【2022年最新】ドイツ鉄道(DB)のチケット予約をわかりやすく説明

ドイツ

ドイツ鉄道(ドイツ国鉄DB:Deutsche Bahn)のチケットを日本からオンライン予約購入する方法をわかりやすく紹介します。

ドイツはヨーロッパでも最大級に整備された鉄道網を誇り、ベルリン、ハンブルク、ミュンヘン、ケルン、フランクフルト、シュトゥットガルト、ドルトムント、デュッセルドルフなどの都市間を結んでいます。

ドイツ鉄道の誇る高速鉄道ICE(Inter City Express)に乗車すれば短時間で各都市を移動できます。

公式スマホアプリDB Navigatorで手軽に切符を購入し、そのまま電車に乗ることもできます。スマホアプリでチケットを予約、購入する方法も解説します。

また、ドイツ鉄道DBのチケットを安く購入するために欠かせない、早割運賃Sparpreis(Savings fares)の活用方法についても解説します。ドイツ鉄道が乗り放題になるパス「ジャーマンレイルパス」と個別のチケット購入どちらがお得かも検証します。

本記事を多くの方にごらんいただいているのでチケット予約方法などを2022年8月時点の最新情報に更新しました。

目次

新型コロナのドイツ鉄道DBへの影響(2022年8月更新)

8月現在、ドイツ鉄道DBの公式サイトでは車両内でのFFP2マスクの着用が義務付けられていると記載されています。駅や屋外エリアでの着用義務はありません。

状況は常に変化しますので下記ページで最新情報を確認してください。

新型コロナに関する情報(DB公式サイト)

ドイツ鉄道DBの基本的な知識

Sparpreis(割引/早割チケット)の活用でかなり安く購入できる

ドイツ鉄道DBは料金が高く、正規料金だと日本の新幹線くらいの運賃です。

たとえば、フランクフルト(Frankfurt)からベルリンの正規料金は、4時間半弱の乗車で126ユーロ(約17,000円)もします。ただし、割引料金(Sparpreis)が設定されているので、早期購入により29.9ユーロ(約4,000円)と4分の1で購入できます(乗車する列車によって異なります)。

なお、早割切符は指定した電車しか乗車できません。乗り遅れると無効になり、正規運賃のチケットを買いなおす必要があります。一本前の電車に乗る、といった自由度もありません。

割引運賃は、一定でなく乗車日が近づくと値段があがります。ですので、旅行の予定が確定ししだい次第、早割切符を購入することをお勧めします。

私の実体験では、日程が確定したのでSparpreisで予約しようと思ったら、前日の運賃の1.5倍になっていたことがありました。日程を確定できない方は、ジャーマンレイルパスなど乗り放題パスの活用も良いと思います。

座席指定が必要か否か

ドイツ鉄道DBの列車のほとんどは、予約なしでも予約ありでも乗車できます。そのため、座席指定が多くされている電車では、席が確保できず座れない可能性があります。座席を予約しておけば確実に座れるので安心です。

ただし、座席指定は1席あたり4.5ユーロ(約600円)の料金がかかります。ですので指定を取るか悩みます。乗車予定の列車でたくさん座席指定されていれば指定をとり、座席指定が少ない列車では指定しない、ということができればベストですがケースバイケースで予想が難しいです

そこで、私が実践した座席指定率の調査方法について記事の後半でご紹介します。ただ、これも確実ではないので、長距離列車では安心料と思って座席指定しておくことをお勧めします。1等の場合は、料金に座席指定料が含まれているケースが多いです。

意外と遅延が発生している

ドイツの鉄道というとイタリア鉄道Trenitalia、フランス鉄道SNCF(TGV)など比較して遅延が発生せず、時刻どおり運行しているイメージがあります。

ドイツ鉄道DBも昔は正確だったようですが、最近は遅延が頻繁に発生しているようです。私の実体験では4回乗車した中で1回、30分の遅延がありました。

遅延した電車はデンマークのコペンハーゲンからドイツ ハンブルグに向かう列車でした。デンマーク域内では正確に運行していた電車がドイツ圏内に入ったとたんに30分ホームから発車せず、到着が30分遅延となりました。

ドイツの電車だから時間通り運行している、と過信せずに、乗り継ぎは余裕を持って旅のプランを立てられることをお勧めします。

ドイツ鉄道DB公式Webサイトで予約方法

ドイツ国鉄DBのチケットを予約・購入する方法を解説します。

予約手続きは英語で進める必要があります。手順を詳細に紹介しておりますので、説明通りにすすめてもらえれば予約できると思います。

ドイツ国鉄DBの日本語予約

日本語でドイツ国鉄DBのチケットを予約できるベストなサイトを調査しました。手数料なしで公式と同じ料金で予約できるサイトもありました(一部制限あり)。次の項目で詳しく説明します。

日本語でのドイツ国鉄DB予約の説明へ

はじめにドイツ鉄道DBの公式Webサイトで予約する方法を説明します。

下記リンクからサイトにアクセスします。

ドイツ鉄道DB公式サイト

①便の検索

まずfrom(出発駅)、to(到着駅)を入力します。

続いて乗車日(行き)、時刻を選択します。出発時刻はDep、到着時刻はArrをチェックします。往復でチケットを検索する場合は、帰りの日付・時刻も選択してください。

Show fastest connections(所要時間が短い列車)をチェックすると特急など早い列車が優先的に表示されます。ローカル電車も含め多くの候補を表示したい場合は、チェックを外してください。

駅名の検索は、入力を文字していくと候補がじょじょに絞り込まれます。Hbfは◯◯中央駅(Hauptbahnhof)の略です。

続いて人数、年齢、割引カードの利用を選択します。年齢、割引カードは人数分の入力欄が表示されます。割引カードは通常利用しないのでNo BahnCardのままで良いです。

その下の1st class(一等車)/2nd class(二等車)も選択します。入力したら Search(検索)をタップします。

上の画面でSearchの下のFurther options(追加オプション)をタップすると、検索条件が増えます。あまり使わないオプションが多いので普通にSearchで良いと思います。ただし、Stopover(乗り継ぎ)は最低乗り継ぎ時間を指定できるので便利です。私は経路の途中で短時間観光するときに、このオプションを使いました。

なお、DB公式サイトにアクセスするとやたらCookieの設定の確認が表示されます。Allow all cookies(すべて許可)かOnly allow necessary cookies(必要最低限を許可)を選んでください。どちらも良いです。

②便・料金クラスの選択

候補の便が表示されます。前の時間帯の便を表示するときはEarlierをタップします。

後ろの時間帯はLaterをタップします。

便の一覧でShow detailsをタップすると、詳細な発着時刻、経路を確認できます。

予約する便の料金表示(from ** €)をタップします。

料金種別の選択画面になります。

料金は下記①④の順に安く、キャンセル・変更などの制限が厳しくなります。

Super Sparpreis(超早割):最安料金。予約便のみ乗車可、キャンセル✕、City-Ticket✕

Sparpreis(早割):早割料金。予約便のみ乗車可、キャンセル◯(要手数料)、City-Ticket✕

Flexpreis(フレックス):正規料金。指定日の列車なら乗車可、キャンセル◯(無料)、City-Ticket◯

Flexpreis Plus(フレックス・プラス):1日前~2日後の列車に乗車可、キャンセル◯(無料)、座席指定無料、City-Ticket◯

City-Ticketは目的地の都市の近郊交通のチケットです。下車後に地下鉄やバスでホテルなどへ行く場合に利用できます。

1st Class(1等車)は、座席指定が無料で広い座席になります。

購入する料金クラスを選択します。下の画面のHintはキャンセル不可のSuper Sparpreisを選択した時、「新型コロナなどの影響でもキャンセルできないのでキャンセル可能な(高い)チケットがおすすめ」と表示されたものです。料金クラスを選択したらContinueをタップします。

鉄道割引カード(BahnCard)の購入を勧められます。BahnCardは購入すると自動更新されてしまい解約手続きが必要なので、日本人旅行客向けではありません。下にスクロールし、Don’t buy a BahnCardを選択したままにしてContinueをタップして進みます。

補足:各ボタンの下にはBackボタンがあります。スマホのバックボタンで戻るとおかしくなるので、前に戻る場合はこのBackボタンをタップしてください。

③ユーザー登録

チケットはユーザー登録しても、しなくても購入できます。

ただし、eチケットが届かないなどのトラブルが発生した場合に、ユーザ登録してあると対応しやすいです。またドイツ国鉄DBアプリでの利用にもユーザ登録が必要になるので、登録して予約することをおすすめします。

補足:スマホのブラウザの場合、電子メール、パスワード、氏名の入力にブラウザの自動入力を利用すると動きがおかしくなることがあります。勝手に画面が変わるなどの現象が起きた時は、自動入力を使わずに入力してください。

ユーザー登録済の場合はContinue to loginをタップします。未登録の場合は、Salutation(敬称)をMr.(男性)/Ms.(女性)から選択します。Titleは必要な方のみ入力してください。First Name(名)、Surname(姓)を入力します。

下にスクロールすると下記チェックボックスがあります。チェックしないとユーザー登録なし(ゲスト)で予約します。チェックするとユーザー登録をしながら予約をすすめます。

ユーザー登録をする場合は、チェックしてContinue to registration(登録を続ける)をタップします。

ユーザー登録用の電子メールとパスワードを入力します。パスワードは12文字以上、大文字の利用、小文字の利用、記号の利用、の条件をすべて満たす必要があります。

入力したら、下のI am humanをチェックして、Register(登録)をタップします。

DMを受け取るかの確認画面がでます。不要ならそのままContinueをタップします。

予約を進めると下記「メール確認をしてください」画面が出ることがあります。登録したメールアドレス宛に「Verify email」という件名でメールが届いています。メールの本文中にActivate your account(アカウントを有効にする)ボタンがあるので、それをタップしてください。メールの存在確認が完了すると、この画面はでなくなります。

以上でユーザー登録が完了し、登録なしで予約する場合と同じ流れになります。

④チケット受け取り方法の選択

Digital ticket(電子チケット)とOrder and recieve(郵送)がありますが、日本人は電子チケットで良いです。

⑤座席指定

スクロールすると座席指定(Reservation of)があります。座席指定をする場合は、チェックして予約する席数を選択します。座席指定が含まれない料金クラスの場合、1席4.5€がプラスされます。

以下の通り、座席タイプ、座席の位置、ゾーンの希望を指定できます。ただし、次のページで席を直接選択できるので、すべてanyでも構いません。

画面下のProceed(進む)をタップします。

> Select seat(座席選択)をタップします。

まず車両を選択します。上下にスクロールして選び、タップすると選択します。

続いて座席を選択します。

選択したら画面下にあるsitzplan übernehmen(赤いボタン)をタップします。なぜかドイツ語ですが「シート選択を確定」くらいの意味です。

座席指定が完了しました。Proceed(進む)をタップします。

続いてオプションのCity mobil-Ticket(目的地の公共交通に乗れるチケット)、Ticket insurance(キャンセル補償)を選択します。どちらも料金クラスによっては含まれます。City mobil-Ticketは到着後に観光目的やホテルへ移動する場合に便利かもしれません。

