £13.4

4箇所の入場料は合計£103.2です。ロンドン・パスの一日券の割引購入すれば£104ですので、ほぼ元が取れます。もう一箇所まわればお得になります

この他にも、ロンドン・パスを購入すると、乗り降り自由の観光バス ホップオン・ホップオフ・バス £39、テムズ川のクルーズ £24.6なども利用できます。

ロンドンパス・プラスでは美しい夜景が見られる高層ビルThe Shard(ザ・シャード)の展望フロアも見学できます(事前予約が必要)。

2日間以上のチケットは1日あたりの差額が£20ちょっとなので、滞在期間が長いほど、お得度が増します。ロンドン中心部だけでなく、ウィンザー城など郊外の観光スポットも対象に含まれています。

なお、ロンドンで人気の大英博物館やナショナル・ギャラリーは入場無料です。オーディオガイドが無料で借りられる特典は現在中止のようです。

ロンドンパスは買うべきか?まとめ
訪問予定の観光スポットの入場料を合計して元が取れるかを計算するのが一番確実ですが、ロンドンの有名観光スポットをある程度まわる場合は、ほぼ元が取れると思います。

観光するスポット数が少ない場合は、個数を指定するタイプの「ロンドン・エクスプローラーパス(London Explorer Pass)」がお得かもしれません。

ロンドン・エクスプローラーパス(London Explorer Pass)については、こちらで詳しく解説しています。

下の記事では、ロンドン・パスをフル活用してロンドン周辺の4つの世界遺産ウエストミンスター教会、ロンドン塔、グリニッジ、キュー王立植物園を1日で周る方法をご紹介しています。

ロンドンパスの種類・価格

ロンドンパス(THE LONDON PASS)およびロンドンパス・プラス(THE LONDON PASS Plus)は有効期間が1、2、3、4、5、6、7、10日間から選べます。観光スポットの入場料が高いので、パスの金額も高めですが、上で解説したように元は取りやすいです。

以下は最安で買えるチケット予約サイトを調査した結果です。

①ロンドンパス

左右にスクロールできます
※2025年3月調査(最新価格は各サイトをご確認ください)

②ロンドンパス・プラス

左右にスクロールできます
※2025年3月調査(最新価格は各サイトをご確認ください)

ロンドンパスを安く買うポイント

安く予約するポイント

  • 3月4日現在、ロンドンパス、ロンドンパス・プラスの区別があるのは公式サイトのみです。チケット予約サイトでは旧ロンドンパス(→新ロンドンパス・プラス)のみ販売されています。3月10日以降、チケット予約サイトでも両方販売されると思われます。
  • チケット予約サイトKKdayGetYourGuideで割引販売しています。

    KKdayでは当サイト限定割引クーポンの利用で安く購入できます(初回ユーザー限定)。

    クーポン適用方法は以下で詳しく説明します

  • ヨーロッパの定番チケット予約サイトGetYourGuideキャンペーン料金になっていて安く予約できることが多いです。
  • コロナ後のロンドン訪問時、私もGetYourGuideでロンドン・パスを購入しました。購入後すぐにGetYourGuideのスマホアプリでロンドン・パスを使えるようになりました。スマホで表示するだけなので便利でした。こちらのボタンからGetYourGuideで割引予約できます。

    ロンドンパスの予約(GetYourGuide)

  • ザ・シャード、ロンドン・アイ、マダム・タッソー・ロンドンは事前予約が必要です。ザ・シャードの入場予約は枠が限られているので直前の予約だと満席の場合があります。ロンドンパスは電子チケットなので直前の購入で基本的には問題ないのですが、予約が必要な施設へ入場する場合はロンドンパスも早めに購入し、早めに予約をしておくことをお勧めします。
  • 公式サイトでも時々割引キャンペーンが実施していて定価より安く販売されています。3月4日現在、セールが実施されています。公式サイトは英語での予約になります。予約方法を記事後半で説明しています。