⑥乗客情報の入力

乗客の情報を入力します。これまでに入力した情報は自動的に入力されます。

Street number(市町村より後ろの住所)、Postcode/zip(郵便番号)、Town/city(区市町村)、Contry:Japan、State/province(都道府県)を入力します。

⑦支払い情報(クレジットカード)の入力

クレジットカードかPayPalを利用できます。クレジットカードで決済が失敗したら、PayPalを試すと良いと思います。

クレジットカードを選択した場合は、カード番号、所有者の氏名、有効期限、裏面3桁数字(CVC/CVV)を入力します。Save payment details to my profileをチェックすると、次回支払いのために支払い情報が記録されます。

支払い情報を入力したら、Continueをタップします。

予約の最終確認画面が表示されます。

スクロールするとBuy nowのボタンがあります。これをタップすると予約が確定します。上のチェックボックスは予約した列車の運行に変更があったときに通知を受け取るためのものです。

タップすると下記の画面が表示され、クレジットカード決済とチケット予約が処理されます。

⑧予約完了

予約が正常に完了すると下記画面が表示されます。私は日本のカード会社発行(国際ブランドVISA)のカードで決済し問題なく完了しました。

Order number(オーダー番号)が表示されます。ユーザー登録せずにチケットを購入した場合は、オーダー番号でチケットをアプリに取り込みます。

チケットはDBアプリで提示するか、メールで送られてくる電子チケット(PDF)のQRコードをスマホ画面で提示します。

電子チケットは下記のようなものになります。

ドイツ鉄道DB公式スマホアプリでの予約方法

ドイツ鉄道DBの公式スマホアプリ DB Navigator を使うと、簡単にチケットの予約・購入が可能です。

チケットの表示もアプリで簡単にできて便利です。ドイツ現地でも直前にチケットを購入できるので、行列のできる窓口に並ぶ必要もありません。

補足:公式Webサイトでログインしてチケットを購入すれば、スマホアプリにも自動的にチケットが表示されます。日本でのチケット予約はWebサイトで、現地でのチケット提示はスマホアプリで、という使い方もできます。

アプリのインストール

インストールは日本からも可能なので、ドイツ旅行に出発する前にインストールしておくとよいです。iPhone用とAndroid用、それぞれを下記ボタンからインストールできます。
Download on the App StoreGoogle Play で手に入れよう

当たり前ですが、ドイツ鉄道DBのスマホアプリを使うには、ドイツ現地でインターネットに接続できる必要があります。ドイツで安く手軽にスマホをネット接続する方法はこちらの記事を参照してください。

それでは、ドイツ鉄道DBの公式アプリ DB Navigator を使ってチケットを予約する方法を説明します。

料金クラスなどチケット予約の詳細は上の公式Webサイトのところで説明したので、アプリでは大まかな流れを説明します。

①便の検索

出発駅、到着駅、日付、出発時刻(または到着時刻)を入力します。入力したら Search(検索)をタップします。

駅名は入力した文字で絞り込まれます。

②便・料金クラスの選択

候補の便の一覧表示されます。並んで表示される数字は出発時刻、到着時刻、所要時間、乗り換え回数です。予約する便をタップします。

前の時間帯を表示したい場合は画面を下に少し引っ張るとEarlierボタンが表示されます。後ろの時間帯はLaterをタップします。

便の詳細が表示されます。下のTo offer selection(料金を選択)をタップします。

超早割Super Sparpreisなどの料金クラスが表示されます。料金クラスについてはWebサイトでの予約手順を参考にしてください。

予約する料金クラスを選択して、Continue to booking(予約を続ける)をタップします。

③ログイン・ユーザー登録

ログイン画面になります。新規にユーザー登録する場合は、Register now for freeをタップします。ユーザー登録する場合の入力項目はWebサイトでの手順を参考にしてください。

「アプリからのプッシュ通知を受け取るか」の確認が出ます。通知をON(YES)にすると運行に変更があった時などにも通知が届きます。

④座席指定・オプション指定

自分のチケットを予約する場合は、そのまま(Book for me)で良いです。

座席指定をする場合は、Seat reservationをチェックします。移動先の都市の交通チケットオプションをつける場合は、City mobil-Ticket(目的地の公共交通に乗れるチケット)をチェックします。入力したらContinueをタップします。

なお、座席指定は希望の座席タイプ、座席位置、エリアを選択できます。次のページで席を直接選択できるので、すべてanyでも構いません。

座席確認のページが表示されます。Show seatsをタップして、座席選択の画面に移動します。

最初に車両を選びます。上下にスクロールできます。座席クラスが異なり、選択できない車両もあります。

座席を指定します。指定したらConfirm selectionをタップします。

座席指定ができたのでContinueをタップします。

⑤支払い情報(クレジットカード)の入力

支払い方法を選択します。クレジットカードかPayPalを利用できます。初回購入時にクレジットカード情報を記憶しておくと入力が省略できます。

新規にクレジットカードを利用する場合は、下記情報を入力します。

支払情報を入力したら、Continueをタップして進みます。

最終の予約確認画面になります。Buy nowをタップすると購入が確定します。

以上で公式アプリでのチケット予約が完了です。

予約チケットの利用方法(スマホアプリ)

DB Navigator を立ち上げます。

画面の下の方に予約済のチケットが表示されるので、利用するチケットをタップします。

バーコードが表示されます。車掌さんが検札にきたら、この画面を見せましょう。チケットが保存されていれば、インターネットを使えない環境でも表示できました。

メニューのMy ticketからも表示できます。

スマホアプリを使わない場合は、上で説明したようにPDFの電子チケットのQRコードをスマホ画面に表示してください。

チケットのキャンセル方法(スマホアプリ)

予約したチケットをDB公式スマホアプリでキャンセルする方法を説明します。

上で説明した方法でキャンセルするチケットを表示します。下にEdit Order(予約を編集)ボタンがあるのでタップします。

Ticket cancellationの項目でキャンセル料金などを確認できます。このチケットは出発日前まで無料でキャンセルできるチケットです。

Cancel Ticketをタップします。

確認画面が表示されます。Proceed with cancellationをタップするとキャンセルを確定します。

キャンセルが完了しました。

日本語でのチケット予約

ドイツ国鉄DB公式サイトは英語なので不安、クレジットカード決済のトラブルを避けたい、という場合のために日本語で予約できるベストなサイトを調査しました。

現時点ではOmio(オミオ)かKlook(クルック)がおすすめです。

公式サイトの予約方法で検索したドイツ-ハンブルク間の最安チケット25.9€をそれぞれのサイトで予約するといくらになるか調べました。

Omio(オミオ)

日本語対応しているのでベルリン、ハンブルクも日本語で検索できました。

お得な格安チケット(Super Sparpreis)も公式サイトと同額で表示されました。席の予約は窓側などの希望を入力することができます。ただし、シートマップでの指定はできません。

Omioは最終的に手数料がかかってしまうのがデメリットです。

Omio(オミオ):
◯キャンセル規定なども日本語化されている
△座席希望が入力できる(直接指定はできない)
手数料がかかる
✕問い合わせは英語のみ
Klook(クルック)

Klookも日本語で駅名を検索できました。

各料金クラスも公式サイトと同じでした。Klookは手数料がかからないので公式サイトと同じ料金で予約できます。

Klook(クルック):
手数料が無料
◯日本語で問い合わせできる
✕座席希望が入力できない
✕日本語化されてない個所が多め

Klookではこちらのクーポン(初回購入)を利用いただくと5%オフになり、公式より安く予約できます。

Klook 5%オフ クーポン

初回予約限定
有効期限:2023/12/31

クーポンをコピーして下記リンクからKlook 鉄道予約にアクセスしてください。

購入者情報の登録画面にあるクーポン適用をタップして、クーポンコードを登録してください。公式の5%オフになります(割引金額上限950円)。

Omio、Klook、それぞれの詳しい予約方法やクーポン利用方法を下記記事で解説しています。

座席指定状況の確認、座席指定予約方法

ドイツ鉄道DBは大半の列車が座席指定なしでも乗車できます。

しかし、確実に席を確保するため1席4.5ユーロを払って座席指定するべきか悩みます。

その場合は、乗車予定の列車の座席指定状況を確認して、座席指定が多いか少ないかを調べてみてください。

ほとんど座席が予約されていない場合は、予約なしで座れる可能性が高いですし、座席指定が多い場合は、座席指定をしないと座れない可能性が高いです。

ここでは、現地で確認することを想定して、スマホアプリDB Navigatorでの手順を説明します。

チケット予約方法と同じ手順で、乗車予定の便を検索してください。

このように High demand expected(混雑が予想されます)と表示されている便があります。このような便は人気なので予約をおすすめします。

この表示がなくてもチケット予約の手順で座席予約まで進み、実際の予約状況を確認するのも良いです。

予約済の座席は薄いグレーで表示されます。薄いグレーの席がほとんどならば予約した方がよいと思います。

はっきりしたことはいえませんが、乗車前日の時点で予約済みの席が半分以下であれば、座席指定なしでも座れる可能性があると思います(もちろん、保証はできませんのでご自身で判断してください)。

また、乗車駅が始発駅か、主要駅でたくさん乗客が降りるか、など他の条件も考慮する必要があります。

なお、乗車日当日になると座席予約状況の確認ができなくなっていますので注意してください。乗車予定の便を調査するのが確実ですが、旅行がまだ先の場合は、同じ曜日の同じ時間に運行する直近の電車の座席指定状況を調査すると参考になると思います。

座席指定予約方法

座席指定のみ予約する方法は公式サイトとアプリで異なります。

1)公式サイトの場合

通常の予約と同じように公式サイトへアクセスします。

ドイツ鉄道DB公式サイト

最初の検索条件を入力する画面で条件を入力したあと、Seat only(no ticket)をタップしてください。

通常は便の料金が表示されるところはReservationに変わります。予約の手順はチケットのときとほぼ同じです。

2)公式アプリの場合

公式アプリの場合は、通常通りに予約を進めます。料金クラスの選択画面で候補にSeat reservation onlyがあるので、これを選択します。このあとの予約手順はチケットと同じです。

バイエルン・チケットなど地域チケットの購入方法

ノイシュバンシュタイン城にいくときに持つかえるバイエルン・チケット(Bayern-Ticket)、ベルリンとブランデンブルク州で使えるブランデンブルク・ベルリン・チケット(Brandenburg-Berlin-Ticket)、バーデン・ヴュルテンベルグ・チケット(Baden-Württemberg-Ticket)など、地域チケット(Regional Ticket)を購入する方法をご紹介します。

下記説明はアプリの画面になりますが、下記リンクからWebサイトでも同様に購入できます。

ドイツ鉄道DB 地域チケットサイト(英語)

DBアプリでの購入方法をご紹介します。

DB Navigatorの左上のメニュー()を開きます。Reginal offers(地域のオファー)をタッチします。
ドイツ鉄道DB チケット予約 オンライン アプリ バイエルン・チケット

Reginal offersのボタンをタッチします。
ドイツ鉄道DB チケット予約 オンライン アプリ バイエルン・チケット

チケット選択のプルダウンをタップします。
ドイツ鉄道DB チケット予約 オンライン アプリ バイエルン・チケット

バイエルン・チケット(Bayern-Ticket)、ブランデンブルク・ベルリン・チケット(Brandenburg-Berlin-Ticket)、バーデン・ヴュルテンベルグ・チケット(Baden-Württemberg-Ticket)など、各地域チケット(Reigional Ticket)を選択できます。バイエルン・チケット・ナイト(Bayern-Ticket Nacht)を購入する場合もBayern-Ticketをまず選択します。チケットを選択したらSearchボタンをタッチします。
ドイツ鉄道DB チケット予約 オンライン アプリ バイエルン・チケット

チケットの購入画面になります。種類(Bayern-Ticket/Bayern-Ticket Nacht)、利用日(Day of validity)、人数、クラスを選択します。
ドイツ鉄道DB チケット予約 オンライン アプリ バイエルン・チケット

以上がドイツ鉄道DBのアプリ DB Navigatorでチケットを購入する方法です。

ページをスクロールすると下記のように地図から地域を選択する画面になるので、Bayernなど地域チケットを購入するエリアをクリックします。

ドイツ-ヨーロッパ各国間の鉄道チケット購入比較

ドイツと隣国間の国際列車のチケットをドイツ鉄道DBと相手側の鉄道サイトで購入するのとどちらがお得かを比較しました。

チェコ-ドイツ間はチェコ鉄道CDとどちらがお得?

ドイツと隣国チェコ間の鉄道チケットをドイツ鉄道で買う場合と、チェコ鉄道ČD:České dráhyで買う場合、どちらが安いかを調査しました。
ドイツ-チェコ間の主要ルートであるドレスデン-プラハ間の1ヵ月後のチケットの値段を比較してみます。
ドイツ鉄道DB:19.9€(2,641円)
チェコ鉄道CD:372 CZK(1,888円)

結果:750円ほどチェコ鉄道で購入したほうがお得、という結果になりました。

チェコのほうが物価の安いため、こちらで購入したほうが安いようです。チェコ鉄道CDでのチケット予約・購入方法は下記の記事で詳細に解説しています。参考にしてください。

デンマーク-ドイツ間はデンマーク国鉄DSBとどちらがお得?

ドイツと隣国デンマーク間の鉄道チケットをドイツ鉄道で買う場合と、デンマーク国鉄DSBで買う場合、どちらが安いかを調査しました。

ドイツ-デンマーク間の主要ルートで電車ごとフェリーで海を渡る渡り鳥列車として人気のコペンハーゲン-ハンブルグ間の料金を調査しましたが、どちらも同じ運賃でした。ですので、どちらかの割引コードや特殊なキャンーペン実施がない限り、どちらで購入してもかわりません。

デンマーク国鉄DSBで購入する場合は、下記の記事を参考にしてください。

廃止:ハンブルク-コペンハーゲン間の人気列車「渡り鳥ライン」

ドイツのハンブルクからコペンハーゲンへ行く列車は、途中、列車に乗ったままフェリーに乗船する、という貴重な体験ができる人気の列車で、渡り鳥ライン(渡り鳥コース)と呼ばれています。下記の記事では、渡り鳥ラインの予約方法、乗車方法や、コペンハーゲンからハンブルクへ実際に乗車した様子をレポートしています。残念ながら2019年に廃止されてしまいました。

スイス-ドイツ間はスイス国鉄SBBでとどちらがお得?

ドイツと隣国スイス間の鉄道チケットをドイツ鉄道で買う場合と、スイス国鉄SBBで買う場合、どちらが安いかを調査しました。ドイツ-スイス間の主要ルートであるミュンヘン-チューリッヒ間の料金を調査しました。
ドイツ鉄道DB:54.9€(7,270円)
スイス国鉄SBB:64CHF(7,392円)

料金は約100円違いで、ユーロとスイスフランの為替の誤差という感じでした。一概にどちらが安いわけでもなさそうなので両方調べて比較したほうがよさそうです。

なお、スイス側でスイス半額カード(Swiss half-fare card)を所有しているケースでも調べました。半額カードを所有している場合、スイス国内の料金が半額になりますが、上記のケースでは運賃はかわりませんでした。

スイス鉄道SBBでの運賃検索・チケット予約については下記の記事で詳しく説明しています。

ベルギー-ドイツ間はベルギー国鉄NMBS/SNCBとどちらがお得?

ドイツ-ベルギー間の鉄道チケットはベルギー国鉄NMBS/SNCBで買うのと、どちらが安いかを調査しました。
ドイツ-ベルギー間の主要ルートであるブリュッセル-ケルン(Köln)間のチケットの値段(1ヶ月先)を比較してみました。
ベルギー鉄道:ICE 30.9 €、Thalys(タリス) 40 €
ドイツ鉄道DB:ICE 24,9 €、Thalys(タリス) ×

結果:ブリュッセル-ケルン間は、高速鉄道タリス(Thalys)とドイツ鉄道のICEが運行しています。ICEはドイツ鉄道で購入するほうが早割があるので安く購入できます。一方、タリス(Thalys)はベルギー鉄道のサイトでしかチケットを購入できませんでした(ドイツ鉄道サイトでも便は表示)。タリスとICEは所要時間がほぼ同じですが、運賃はICEのほうが安いようです。なお、タリス公式サイトで予約しても金額はベルギー国鉄と同じです(タリスはベルギー鉄道傘下の会社のため)。

ベルギー国鉄NMBS/SNCBでのチケット予約・購入や乗り方について下記記事で詳細に解説しています。参考にしてください。

オランダ-ドイツ間はオランダ鉄道NSで買うのと、どちらがお得?

ドイツと隣国オランダの間は高速列車ICEがアムステルダムとケルン、フランクフルト間を結んでいます。フランクフルトまでの直通列車の所要時間は3時間50分です。
ICEは早割りがありますので早めに購入するのがお得です。

2ヶ月先のICEの切符をオランダ鉄道NSとドイツ鉄道DBのどちらで購入するのが安いのか調査してみました。

オランダ鉄道NSのサイト(NS International)、ドイツ鉄道DBとも料金は同じで€59.9でした。定価€128.6の約半額になるので早めに購入すると良いでしょう。どちらかの割引コードや特殊なキャンーペン実施がない限り、どちらで購入してもかわりません。

オランダ鉄道NSで購入する場合は、下記の記事を参考にしてください。

オーストリア-ドイツ間はオーストリア鉄道OBBとどちらがお得?

隣国オーストリア間の鉄道チケットは、ドイツ鉄道DBとオーストリア国鉄OBBのどちらで買うのが安いかを調査しました。

ドイツ-オーストリア間の主要ルートであるリンツ(Linz Hbf)-フランクフルト(Frankfurt Hbf)間の1ヵ月後の運賃を比較しました。

その結果、料金が同じ便もありましたが、半分以上の便はオーストリア国鉄OBBのほうが安かったです。一番差が大きかった便は、オーストリア国鉄OBBが39€に対し、ドイツ鉄道DBは99€と倍以上の値段でした。ほぼ同じ値段の便もあるので両方の運賃を比較した方がよいですが、基本的にはオーストリア国鉄OBBで予約したほうが安いようです。

オーストリア国鉄OBBでチケットを予約する方法は下記の記事を参考にしてください。

チケット個別購入と鉄道パス「ジャーマンレイルパス」はどちらがお得か

ドイツ鉄道DBが乗り放題になる鉄道パス「ジャーマンレイルパス」が人気です。チケットを個別に購入するのと、ジャーマンレイルパスを購入するのと、どちらがお得なのか検証します。ジャーマンレイスパスの値段は、4日連続通用タイプで約23,000円です。

1日あたりで換算すると約5,800円になります。InterCity(特急)で約2時間のハンブルク-ベルリン間は、正規料金で8,700円(65€)になります。ですのでジャーマンレイルパスのほうがお得に感じます。

一方、本記事で解説したように早割でチケットを予約すると同じハンブルク-ベルリン間が2,700円(€19.9)と爆安になります。ただし、早割チケットは、指定した列車にしか乗れず、乗り損ねると切符を買いなおしになります。このことから以下のような方にはジャーマンレイルパスの購入をお勧めします。

・電車で長距離移動する(1日平均5,800円分の距離を移動すれば元がとれます)
・ドイツ旅行のプランが流動的で早割切符の購入が難しい
・旅行のスケジュールがタイトで、電車に乗り損ねる可能性がある

なお、ジャーマンレイルパスの値段、購入については以下の記事で詳しく解説しています。参考にしてください。

ドイツの主要都市ベルリン、ハンブルク、ドレスデン、チェコ プラハ間のアクセス

ドイツ首都ベルリンや北東部の主要都市ハンブルク、ドレスデンはICE、ECで結ばれており、それぞれの都市間を2時間ほどで移動できます。またドレスデンからお隣チェコの首都プラハへも2時間20分で行くことができます。ハンブルクの世界遺産「倉庫街」やベルリンのベルリンの壁、ブランデンブルク門、世界遺産「博物館の島」、ドレスデンの「歴史的緑の丸天井」、プラハのカレル橋、プラハ城などをドイツ鉄道DB/チェコ鉄道CDで周る方法を下記の記事で詳しくご紹介しています。

ドイツ鉄道DBの乗り方 座席指定、遅延状況確認、無料Wifiなど

ドイツ鉄道の乗り方の詳細については下記の記事にまとめました。遅延状況の確認、発車プラットフォームの確認、打刻、指定席・自由席の確認方法、車内検札、無料Wifiの接続方法、遅延した場合の返金などについて解説しています。

ベルリンのベルリン公共交通機関(鉄道/メトロ/バス/トラム)のチケット、乗り方 解説

ドイツの首都ベルリンの公共交通機関 メトロ/鉄道/バス/トラムのチケット、乗り方については下記の記事で詳しく説明しています。ベルリンの1日チケット(デイチケット)で近郊区間のドイツ鉄道DBも乗車できます。

以上、ドイツ鉄道DBのチケット予約方法、割引チケット購入方法、スマホアプリ DB Navigatorの使い方などを解説しました。

ヨーロッパ鉄道・メニュー

-ドイツ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

関連記事


  1. annannyou より:

    ありがとうございました。
    細かく説明いただいてるので、私にもチケットが買えました。
    レイルヨーロッパのサイトよりもかなり安く買えました。70%OFFくらい?
    来月ヨーロッパ4か国まわってきます。
    これからも拝見させていただきます(*”▽”)

    • deeluxe より:

      annannyou様

      コメントありがとうございます。お役に立てたようで大変うれしいです。
      ヨーロッパの鉄道をオンラインで予約するのは戸惑うことも多いですが、
      その分、実際に乗車したときの感動もひとしおです。

      私もGWにヨーロッパ4カ国をまわってきました。
      楽しく安全なヨーロッパ旅行になるようにお祈りしております。

  2. Takasaki より:

    ここにコメントして良いか迷いましたが、もし何かご存知でしたら、ご教示ください。
    よくドイツ・オーストリアにでかけるので DB鉄道を良く使い、チケットはいつもインターネットのDBのサイトで購入して、これまで問題ありませんでした。
    ところが、最近6月に入って、7月下旬のドイツ国内旅行のチケットを購入しようとすると、最後の料金確認の前のところまではいけるのですが、その後、以下のメッセージの画面になり、先へ進めません。 直接 DBにメールして照会してみましたが、電話での対応を促されるだけで今一つ有効な返事ではありませんでした。
    自分のアカウント My Bahn にログインしようとしても同じメッセージで拒否されます。 PCでもスマホ(iPhone)でも結果は同じでした。
    何か 特別な制限でもかけられているのでしょうか? ご存知でしたらお願いします。
    なお、メッセージの中の連絡先”webmaster・・・”にはメールしていません、何かウィルスのような恐れも感じます。(” ”は 私が付けました)
    メッセージは以下のとおりです。
    『 Error 403 – forbidden

    You are not allowed to see this page.