    公式サイトの予約説明へジャンプ

割引クーポンの利用方法

KKdayの割引クーポン利用方法
KKdayでは当サイト限定の5%割引クーポン(初回限定)を利用できます。

KKday 5%OFFクーポン

割引上限額:600円
初回購入限定
購入期限:2025/03/31
商品利用期限:2025/05/31
最低購入金額:3,000円
※クーポン対象外商品を確認(USSは対象)
上の[コピーする]ボタンでクーポンコードをコピーします。

下のボタンでチケット予約ページにアクセスしてください(このボタンでアクセスしないと限定クーポンは利用できません)。
ロンドンパスの予約(KKday)
画面の指示にしたがってユーザー登録をして予約を進めます。お客さま情報の入力まで進むと画面の下に「クーポンコードを使う」があるのでタップします。


コピーしたクーポンコードを貼り付けてください。コード EURO5OFF2023 を直接入力しても大丈夫です。クーポンを選択したら画面を下へスクロールして「確認」ボタンをタップします。
EURO5OFF2023
5% OFF
最低ご利用金額:¥3,000以上/上限:600円
GBP 3.11
ユアトリップ読者様5%OFFクーポン
有効期限:2025-03-31 15:59

割引が適用されて、公式サイトより安くなりました。
GBP 144.0
GBP 140.9

以上がKKdayのクーポン適用方法です。KKdayの評判、問い合わせ方法などは下記記事で詳しく紹介しています。

ロンドンパスの購入方法

日本語(GetYourGuide)での購入方法

大手予約サイトGetYourGuideでは公式サイトと同じように割引キャンペーンが適用された価格でロンドンパスを購入できます。

日本語で購入できるのであまり戸惑うところはないと思いますが、購入方法を説明します。

まず、 こちらのボタンで予約ページにアクセスします。

ロンドン・パス割引購入(GetYourGuide:日本語)
注意:GetYourGuideで予約する場合は「チケットの空き状況を見る」ボタンを押す前に、言語に「英語」が選択されていることを確認してください。スペイン語等を選択しているとチケットが表示されないことがあります

ロンドンパスの予約ページが表示されます。画面下の「今すぐ予約」のボタンをタップします。

人数と利用予定の初日を入力し、「空き状況を見る」をタップします。言語が「英語」になっていない場合は、英語を選択してください(英語だと多くのチケットが表示されます)。

1、2、3、4、5、6、7、10日間のロンドンパスが表示されるので、日数があったパスを選択し、「カートに入れる」をタップします。

カートの内容を確認し、「チェックアウトする」をタップします。

購入者の氏名(ローマ字が良いです)、メールアドレス、Mobile phone(携帯番号)を入力します。入力したメールアドレスに電子チケットが届くので間違えないように注意してください。

支払い方法をPaypal、クレジットカード、Google Payから選択して、「お支払い画面へ進む」をタップします。このボタンの下にキャンセルの期日が表示されるので確認しておくと良いです。

クレジットカード情報を入力して、「支払いへ進む」をタップします。

支払い処理が行われ、チケットの予約が完了します。

チケットの使用にはGetYourGuideのモバイルアプリが必要らしいのでインストールしておいてください。

GetYourGuideのアプリ

購入手続き完了後、すぐに予約完了メールが届きました。メールにアプリでチケットを開くというボタンがあるのでタップします。

アプリが起動しロンドンパスのチケットが表示されます。チケット(の本体)はQRコードです。対象施設への入場時はこのQRコードをスマホに表示してスキャンしてもらいます。

公式サイト(英語)での購入方法

続いてロンドン・パス公式サイトでの購入方法を説明します。

以下のリンクからロンドン・パス公式サイトへアクセスします。

ロンドンパス予約ページ(公式サイト)

ロンドンパス、ロンドンパス・プラスを選択します。

ロンドン・パスの利用期間を選んでSelectをタップします。

購入枚数をAdult(大人)、Child(子供:5-15歳)ごとに入力します。Checkoutをタップします。

注文確認画面になります。割引コード(promo code)がある場合、Have a promo code?をタップします。

2022年7月31日までは SUMMERLDN を入力すると5%割引になります。※終了しました

利用開始日を入力します。目安として入力するだけで実際の利用開始日でなくてかまいません。Continue to payment(支払いへ進む)をタップします。

支払いはクレジットカードかPaypalを利用できます。電子チケットを受け取るメールアドレスを入力します。間違えないように注意してください。

クレジットカード情報を入力します。

購入者情報:First Name(名前:ローマ字)、Last name(名字:ローマ字)を入力します。利用規約をチェックし、Confirm order and payをタップします。

ロンドンパス(The London Pass)ととロンドン オールインクルーシブ パス(Go City London All-Inclusive Pass)は違う?

料金、対象観光スポットなどもすべて同じですので、同一のパスが別ブランドで展開されていると推定されます。

ホームページのURLは異なっていますが内容は同じです。

The London Passのホームページの対象施設

Go City London All-Inclusive Passのホームページの対象施設

The London Passは現在The London Pass by Go Cityでしたが、以前は普通にThe London Passでした。

世界各国の観光パスを扱うGo CityがThe London Passを獲得して展開しているような気がします。

ザ・シャードが対象に復活(ロンドンパス・プラスのみ)

一時対象外になっていたザ・シャードの展望フロアがロンドン・パスで入場できるようになりました、

ただし、2025年3月以降はロンドンパス・プラスのみの対象施設です。

事前予約が必要ですので早めの予約をおすすめします。以下のリンクから予約できます。

ザ・シャード展望フロアの予約(ロンドンパス利用者用)

私が2023年1月にロンドンパスを利用したときは空き枠がなく入場できませんでした。

なお、2023年1月に実際に入場したのは以下の対象施設です(事前予約なし)。

・ウェストミンター寺院
・ロンドン塔
・タワーブリッジ・エキシビジョン
・セントポール大聖堂
・ホップオンホップオフバスツアー
・テムズ川ボートクルーズ
・グリニッジ王立天文台
・カティ・サーク

ロンドンパスの現地購入

電子チケットがメールですぐに届くので、現地(ロンドン)でもオンラインで購入します(ロンドンパス公式ページのFAQでも同様の記載)。

以前はロンドン・パスをロンドンの主要駅にあるVisitor & Travel Information Centresで購入しました。

オンライン購入できなかった時代は、私も現地購入していました。下の写真は私が購入したVictoria駅のVisitor & Travel Information Centresです。
1-2-DSC_0434

このように窓口で購入できました。
2-1-DSC_0433

ロンドン・パスの使い方

オンライン購入したパスを利用する場合は、スマホにチケットの下記画面を表示して、各観光スポットの入場時に提示します。

ロンドン・パスでそのまま入場できる施設と、チケット売り場でパスを提示して紙のチケットを受け取る必要がある施設がありました。

参考までに2023年時点で、私が入場した観光スポットでは以下の通りでした。

直接入場可:ロンドン塔、タワーブリッジ、テムズ川ボートクルーズ、ホップオンホップオフバスツアー

チケット引き換え:ウエストミンスター寺院(必ずチケット売り場を通過)、セントポール大聖堂、グリニッジ王立天文台、カティ・サーク

パスは初回利用時に自動的にアクティベートされます。なお、ロンドン・パスはたとえば1日券だと24時間使用できるのでなく、その日だけ利用可能です。つまり、朝早くから使い始めたほうが断然お得です。夕方から使い始める場合は、複数日有効のカードでない限り元を取るのが難しくなりますので注意してください。

ロンドンパス利用上の注意点

・パスは1施設につき1回のみ入場可能です。乗り降り自由の観光バス「ホップオン・ホップオフ・バス」も、このルールに従っているようで、複数日のパスでも「ホップオン・ホップオフ・バス」を使えるのは、期間中1日だけになるようです。

・入場フリーですが上限金額(入場料定価の合計金額)が決まっています。チケットの日数によって変わります。チケットの右上に記載されているcredits valuesが上限金額です。