    Please send a mail to  ”webmaster@bahn.de”  if you think this message should not appear.

    thank you, yours
    team http://www.bahn.de 』

    • deeluxe より:

      Takasaki様

      コメントありがとうございます。
      このサイトをヨーロッパ旅行されるみなさんの情報共有の場にしたいと思っていますので、
      どのようなことでもコメントをいただけるとありがたいです。

      さて、私も先ほど自分のアカウントでMy Bahnにログインしてみましたが、
      特に問題なくログインできてMyページが表示されました。
      チケット購入に関しては、クレジットカード情報の入力ページの直前まではいけました。
      進んでしまうと購入してしまうので、代わりにPayPalを選択してみましたが、
      PayPalの決済ページまで行くことができました

      表示されたページはシステムがエラーになった場合(アクセスできないページになんらかの理由でアクセスしてしまった場合)に、
      自動的に表示されるページだと思われます。
      これ自体は怪しいページではありません。推測ですが、2つ可能性があると思います。

      ①Takasaki様のユーザアカウントが異常な状態になっている。
      ②システムがトラブルの特にたまたまアクセスしてしまった

      新しいユーザアカウントを登録して購入できるか試されてはいかがでしょうか。
      もしくは、反応が悪いとは思いますが、DBにメールで問い合わせユーザアカウントに異常がないか確認を依頼してみるのはいかがでしょうか。

  3. Tanabe より:

    昨年5月のスイスのSBBモバイルの記事について質問させていただきます。
    来月のスイス旅行でSBBモバイルを利用するにあたり貴サイトを参考にさせていただき大変助かりました。
    http://urtrip.jp/2017/05/13/swiss_train_ticket/
    お陰様で、マスターカードでクレジット決済ができるようになりホッと一安心したところです。
    ところで、ハーフフェアカードの氏名欄はパスポートと同じスペルで書くように注意書きがありますが、SBBのクレジット会員登録のスペルはそれとは違っていても問題ないでしょうか?パスポートは大文字で会員登録は小文字を入れたので、心配になりました。
    よろしくお願いいたします。

    • deeluxe より:

      Tanabe様

      決済の情報がお役に立てたようでよかったです。

      パスポートは、列車内で車掌さんに切符とハーフフェアカードを見せて検札するときに
      本人確認のためにあわせて提示します。

      ハーフフェアカードの利用者が本人であることが確認できればいいので、
      大文字・小文字の違いが問題になることはないと思います。
      あくまで私が利用したときの一事例ですが、
      検札時にパスポートの提示を求められたこともありませんでした。
      (原則は本人確認書類の提示が必要です)

      • Tanabe より:

        deeluxeさま

        文字表記が違っていても、本人確認ができれば問題ないとのことで、安心しました。
        有難うございました。

    • 矢澤 より:

      こんちは。6月20日から7月10日までスイス旅行でSBBを使い旅行してきました。例によりSBBのHPからにアクセツして購入を試みましたが、どうしてもvisaカードで入力がストップしてしまいます。(visaしか持っていなかったのでほかのカードではためしていません)とりあえずハーフフェアカードをヨーロッパレイルレールウエイで購入し10種類のキップのリスト表を作り持っていき、3人目の係員(一人目は拒否され、2人目は次の日だけしかOKしてもらえず、3人目でようやくオブコースと残り全部を引き受けてくれました)で10分もかからず、親切にパノラマカーの指定席まで予約してくれました。金額もこちらで調べた金額通りでした。(リスト表にも自分で調べた金額を入れていきました。ですからヨーロッパレールウエイに手数料や送料を払わないで済みました。(半額券の購入には必要でしたが)現地でキップは購入ができると思います。
      日本からのvisaカードは使えませんでしたが、現地では問題なく使えました。
      ご参考に。以上

      • deeluxe より:

        矢澤様

        お帰りなさいませ。貴重な情報ありがとうございます。
        スイス鉄道SBBのオンライ予約は、VISAカードと本当に相性が悪いですね。
        カードさえ使えれば手数料をセーブできるのに困った話です。
        国際的なサイバーアタックも多発しているので、
        今後も使えるクレジットカードの制限が厳しくなってくる可能性もあり、心配しています。

        ヨーロッパの窓口では、発券枚数が多いと断られるという話をよく聞きますが、
        係員で違うのですね。大変参考になります。あきらめず粘ることが大切ですね。
        私も現地では、VISAカードが使えたので、やはり現地だとVISAは大丈夫なのですね。
        顔の見えないオンラインより、対面の窓口のほうが規制がゆるいのかもしれないですね。

  4. そら より:

    大変有用な情報を日本語でおまとめ頂き、どうもありがとうございます。

    アドバイスをお願いいたしたく、コメントさせていただきます。
    7月27日に成田から一旦イギリスに入り、翌日BAフライトでヒースローからDusseldorfへ飛び(16時頃の到着)、その後Dusseldorf APからBonnまで鉄道で移動する予定にしております。Dusseldorf空港からBonnに向かう列車は、毎時50分に空港を発車するようです。(Dusseldorf中央?駅で乗り換えればもっと本数があるようですが、スーツケースが2つとなりそうなので乗換えが少ないほうを選択したいと考えています。)

    フライトの後の鉄道利用となるために(安心料として座席指定料金をお支払するのは構いません)時間指定・座席指定で鉄道の予約をとろうかと考えているのですが、空港でスーツケースのピックアップや入国審査のために想定以上の時間がかかり指定の列車に間に合わなかった場合には、どのような対応をすることになるのでしょうか? ①時間と座席の指定変更ができる? それとも②空いている席を探して乗り込むしかない? ちなみに、iPhoneにアプリを入れたので、日本にいる間にチケットを購入したいと思っています。

    また、16時頃の着陸予定だと、17:50発または18:50発あたりの列車がよいかと考えているのですが、ご経験からは、このあたりの時間感覚についてはいかがなものでしょうか? (ちなみに、BAはビジネスクラスなのですが、BAはビジネスといっても預入荷物は優先して出てくるとは限らないとも聞いております。)

    また、「ドイツではホームと電車の高低差が非常に大きくて、重たいスーツケースと一緒だと乗り降りが大変」とどこかで読んだ記憶があるのですが、こちらについてはいかがなものでしょうか?

    アドバイス方、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • deeluxe より:

      そら様

      コメントありがとうございます。

      Dusseldorf空港からBonn行きの50発の電車を見てみたところ、
      列車はICEでなくRE(快速列車)と表示されましたが、
      そら様が予定されている電車もこちらになりますでしょうか。

      REは座席指定がない電車で、購入した切符でどの便も乗れ、間に合う電車に乗るということになります。
      ですので、乗車してから席を確保するしかないのですが、
      混み具合は情報がなく、確実なことが申し上げられず、申し訳ありません。

      乗降口の高低差は確かに日本より大きいので苦労するケースはあるかと思います。
      ただ、ドイツも親切な方が多いので、荷物の上げ下げに苦労していたら
      後ろで並んでいる方が助けてくれるケースも多いと思います。

      • そら より:

        deeluxe様
        早速のアドバイス、どうもありがとうございました。
        再度DB Navigatorを見てみたところ、おっしゃるように、REという表示が確認できました。どの便でも乗れるのは、今回の場合安心です。適当な便を選んで予約してみようと思います。
        deeluxe様のHPとご回答に大変助けられました。どうもありがとうございました。
        そら

  5. まつかず より:

    10月にドイツ旅行を計画しています。このサイトを見つけて電車・汽車の予約・切符のやり方がとても懇切丁寧に説明してくださっているので、一人でなんとか予約がいれられそうです。大助かりです。ありがとうございます。
    それで、ひとつ不明な点があります。私はフランクフルト空港に到着したあと、できれば空港から直接ドレスデンに行きたいと思っています。DBのfrankfurt(Main)Hbfはこの空港駅にあたるのですか?
    地球の歩き方では空港長距離駅Fernbahnhofとなっていますが、そのような駅名はDBでは出てきません。お手間をおかけして申し訳ありませんが、教えて頂ければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

    • deeluxe より:

      まつかず様

      サイトがお役に立てたようでうれしいです。
      フランクフルト空港の最寄り駅は、Frankfurt(M) Flughafen Fernbf になります(Flughafenが空港です)。
      長いので Frankfurt(M) Flughafen Fernbf をコピーして検索してみてください。

      フランクフルト空港からドレスデンは1回乗り換えが多く、本数は限られますが直通もあるようです。

      ドレスデンは去年訪問したのですが、まだ記事を書けていません。
      コンパクトな街に見所が凝縮していて、とても良い街でした。
      良いご旅行になることをお祈りしています。

      • まつかず より:

        早速の助言ありがとうございます。
        アドバイスのように私に便利な時間はfrankfurt(Main)Hbf(これが市中の中央駅なんですね)で乗換でした。でもプラットフォームが同じ番号になっているので降りてそのまま乗換列車を待っていればよさそうです。これで安心して予約が入れられます。ありがとうございます。
        それにしても早割と直前予約とではものすごく価格が違うんですね。飛行機の到着が多少遅れたり、入国に時間がかかったりするかもしれないので、本当は空港に到着してから直近の列車でなんて思っていたのですが、あまりにもの価格差なので早々とまあ大丈夫かなーの時間に予約をいれます。日本の新幹線利用の感覚は「価格的」には通用しませんね。
        ここで新しい疑問がでてきました。教えてください。こうやって余裕を持って予約を入れていても、万一その時間にさえ間に合わなかった場合は、他の列車への振り替え等は可能なんでしょうか?
        今回はありがとうございました。ドレスデンの後も列車を使って旅行を続けますのでこのサイトが大きな味方です。

        • deeluxe より:

          まつかず様

          早割りで安いチケットを買ったときの一番の心配は電車の遅延などで乗れなかったらどうなるか、だと思います。

          振り替えできるかどうかは、いろいろな状況によって変わるので、
          乗れなかったら買いなおす、くらいに考えておくと良いと思います。

          ・電車を乗り継ぐ場合、乗り換え元の電車が遅れたら、乗り換え先の電車が接続待ちをすることもありますし、
           そのままいってしまうこともあります。
          ・飛行機の遅れで乗り遅れた場合は、鉄道会社に責任はないので、
           早割りチケットを振り替えできない場合がほとんどだと思います。
          ・割引対象外の普通電車のチケットは同日のどの便でも乗れるものが多いので後続便に乗れます。
          などなど、いろいろなケースがあります。

          ヨーロッパの鉄道は遅延がおきて当たり前なので、
          私は直通の便を極力選択したり、ギリギリの乗り継ぎは避けたり、しています。
          電車が遅れるとすごく焦って寿命が縮む思いをしますが、
          「これもヨーロッパ旅行の一部」と考えて楽しむことを心がけています。

          • まつかず より:

            そうなんですね。早割購入の場合は乗れなかった場合は「捨てる」ぐらいのつもりでいると心理的に楽ですね。
            >電車が遅れるとすごく焦って寿命が縮む思いをします。
            本当にそうです!!
            >「これもヨーロッパ旅行の一部」と考えて楽しむことを心がけています
            素晴らしい哲学です!見習います。
            今回はいつも迅速で丁寧で人の温かさが感じられるアドバイスを頂き本当にありがとうございます。deeluxe様を見習い、ゆったりとした気分を忘れず旅を楽しんでまいります。ありがとうございました。

          • deeluxe より:

            まずかず様

            素敵なお言葉をいただき、恐縮しきりです。

            私は元来、予定通り行かないと落ち込んだり、あせったりするタイプなのですが
            旅行を沢山するなかで、ちょっとした心の持ちようで、
            せっかくの旅行が楽しくなったり、つまらないものになったり、
            するということに気づきました。

            ヨーロッパを旅行するとトラブルの連続ですし、
            水一本買うのにもすごく苦労をすることもあります。
            ただ、トラブルを避けたかったり、楽に過ごしたいのであれば、
            わざわざ旅行などせず、家でごろごろしているのが一番です。
            日本ならコンビニへいけば、何でもすぐに買えますし

            そこをあえて旅行に来ているのですから、
            トラブル・苦労も含めて旅行の楽しみだと思うようにしました。
            実際、思い出に残ったり、友達に楽しく話せるのもトラブル話だったりするので、
            いいお土産話ができた、と思うようにしています

            と頭では思えど、旅行中はヨーロッパの方のいい加減さ
            (現地の方からしたら普通なのですが)
            にイラっとくることも多く、まだまだ精進が必要です笑

  6. なるなる より:

    教えてもらいたい事がありメールしました。
    こちらのサイトを参考にDBのアプリでチケットを予約さしていただきました。
    その中でフランクフルト中央駅からフッセンまでのチケットを往復で予約しました。
    かなり前に予約したのですが、フランクフルト中央駅を12月21日00:07発アウクスブルク乗り換え8:55にフッセンに到着。予定では観光を済ませて17:05にフッセンを出発してフランクフルト中央駅に22:08到着の便だったのですが、しばらくしてアプリを見てみるとマイチケットにはフランクフルト中央駅を12月21日の8:07発フッセンに11:55着そして12月22日の1:05にフッセンを出発してフランクフルトに6:08到着という予定とQRコードが出ていました。Add to’MyTrip’がグレーなのでこれをクリックすると支払い画面になると思うのですが、
    クレジットカードの支払い履歴にはこちらの便の履歴は有りませんでした。当日になり支払いという形になるのでしょうか?
    それと最初予定した便は今でも予約可能なのになぜ変更になっているのでしょうか?

    • deeluxe より:

      なるなる様

      コメントありがとうございます。

      ちょうど8時間ずれているようですね。
      日本とドイツの時差と同じですので、アプリの表示上なんらか日本時間が影響している可能性もありそうです。

      調べてみたところ、フランクフルト中央駅をドイツ時間8:07発の便は存在しませんでした。
      ですので、実体は00:07発の便ではないかと推測します。

      試しにスマホの時刻を日本時間でなくドイツ時間に設定したら、どのように表示されますでしょうか。
      ただ、私が過去に乗車したチケットはMyTripでドイツの現地時間で表示されていました。
      私が確認したアプリはAndroidのアプリになります。

      以上、とりいそぎご回答いたします。

  7. なるなる より:

    すいません。
    クレジットカード支払いはすべて完了していました。

  8. mana より:

    初めまして!
    10月にフランクフルト空港からケルンまでの往復チケットを購入し、その後予定が変更になったためキャンセルしましたが、いまだに返金がありません。
    チケットは10ユーロの手数料で変更可能のタイプでした。
    てっきり引き落としのクレジットに入金がある物だとばかり思っておりましたが、ひょっとして次回利用できるバウチャーで返金となったのでしょうか?
    DBに問い合わせる前にもしご存知でしたら教えて頂けますでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • deeluxe より:

      mana様

      コメントありがとうございます。

      返金についてDBの公式サイトで調べてみました。
      早割チケット(Saver fare tickets)かフレキシブルチケットかで返金方法が異なるようです。

      Saver fare ticketsの返金方法はバウチャーのようです。
      The value of the ticket, minus a processing fee, will be refunded in the form of an e-mail voucher that you can use to buy another DB product.
      (チケットの料金は、返金費用を除いた金額が、DBの別の商品に使えるバウチャーとして電子メールにて送られます)

      フレキシブルチケットの場合は、支払った方法で返金されるとのことです(クレジットカードでの支払いは、クレジットカードに返金)。

      下記が返金について記載されている公式サイトのページです。
      https://www.bahn.com/en/view/booking-information/booking/exchanges-refunds.shtml

  9. Saya より:

    はじめまして。
    DBの乗り方で困っている事があり、調べていたところ、
    こちらのブログを拝見致しました。
    もしご存知でしたら教えて下さい。
    バイエルンチケットを購入し、ミュンヘンからパッサウへの移動を検討しております。
    DB時刻表のSavings faresに「No special fares available」と書かれている時刻の
    列車に乗車したいのですが、それは可能でしょうか?
    バイエルンチケットは、乗車日前日又は当日に購入予定です。
    もし乗車が不可能な場合、違う時刻で事前予約をしようと考えております。
    アドバイスを頂けたら幸いです。
    よろしくお願い致します。

    • deeluxe より:

      Saya様

      コメントありがとうございます。

      バイエルンチケットがあれば、ミュンヘン-パッサウ間のIR・RB・RE・IREのタイプの列車に乗車できます。
      ミュンヘン-パッサウ間の列車で一番本数の多いRE(快速列車)は、
      もともとSavings faresが設定されていないので、
      No special fares availableと表示されたのかもしれません。

      これが理由であれば、乗車は可能だと思います。

  10. ミナコ より:

    こんにちは。

    今月20日にフランクフルトからミュンヘンまでDBを使って行きます。オンラインチケットで座席指定で予約をしました。オンラインチケットを印刷したのですが、ドイツ語で書かれているため、座席指定の番号がどこに書いてあるか分かりません。検討がつくのがありますが、これが座席番号でしょうか?
    ReservierungSitzplatze
    2Sitzplatze, Wg.23,Pl.25 26,2 Fenster

    また、乗車する前にこのQRコードのついたオンラインチケットを窓口で切符に交換するなどの作業が必要でしょうか?

    以上、よろしくお願いします。

    • deeluxe より:

      ミナコ様

      コメントありがとうございます。

      はい、Reservierungが座席予約になります。

      「2 Sitzplatze, Wg.23 ,Pl.25 26,2 Fenster」

      を日本語に訳すと下記になります。

      「2席予約, 車両.23, シート25 26, 窓側席2」

      つまり、23号車のシート番号 25 26に座っていただければ大丈夫です。

      窓口での交換は不要です。社内で検札が来たら、印刷したオンラインチケットを提示してください。
      チケットに記載されているQRコードを車掌さんが読み取ります。

      • ミナコ より:

        こんにちは。
        早速の回答をありがとうございます。
        これで安心して乗車できます。

        本当にありがとうございました。

  11. ミナコ より:

    すみません、もう一つ質問があります。
    80リットルのスーツケースを持っての乗車ですが、荷物置き場などはあるのでしょうか。

    これは以前アメリカへ旅行へ行ったときなのですが、列車に乗って移動したときに荷物置き場がいっぱいでスーツケースが置けず、みんな席の上にある荷台のスペースに置いていました。私は荷物が重く、そこに挙げることができませんでした。結局、荷物と一緒にデッキで立つはめになりました。

    大きな荷物を置くスペースは十分に確保されているのでしょうか。
    本当に些細な質問ばかりですみません。

    • deeluxe より:

      ミナコ様

      記憶している範囲ですと、スーツケースの置き場に関しては下記の状況だったと思います。

      ・車両にもよりますが、ある程度の荷物を置くスペースはあります。ただ、向こうの方は荷物がありえないくらい巨大なので、アメリカ同様に混雑状況によっては埋まってしまう可能性もあると思います(特に途中駅から乗車する場合)。なお、盗難を避ける意味では、席から離れた場所には荷物はできれば置かないほうが良いと思います。置く場合は他の方の邪魔にならないようにロックをかけておくとよいと思います。
      ・頭上に重たい荷物を上げるのは本当に大変だと思います。周りに男性がいれば、荷物を上げるのを手伝ってくれると思います。ハンブルクでICEに乗車する際、日本で見かけないくらい巨大なスーツケースを持っている女性がタラップを上がるのに苦労していましたが、周囲の人がみんな手伝っていました。ドイツの方は力持ちで親切な方も多いので遠慮せずに頼んでみてはいかがでしょうか。下車時に周囲に人がいないくらいガラガラだと頼む人がいなくて困りますが、それくらい空いていれば荷物おきにも十分おけるかと思います。

      • ミナコ より:

        こんにちは。
        いつも早い回答をありがとうございます。

        荷物が置けるスペースが空いているとを願います。
        誰かに手伝ってもらうという発想がなかったので、参考になりました。
        本当にありがとうございました。

  12. じんドン より:

    こんにちは。
    5月に夫婦でドイツ旅行を計画しており、ジャーマンレイルパス(1等ツインを考えています)の購入と対象列車の予約、について教えていただきたいことがありメールさせていただきます。
    ●パスの購入前にDBサイトから予約のみ(1等なので無料で)をするこは可能でしょうか?
    都合の良すぎる話かと思うのですが、いろいろ見ていると出来るような気もして、旅程移動の骨格部分を固めていきたいと考えている次第です。