1日券:£180、2日券:£290、3日券:£385、4日券:£475、5日券:£585、6日券:£670、7日券:£785、10日券:£865

ただし、上記のように1施設1回しか利用できないので、この金額を超えることは現実的には難しいと思います。

ロンドンパスで入場無料になる人気の観光スポット10選

ロンドンパスで多くの観光スポット、博物館、美術館、アトラクションが無料になります。すべてのリストは記事の後半で記載し、ここでは人気観光スポットを10箇所のみを記載します。名前の後ろに記載している金額が正規入場料金です。

また、ロンドン人気観光スポットについて解説記事で詳しく解説していますので、解説記事があるものはリンクを付与します。

①ロンドン塔(Tower of London) £34.8 解説記事
②テムズ川ボートクルーズ(Thames River Boat Cruise) £24.6
③ホップオン・ホップオフ・バス(Hop on Hop off Bus Tour) £37
④ウェストミンスター寺院(Westminster Abbey) £29.00 解説記事
⑤ウィンザー城(Windsor Castle Windsor Castle) £33.00
⑥オールド・ロイヤル・ネイバル・カレッジ(Old Royal Naval College) £16.50
⑦ロンドン・ブリッジ・エクスペリエンス(London Bridge Experience) £33.00
⑧タワーブリッジ・エキシビジョン(Tower Bridge Exhibition) £12.30 解説記事
⑨ロンドン動物園(London Zoo)[優先入場] £41.80
⑩セントポール大聖堂(St Paul’s Cathedral) £25.00 解説記事

ロンドンパスで入場無料になる観光スポット、博物館、美術館

下記リストの観光スポット、博物館、美術館がロンドンパスの提示で入場無料になります。対象施設は、随時入れ替えが行われるので最新の情報は公式サイトを確認してください。

ロンドン・パス対象観光スポット (公式サイト)