    行程は、ミュンヘン – (アルザス地方) – フランクフルト – ケルン・アーヘン – フランクフルト
    を計画しており、その中でも、
     ・ミュンヘン-オッフェンブルグ(ストラスブールは適用外のようなので、パス有効利用で国境手前の町まで)
     ・フランクフルト-ケルン・アーヘンの往復
    を早めに予約確保したい(そこそこの年にもなったので、現地でバタバタしないで、落ち着いた旅行をしたい)と考えています。

    王道、妙案などございましたら、ご教授くださいますようよろしくお願いします。

    • deeluxe より:

      じんドン様

      コメントありがとうございます。
      旅行の骨格を早めに決めたいというお気持ちはとても良くわかります。

      ジャーマンレイルパス1等での座席予約について調べてみました。

      ジャーマンレイルパスはICE等の座席指定がある列車に追加料金なしで乗車できますが、
      パスを購入した場合も事前の座席確保は料金がかかるようです。
      ジャーマンレイルパスの公式サイトに下記の説明があり、座席指定の料金が掲載されています。
      1等席も予約料金が掲載されております。
      料金が掲載されている=座席指定は有料、ということになるかと思います

      https://www.germanrailpasses.com/plan-your-trip/seat-reservations/when-make-reservations

      記事にも手順を掲載しておりますが、有料での座席指定はパス購入前でも可能です。

      なお、1等席は2等席に比べて満席になる確率が低いので、
      事前の座席予約なしでも席をなるべく確保するために
      1等のジャーマンレイルパスを購入されるケースも多いようです。

      王道は、記事に掲載した方法で、乗車予定の列車の座席予約の埋まり状況を確認して、
      予約で埋まってしまいそうであれば、有料ですが事前予約をする、という方法かと思います。
      直前まで、予約席が少なければ、席がないという状態は避けられると思います。

      早めに骨格となる列車の席を確実に確保して、旅行の計画を進めたいということであれば、
      すぐに座席予約されるのが良いかと思います。
      (数千円で安心して旅行計画を進められるのであれば高くない、という考え方もあるかと思います)

      以上、ご参考になれば幸いです。

      • じんドン より:

        deeluxe様、
        早々のご回答ありがとうございました。
         ・1等パスを購入した場合も「事前」の座席確保には料金がかかる
         ・その有料での座席指定はパス購入「前」でも可能
        ということですね。骨格の旅程に対しては事前の手配を考えてみます。
        ちなみにですが、
        1等パスを持っていて、座席指定料金がinclude扱いの無料となる
        「事前ではない」座席確保とは、どのような状況になりますでしょうか。
        例えば、”出発当日に駅の窓口、もしくは、自動発券機での指定手続き”
        といったことになるのでしょうか?
        既に、何処かに記載ご案内いただいているかもしれませんが、
        よく分かっておらず、重ねて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

        • deeluxe より:

          じんドン様

          公式サイトを引き続き調査してみましたが、1等パスで無料で座席予約できるケースは調査した範囲では発見できませんでした。
          「駅窓口での予約」の説明には料金の説明がなかったので無償なのか有償なのかは判断できませんでした。
          ただ、先のコメントで引用した予約料金のページに「ネットで予約した場合の料金」という記載もなかったので、
          窓口、券売機、でも同じ料金がかかる可能性があります。

          なお、通常の1等席のチケットには座席指定の料金が含まれているとの記載がドイツ鉄道DBのサイトにありました。

  13. じんドン より:

    deeluxe様、
    ご確認お返事ありがとうございました。
    そうですね。いただいたコメントを頭に入れてDBサイトにある諸条件を
    見直したら、確かにご指摘のとうりでした。
    ”1等”というだけで勝手に全て同条件と思い込んでいましたが、
    座席指定Included扱いになる条件を再確認し、パスでは別途の指定料金が
    必要であることを理解しました。
    お手数をお掛けして申し訳ございませんでした。
    これですっきりして、5月に向けた準備ができそうです。
    あらためまして、ありがとうございました。

  14. noda より:

    こんにちは。
    本サイトを拝見させていただき、アプリで購入していたのですが、ニュルンベルグからローテンブルグに向かう列車をTrip plannerにて調べようとしたところNo connections found.と表示されました。こういう場合どのように対応すればいいのでしょうか。よろしければご教授頂けると幸いです。

    • deeluxe より:

      noda 様

      コメントありがとうございます。

      下記の駅名で検索したら候補が出ました。

      ニュルンベルグ中央駅
      Nürnberg Hbf
      ローテンブルク・オプ・デア・タウバー中央駅
      Rothenburg ob der Tauber

      ヨーロッパの大きな都市は、主要駅が複数あり単純に都市名(Nürnbergなど)だけだと検索できない場合があります。

      また、駅の組み合わわせが悪いと候補が出ない場合もあります。
      例えば、○駅 行きの列車が □中央駅 でなく □西駅 の出発の場合などは、
      From □西 To ○ と検索しなくては候補が出ないときがあります。

      そのような場合は、一度、Google Mapを使って都市名で経路を検索をして
      具体的な出発駅、到着駅の駅名を調べるのが確実です。

      なお、Google Mapの経路検索では、駅名が日本語表記になる場合があるので、
      その場合は日本語の駅名を検索すると、現地語での駅名が表示されます。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  15. 金太郎 より:

    deeluxe様
    初めまして。こちらのサイトを発見しまして、お知恵をお貸しいただければと思い、質問させて頂きます。
    DB BAHNの公式サイトからフランクフルト、ケルンの往復ICEまたはICのチケットを購入しようと思っているのですが、Productsの欄に” S〉”(コピペできないのでそれっぽい感じに)のようなマークが表示されている便があるのですが、どういう意味かわかりますか? 教えて頂ければ幸いです。

    • deeluxe より:

      金太郎様

      コメントありがとうございます。

      海外旅行をしており昨日深夜に帰国しました。返信が遅れまして、申し訳けありませんでした。

      1st Classのところなどに表示されているシートアイコン(下記)ご指定いただいたものに近いようです。

      https://urtrip.jp/wp-content/uploads/2017/09/042_Sitzplatz_v1-2_24x24.png
      ※ドイツ鉄道DB公式サイトより引用

      こちらのことであれば、「表示料金に座席指定も含まれている」、という意味になります。
      もし別の表示のことでしたら再度調べますので、ご連絡ください。

      • 金太郎 より:

        返信いただきありがとうございました。質問のアイコンについて、クリックすると「Includes an ICE-Sprinter Train」と表示され、意味はわかるのですが、この事によって、何か他の列車と違う事があるのでしょうか?もしわかれば教えて頂けますでしょうか?

        • deeluxe より:

          金太郎様

          通常のICEは座席指定が別料金ですが、
          ICE-Sprinterは全席指定なので、チケット代金に座席指定料金が含まれています、
          という意味ではないかと推測いたします。

  16. ねり より:

    ICEについて参考にさせていだきました。ありがとうございます。
    1つお聞きしたいのですが、ストラスブールからフランクフルトまでのチケットをDBで買いました。
    ストラスブールからカールスーエまではTGV、そこからフランクフルトまではICEです。
    チケットは一等でとり、TGVは、一等の席指定が含まれていたので、そのまま座席指定しました。しかしICEは座席指定は含まれておらず、指定しないまま、予約してしまいました。この場合、ICEは自由席になると思うのですが、一等、二等と分かれているのでしょうか?つまり、この場合、一等車両からfreiの座席を探すことになるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

    • deeluxe より:

      ねり様

      コメントありがとうございます。

      はい、車両は1等席と2等席に別れていますので、1等車で予約が入っていない frei の座席に座ることになります。
      記事中に座席予約の画面を掲載していますが、この画面で右上にある[2]が2等車を表しています。

      なお、追加で座席だけを予約をすることもできますし、
      座席指定されている席がどのくらいあるのか確認することもできます。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  17. fululu より:

    初めまして。DBについて調べたらこちらにたどり着きました。
    もしご存知でしたら教えていただきたいのですが(サイト違いだったら申し訳ないです)
    ドイツの受け入れ先がDBのチケットを取ってくれたのですが、自分のDBアプリに
    その情報を入れる方法がわかりません。(pdfでEチケットをもらっています)
    最終的にできなかったらプリントアウトすれば良いのですが、せっかくアプリを入れているのでアプリでやってみたいなと調べておりました。
    もしご存知でしたら教えていただきたいです。
    よろしくお願い申し上げます。

    • deeluxe より:

      fululu様

      コメントありがとうございます。

      購入したチケットをアプリに登録する方法を調べてみました。
      DB Navigatorを起動して、左上のメニューボタンからMy Ticketsを選択します。
      My Ticketsの画面で右上の+ ボタンをタップしたら、下記画面になりました。

      実際に購入したDBのチケットがないので確認できなくて申し訳ないのですが、
      ここにチケットに記載されたOrder-IDと姓を入力して登録できないでしょうか。
      登録できない可能性もありますが、ご確認いただけると幸いです。

      • Mitu-san より:

        6月にマンハイムからハイルブロンまでゆっくりとネッカー川の景色を楽しみながら鉄道旅行しようとプランを練っているところです。お伺いしたいことが2点あります。
        1つは、列車がRE(快速)の場合は、ゆっくり景色を見るのは難しいかどうか。やはりSバーンでないと無理でしょうかというう点です。
        2つ目は、REやSタイプの列車では、大きなスーツケースを置く場所があるのかどうかということです。10年以上前にドイツ旅行した時には、普通列車にスーツケースを持って乗ったら置き場がなく、立っていなければならなかったように記憶しています。
        ご存知でしたらお教えください。

        • deeluxe より:

          Mitu-san様

          コメントありがとうございます。

          ゆっくり見られるかに関しては、完全に私見になってしまうのですが、
          景色をゆっくり楽しまれたいということであれば、
          やはりできるだけゆっくり走る電車に乗られるのが良いかと思います。

          スーツケースを置く専用の場所はない(少ない)と思います。
          REの列車などは広めのスペースがそばにある座席もあるので、
          席によっては大きめの荷物をそばにおける可能性はあります。
          ただ、専用スペースではないので列車の混み具合なども影響しそうです。

          以上です。ご参考になれば幸いです。

          • Mitu-san より:

            早速のご返信ありがとうございます。広めのスペースのある座席を探すようにしたいと思います。
            列車とは関係ないのですが、ネッカー川沿いの小さな町、例えば、バート・ヴィンプフェンのDBの駅にはタクシーはあるのでしょうか。どの駅にもタクシーを呼ぶスタンドがあると聞いたことがありますが、言葉の問題もありうまく呼べるか心配です。また、ドイツのタクシー料金はどの程度なのか分からず不安に思っています。おわかりでしたらお教えください。宜しくお願いします。

          • deeluxe より:

            Mitu-san様

            お調べするのに時間がかかってしまい、返信が遅くなって申し訳ありません。
            バート・ヴィンプフェンに訪問したことなく、
            ネット上の情報になってしまって申し訳ないのですが、調べてみました。

            少し古い情報ですが、バート・ヴィンプフェン駅に限って言えば、
            駅舎内に観光案内所があるとの情報がありました。
            観光案内所が営業していれば、タクシーを呼ぶのをサポートしてもらえると思います。

            他の場所もGoogle Mapなどで確認して、近くにサポートしてもらえるような施設があるか確認されると良いかと思います。
            なお、ドイツのタクシーですが、料金体系が日本と異なるので単純には比較できませんが、
            日本のタクシーと比べて著しく高いということはありません。

            以上、ご参考になれば幸いです。

  18. Ulala より:

    チケットの買い方など、とても有意義な情報をいただきありがとうございます。
    今回、8月初めにインスブルックからゼーフェルトで途中下車をしてミュンヘンへ行く予定にしています。DBでチケットを調べたところ「Regio-Ticket Werdenfels plus Innsbruck」と言う、39ユーロの割安チケットが見つかりました。ちなみにOBBでは, 割安チケットは見つかりませんでした。
    ここで教えていただきたいのですが、このチケットは、Conditionsによりますと、「当日ならこの路線のどの電車に乗っても大丈夫」と私は解釈したのですが、あってますでしょうか。
    原文
    Your ticket is valid for as many journeys as you want within its area of validity on the day of validity.
    というのも、この時期、雨が多いと聞いてますので、天候によっては時間配分を変えて違う電車に乗り換えたいと思います。このチケットで可能でしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    • deeluxe より:

      Ulala様

      コメントありがとうございます。

      上記のConditionsであれば、ご理解の通り、エリア内は乗り放題ということで大丈夫だと思います。
      天候に合わせられるよう行程に自由度をもたせるのは、とても良いことだと思います。

  19. Mitu-san より:

    お礼が遅くなってしまいましたが、いろいろお調べいただきありがとうございました。
    観光案内所があればタクシーを呼んでもらえそうですね。また、タクシー料金も日本に比べて格段に高くないとのこと、安心しました。有難うございました。

  20. 山岡 いずみ より:

    こんにちは 初めて質問させていただきます
    もっと早くこのサイトを知っていればと悔やまれます

    7月初めにミュンヘンからリュブリャナ へ夜行列車で行こうと、iPhoneでDBのホームページから往復列車を予約しました。なんとか決済もでき、
    It is successfully processed
    そしてBooking IDも書かれたページまで行きましたが、オンラインチケットが届きません
    そのページの問い合わせ先アドレスに
    拙い英語ですがチケットが届いていない旨メールしましたが返事がありません
    本当はカスタマーに登録してから予約したかったのですがやり方がわからずできませんでした
    最後のページと予約内容確認のページはスクリーンショットで取ってあります
    初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します

    • deeluxe より:

      山岡様

      コメントありがとうございます。

      チケットが届かないとのこと、お困りですよね。
      直接、状況を伺ったほうがよさそうなので、別途ご連絡を差し上げます。

  21. 杉沢 拡 より:

    初めまして。DBについて調べたらこちらにたどり着きました。
    もしご存知でしたら教えて下さい。
    DBのHPからジャーマンレイルパスを購入しようとしていますが、ショッピングカート画面迄は順調に入力出来たのですが、この後の個人情報画面で再度のログイン情報入力が求められるのですが、ここでDBのHP登録のメールアドレスとパスワードを入力しても両方ともInvalidとなってしまいます。
    そこでお聞きしたいのですが、DBのHPからのOnlinne ShoppingではDBのHP登録のメールアドレスとパスワードが使えないのでしょうか?
    それとも私の操作方法が間違っているのでしょうか?
    仮に、DBのHPからのOnlinne Shoppingでは再度のメールアドレスとパスワードの登録が必要だったとした場合、この購入情報はDBのHPに上手く引き継がれるのでしょうか?
    以上、宜しくお願い致します。

    • deeluxe より:

      杉沢様

      コメントありがとうございます。

      私のDBのユーザアカウントでジャーマンレイルパスのサイトにログインしてみましたが、無効と表示されました。
      DBのアカウントと、ジャーマンレイルパスのアカウントは別もののようです。

      ジャーマンレイルパスのサイトとDBではURLも異なっているので別のユーザ管理になっているのだと思います。
      https://www.germanrailpasses.com/
      https://www.bahn.de/

      細かく調べられていなくて申し訳けありませんが、
      ジャーマンレイルパスをDBのアカウントに引き継がないと、困ることはないように思います。
      例えば、DBのサイトで座席指定をとる場合は、
      ジャーマンレイルパスの所有とは無関係に座席指定のみできたと思います。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  22. 杉沢 拡 より:

    早速のご回答、どうも有り難う御座いました。
    済みません、てっきりジャーマンレイルパスはDBが発行/運営しているものと思い込んでおりました…
    DBのスマホアプリのDB Navigatorに購入したジャーマンレイルパスを紐付けるべく、最初に、DB Navigator上でジャーマンレイルパス購入しようとして出来なかったのも、この理由からなのでしょうね…
    事前にDBのHPもしくはスマホアプリでICEの座席指定をする為にも、先ずはジャーマンレイルパスをDBのHPもしくはスマホアプリに紐付けなくちゃ、と思っていたのですが、実はICEの座席指定はそれに紐づく乗車券もしくはジャーマンレイルパスが無くても出来ちゃう、と言う事なのでしょうか?
    ちなみに、5/2(木)から5日間連続のジャーマンレイルパスのTwin Passes購入と、妻の強い要望による幾つかのICEの座席指定をこれから行う予定です。
    以上、宜しくお願い致します。

    • deeluxe より:

      杉沢様

      ジャーマンレイルパスはDBの商品だとは思いますが、販売は別々のようです。

      記事ではアプリで座席指定のみを予約する方法をご紹介していますが、切符とは関係なく購入できます。
      (ただし、切符の場合、同時購入したほうが割安です)

      以上、取り急ぎ回答いたします。

      • 杉沢 拡 より:

        早速のご回答、どうも有り難う御座いました。
        先程無事に、ジャーマンレイルパスのTwin Passes購入と、幾つかのICEの座席指定予約を行う事が出来ました。
        ダメ元でジャーマンレイルパスのTicket-IDをDB Navigatorに登録してみましたが、やはり登録出来ませんでしたので、プリントアウトして持って行く事にします。
        色々とどうも有り難う御座いました。

  23. ネギノスケ より:

    初めまして他のサイト(旅行サイトやヤフー知恵袋)でも質問してるのですが、
    自分もアドバイスお願いできませんでしょうか?

    6月9日~6月15日まで、ドイツに行きます(フランクフルト滞在予定)。
    ジャーマンレイルパスの4日または5日連続(1等)で買おうと思っています。
    様々なサイトを調べたり、旅行会社に聞いたりしていて、金額は5日で3万7千円~39000円位のようです。

    当初事前購入を考えていたのですが、
    1.紛失の危険がある。
    2.急病や急用で旅行をキャンセルする可能性もある・・・払い戻しはできるのか?
    様々な情報を得て迷っています。

    日本の普通の旅行会社で買った場合、切符の価格とともに、宅急便で送られてくるので配送手数料もかかり、タイムラグもある。(注文から受け取りに2~3日かかる)。紛失の危険もありますよね(日本国内で周遊券を紛失した経験もあり)

    もし「ネットで購入し、メールで送られてきたものをプリントアウトし、それを提示する・・仮に紛失すればまたプリントアウトできると」というのであればかなりリスクが減ると思うのですが、どうでしょうか?

    後、3.現地で購入した方が安い、バリデーションの手数料もかからない。という情報も見たのですが、そんなに金額が違うものでしょうか?

    急ぎ、アドバイス頂けないでしょうか?

    DBの公式アプリかオンラインで購入した場合、そういったリスクは防げるものでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    • deeluxe より:

      ネギノスケ様

      コメントありがとうございます。

      紛失のリスクを考えると、ジャーマンレイルパスの公式サイトで
      オンライン購入するのがベストだと思います。
      連続利用タイプであれば、プリントした電子チケットがバリエーションなしで利用できます。

      旅行会社で購入すると、手数料や配送料がかかるのは大きな難点です。
      一方、このサイトにも、
      購入したのにチケットが届かない(メールアドレス登録ミスが原因?)、
      問い合わせても反応がない、などのお問い合わせがあります。
      安心料や手間として高いかやすいかを判断いただくのが良いと思います。

      旅行会社で手配すれば絶対に安心ということもありませんので、
      リスクの高低という話にはなります。

      以上、ご参考になれば幸いです。

      • ネギノスケ より:

        早速のご回答ありがとうございます。
        公式ページでネット購入しようと思います。

        • ネギノスケ より:

          結局、WEB購入し、PDFでチケットが送られて安心です。払い戻しも未使用なら85%戻ると規定がありました
          (近所のJTBでオプショナルツアーについて相談したお姉さんが親切だったので、その人から買ってあげようと思いましたが、基本料金も若干高い上、送料掛かり、失くしたらとか、考えて断念)。
          アドバイスありがとうございます。

  24. Mitu-san より:

    オンラインでDSチケットを何枚か購入すべく、スマホのDBアプリで始めましたところ、最初の1枚はスムーズに買えたのですが、どういうわけかそれ以降は何度トライしてもエラーのためbookingできませんとの表示が出て買えません。パソコンでやってみても同じようにエラー表示が出ます。どうしたらよいか困っております。何か対策があればお教えください。因みに、最初に買えたのは、フランクフルト空港からマンハイムまでのICE切符でクレッジト決済です。続けて買おうとしているのは、ネッカー川沿いの都市間の切符です。DBにはクレッジトカードを含め個人情報を登録済みです。
    DBではなかったかと思いますが、以前、VISAカードは拒否される傾向があるとの
    噂を聞いたことがあります。そのようなことがあるのでしょうか。宜しくお願いします。

  25. Mitu-san より:

    このメールを出した後に何度もトライしては失敗し、ふとDBのQ&Aサイトを見ると
    ローカル線の場合はon-lineでは買えないとありました。
    そこで、帰途のICE切符を申し込んでみるとスマホのDBナビで買えました。
    ハイデルベルク辺りのローカル線はオンラインショップでは買えないようです。お騒がせ
    しました。一つ勉強になりました。

    • deeluxe より:

      Mitu-san様

      コメントありがとうございました。

      お力に慣れずに申し訳ありませんでした。
      最初のコメントを拝見して、エラーになる原因はいくつかあるので、
      どの可能性が高そうかを確認していたところでした。

      DBで購入できる対象外の区間だったのですね。
      ご報告いただき、こちらも大変参考になりました。
      ありがとうございました。

  26. Aik HAYASHI より:

    初めまして 厚かましいですが,アドバイスお願いできませんでしょうか?