・ロンドン塔(Tower of London) £34.80
・ウェストミンスター寺院(Westminster Abbey) £29.00
・ホップオンホップオフバスツアー(1-Day Hop-On Hop-Off Bus Tour) £37.00
・テムズ川1日リバークルーズ(Uber Boat)(Uber Boat by Thames Clippers 1-day River Roamer) £24.60
・ホップオンホップオフバスツアー(The View from The Shard) £37.00
・タワーブリッジ(Tower Bridge) £12.30
・シェイクスピアグローブ座ツアー(Shakespeare’s Globe Theatre Tour) £27.00
・セントポール大聖堂(St Paul’s Cathedral) £25.00
・ロンドン動物園(London Zoo) £41.80
・ロンドンブリッジ・エクスペリエンス(London Bridge Experience) £33.00
・ケンジントン宮殿(Kensington Palace) £24.00
・ハンプトン コート宮殿(Hampton Court Palace) £27.20
・RHS ガーデン ウィスリー(RHS Garden Wisley) £22.50
・キュー王立植物園(Royal Botanic Gardens, Kew) £23.00
・ウィンザー城(午後入場)(Windsor Castle – Afternoon entry only) £33.00
・グリニッジ王立天文台(Royal Observatory Greenwich) £20.00
・バッキンガム宮殿クイーンズ・ギャラリー(The Queen’s Gallery, Buckingham Palace) £19.00
・カティーサーク(Cutty Sark) £20.00
・ロイヤルミューズ(Royal Mews) £19.00
・旧王立海軍大学(Old Royal Naval College) £16.50
・Wernher Collection at Ranger’s House £15.00
・ロイヤル アルバート ホール ツアー(Royal Albert Hall Tour) £17.50
・30+ London Sights Tour – Top Sights Tours £47.00
・Frameless – Immersive Art Experience £34.00
・チェルシー FC スタジアム ツアー(Chelsea FC Stadium Tour) £28.00
・アーセナル スタジアム ツアー(Arsenal Stadium Tour) £30.00
・トッテナム ホットスパー スタジアム ツアー(Tottenham Hotspur Stadium tour) £30.00
・シャーロック: 公式ライブ ゲーム(Sherlock: The Official Live Game) £49.00
・ザ デア スカイウォーク(The Dare Skywalk) £45.00
・ウェンブリー スタジアム ツアー(Wembley Stadium Tour) £26.00
・ロンドン スタジアム ツアー(London Stadium Tour) £22.00
・フラーズ醸造所ツアー(Fuller’s Brewery tour) £25.00
・ジェイソンオリジナルのリトル ベニス運河ボート トリップ(Jason’s Original Little Venice Canal Boat Trip) £18.00
・Chiswick House and Kitchen Garden £11.00
・Science Museum – IMAX: The Ronson Theatre £12.00
・Chelsea Physic Garden £12.50
・The Courtauld Gallery £12.00
・Household Cavalry Museum £10.00
・Historic Pub Tour of London £10.00
・Changing of the Guard Walking Tour £10.00
・The Guards Museum £8.00
・Brit Movie Tours £18.00
・Florence Nightingale Museum £12.00
・Brit Music Tours £18.00
・ウェリントン アーチ(Wellington Arch) £9.00
・Jewel Tower £9.00
・ウェリントン アーチ(London Transport Museum) £24.50
・Apsley House £15.00
・QUEENS Skate Dine Bowl £16.75
・The Postal Museum £18.60
・The Garden Museum £14.00
・Freud Museum London £14.50
・The Design Museum £20.00
・London Bicycle Hire £8.00
・Swingers West End £15.00
・Swingers City £15.00
・Palaces and Parliament Tour – Top Sights Tours £19.00
・Solve A Mystery: the Murder at Buckingham Palace £32.00
・Solve a Mystery: the Murder at Trafalgar Square £32.00
・Benjamin Franklin House – Historical Tour £12.00
・Benjamin Franklin House – Architectural Tour £10.00
・Curzon Bloomsbury £17.50
・Curzon Mayfair Cinema £17.50
・Curzon Cinema Soho £17.50
・The Kia Oval Tour £25.00
・The Chocolate Cocktail Club £10.00
・Twickenham Stadium Tour & World Rugby Museum £27.95
・All Star Lanes £11.50
・Eltham Palace £21.50
・Museum of Brands £10.00
・Brit Icon Tours £18.00
・London Museum of Water and Steam £11.50
・Natural History Museum souvenir guidebook £6.00
・Charles Dickens Museum £12.50
・London Bicycle Tour £44.95
・グリニッジ王立美術館(Royal Museums Greenwich) £6.00
・ロンドン運河博物館(London Canal Museum) £7.00
・Museum of London Docklands £5.00
・ロンドン大火記念碑(The Monument to the Great Fire of London) £6.00
・ロンドン王立空軍博物館(Royal Air Force Museum London) £6.00
・Cartoon Museum £9.50
・Southwark Cathedral £3.00
・The Foundling Museum £12.75
・ゴールデンハインド(Golden Hinde) £6.00
・Estorick Collection of Modern Italian Art £7.50
・Keats House £9.00
・Guildhall Art Gallery £9.95
・Fan Museum £5.00
・Bow Street Police Museum £6.00
・BAPS Shri Swaminarayan Mandir £2.00
・London Food Walking Tour £10.00
・The Lastminute.com London Eye £45.00
・Madame Tussauds London £47.00
・Chessington World of Adventures Resort £38.00

以上、ロンドンの観光に欠かせないロンドン・パス(THE LONDON PASS)について詳しく解説しました。

ロンドン おすすめツアー

ロンドン・メニュー

-ロンドン
-, , , , , , , , , , ,

   
著者プロフィール
URTRIP
ユアトリップ(URTRIP)
ディズニー・ヨーロッパ・世界遺産をこよなく愛し、楽しく&コスパよく旅行するための攻略法の研究者。海外ディズニーパーク全制覇(HKDL 6回/DLP 4回/SHDL 2回/WDW 1回/DLR 1回)、ヨーロッパ28カ国訪問、世界遺産140カ所以上訪問等、ディズニーと海外旅行がライフワーク。エントリー外しの達人

関連記事


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です