    2019年9月8-11日に学会でハンブルグに行きます.帰りのハンブルグ発の飛行機を9/14わずか二日間ですが,次のようなイメージでコペンハーゲンへ往復してみたいと思います.
    ①9/12 ハンブルグ→ コペンハーゲン by渡り鳥
    ②9/14 コペンハーゲン→ハンブルグ できればバス
        ハンブルグ 15:00発の飛行機に乗る

    ①この時期は,列車に乗ったまま船に乗る渡り鳥の便はないという噂ですが,そうなのですか? 列車自体はあると思うので朝一で行きたいと思います.
    ② 復路は,今度はバスを希望しているのですが,飛行機が15:00発なので13:00ぐらいには空港についてなければなりません.これは時間的に無理でしょうか?

    • deeluxe より:

      HAYASHI様

      コメントありがとうございます。

      > ①この時期は,列車に乗ったまま船に乗る渡り鳥の便はないという噂ですが,そうなのですか? 列車自体はあると思うので朝一で行きたいと思います.

      寡聞にして、この情報を知らなかったで、ドイツ鉄道DBのサイトで9/12の便を調べてみました。
      通常、Rødby – Koebenhavn H 間は、デンマーク鉄道DSBの便が検索されるのですが、

      SEV-Bus Direction: Rødby Færge

      となっていました。代行バス(SEV-Bus)で運行されるようですね。
      ドイツ側から列車のままフェリーに乗船し、デンマーク側でバスに乗り換えるのか、
      ドイツ側で列車から降りてフェリーに乗り、デンマーク側でバスに乗るのか、
      DBの情報からは判断できませんが、通常とは異なる運用になっているようです。
      (普通に考えると、後者の可能性が高いような気がします)

      DBで実際に便を検索していただくとMap viewというボタンがあって、
      地図上でルートも確認できるので、見いていただくと良いと思います
      (上記のどちらかは判断が難しいですが)。

      > ② 復路は,今度はバスを希望しているのですが,飛行機が15:00発なので13:00ぐらいには空港についてなければなりません.これは時間的に無理でしょうか?

      私自身がプランを組むならば、というご回答になってしまいますが、
      長距離バスは到着時間が遅れるリスクがあるため、2時間前の到着便は選択しないと思います。
      バスより時間が正確な電車でも長距離便だと30分くらいは頻繁に遅延するため、
      フライト時間の3時間(1時間までの遅延はカバー可能)には到着するプランを組むことが多いです。
      バスが時間通り到着して、なんの問題もなく飛行機に乗れる可能性も大いにありますが
      あくまでリスクを考慮して、というご回答です。
      料金しだいですが、私でしたら飛行機で移動するかもしれません。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  27. yellowmagic より:

    初めてご連絡させていただきます。8月にフランクフルトからミュンヘンまで、ICEにて移動しようと思い、貴サイトを拝見させていただきました。細かいところまで説明されており、お陰でDBの英語サイトから予約完了することができました。ありがとうございました。クレジットカード決済の画面で何回もNGが出て、しかも暫く原因がわからなかったため戸惑いました。どうやら、True Keyで記憶してあった自動のカード情報が仇になっていたようです。クレジットカード番号を自分で打ち直してみましたら解決しました。勉強になりました。ドイツ旅行が楽しみでなりません。

    • deeluxe より:

      yellowmagic様

      大変参考になる情報ありがとうございました。

      True Keyのような入力支援の仕組みは、便利な反面、正常な操作を邪魔することが時々ありますね。
      広告ブロックの機能も悪さをすることがよくあります。
      とにもかくにも無事にICEの決済が完了されたとのこと、良かったです。

      ドイツは見どころがたくさんあり、料理やお酒も美味しいので、素敵なご旅行になりますね。
      楽しいドイツ旅行になりますよう、日本からお祈りしております。

  28. 木村晃子 より:

    初めまして、木村と申します。
    相談にのっていただきたく思います。
    1週間後にドイツに行く予定です。
    ある一日の計画に、フランクフルト、ケルンを一日でまわってしまおうと計画してますが、なるべくお金をかけず、宿泊先のミュンヘンと往復出来る交通手段を教えていただけますか?

    それからbdのアプリを取りましたが、駅名など英語で表示されてる状態で入力するには、どうしたらいいでしょうか。何もわからずすみません。

    • deeluxe より:

      木村様

      コメントありがとうございます。

      観光時間も確保することを考えると、やはりICEで往復してしまうのが、個人的にはオススメです。
      出発まであまり時間がないと思いますが、事前に早割で予約しておけば、
      ICEは日本の新幹線ほど高くはないので、コスパの良い移動手段だと思います。

      アプリがドイツ語の表示になってしまうということでよろしいでしょうか。
      機種によって変わる可能性が大きいのですが、例えば、Androidアプリは
      言語を変える設定はなく、通常は英語表示になります。
      機種はiPhoneでしょうか。

  29. 加野 由美 より:

    初めまして、加野由美と申します。
    旅行の前にユアトリップ様のページを発見していたら、苦労しなかったと思います。
    先日 ドイツでのチケット購入についてコメントします。
    Deutsche Bahn 鉄道の切符販売機は6つの言語に翻訳されています。(ドイツ語、英語、フランス語、ポーランド語、スペイン語、中国語)
    ローカル線はのチケットは簡単に自動機から購入できます。 ただし、接続チケットは複雑です。
    ベルリン中央駅は、旅行チケットを販売する内部カウンターがあります。ショッピングキューにいる間、従業員が私のエントリを拒否し、自動機からチケットを購入するように命令しました。
    しかし、自動販売機のインストラクターも、ヨーロッパの白人を支援して、アジア人の私を指導を拒否しました。 これは純粋な差別です。
    日本の鉄道員は顧客の国籍を差別しませんが、ドイツでは普通です。
    何度か試みた後、自動機でICEチケットを受け取りました。
    そして運 良く ハンブルク中央駅では コペンハーゲン行きのチケットを内部カウンターで購入できました。
    ですから、ドイツ鉄道(DBbhn)のWebサイトでチケットを購入することをお勧めします。

    • deeluxe より:

      加野様

      貴重な情報をいただき、ありがとうございます。

      差別や治安や言語の問題などがあり、
      窓口・自販機で日本人が購入するのはまだまだハードルがありますね。
      おっしゃるとおり、ドイツ鉄道でしたら、Webもですし、
      DB公式アプリを活用すれば、窓口はほぼ利用することなく、
      快適に鉄道を利用できます。

      人種差別は、せっかくの楽しい旅行が台無しになるので、本当に悲しいことですよね。
      私も、ドイツに限らずヨーロッパを旅行していると
      悲しいかな、明らかな人種差別を受けることがままあります。
      (白人乗客が関税検査をスルーするなか、小さい荷物の自分だけが止められたり)
      本来なら断固抗議すべきなのですが、
      泣き寝入りをしてしまっていることが多く、情けない思いもあります。

      一方、差別によって観光客に嫌な思いをさせるのは、
      リピーターを減らすことにつながり、
      交通産業にとっては特に自分の首を締めていることになります
      (すべての係員がそうだとは決して思いませんが)。
      日本は、これを反面教師に、外国観光客に差別なく対応し、
      気持ちよく観光してもらうことが、ある意味での仕返しかと思っています。

      以上、いただいたコメントから外れてしまい申し訳ありません。

  30. watanabe より:

    DBのサイトからSuper Sparpreis EUでチケットを予約しましたが,同じ日の1本早い電車に変更したいと思いサイトにアクセスしたところ,変更できました.
    (元の指定席はキャンセルになっており,新しいオンラインチケット様のPDFが発行され席もきちんと指定されていました)
    ただ,変更後に発行されたチケット?はもとのチケットのようにQRコードが記載されていない簡易的もので,これで乗車できるのか不安になりました.
    元のチケットと「変更しました」という用紙の両方をもって乗車すれば大丈夫でしょうか?
    もともとSuper Sparpreis EUで変更が可能なのか?というところも不安です(実際にはウェブで手続きできてしまったのですが..)

    • deeluxe より:

      watanabe様

      1ヶ月弱、ヨーロッパを旅行しており、コメント返信に制限がかかっており、
      返信が遅くなりまして大変申し訳ありません。

      すでに乗車されましたでしょうか。
      システム上変更できたのであれば、座席番号も割当られていますし原則的に有効だとは思ういます。
      ただ、DBを始めヨーロッパの鉄道は理屈が通らない場合もあるので、そこが心配です。

  31. 高島 実 より:

    レイルヨーロッパ ジャパンでチケットを購入してドイツ鉄道を利用して旅行をしました(8/6~8/16)。ベルリン~ミュンヘン(8/9)、ミュンヘン~ウイーン(8/12)のチケットを8/7にベルリン中央駅で予約ナンバーからチケットに自動販売機の機械で取り換えようとしましたら、当日機械が故障で取り換えることが出来ませんでした。仕方なく現地でカードでチケットを購入しました。ドイツ鉄道のミスでもあり、当初レイルヨーロッパ ジャパンで購入した代金か現地で購入した金額を返金してほしいと交渉をしていますが、ドイツ鉄道のミスによるため、レイルヨーロッパ ジャパンはドイツ鉄道からの返答待ちのため、待ってほしいとの事です。要請してから1か月半も立っているのに返金の返答がありません。このような経験をされている方があれば、ご意見を頂ければと思います。

    • deeluxe より:

      高島様

      1ヶ月弱、ヨーロッパを旅行しており、コメント返信に制限がかかっていて、
      返信が遅くなりまして大変申し訳ありません。

      旅行先で、このようなトラブルにあわれ、ご苦労されたかと存じます。
      また、DBの対応もひどいですね。

      確かに責任はDBにあるかと思いますし、DBからの回答は非常に遅いことで有名なので、
      レイルヨーロッパの返答も理解できなくはないのですが、
      手数料をとって販売しているので、責任をもって迅速に解決してほしいですね。

      他にこのようなトラブルに合われた方がいらしたら、情報をいただけると幸いです。

  32. 谷澤 喜久子 より:

    はじめまして、谷澤と申します。
    12月2日~7日にドイツクリスマスマーケットツアーに参加するのですが、シュトゥットガルトにてツアー
    から離団してポルシェミージアム(こちらが旅のメイン)に行く予定です。
    その後クリスマスマーケットを楽しみ、列車にてフランクフルト(ホテル)に帰る計画をたてました。
    こちらのブログに行きつき、おためしで希望の列車を入れたのですが、
    「該当する便の赤ボタン To offer selection をクリックします。クリックすると、画面下の便表示の部分がグレーの網掛けになります。戸惑いますが、ここでは画面上部のAgeに年齢を記入してRefreshのボタンをクリックします。そうすると便の部分の網掛けがなくなるので再度該当する便の赤ボタン To offer selection をクリックしてください」とありますが、
    グレーの網掛けにならず、年齢の欄も表示されず、購入のサイトに移行になります。
    変更になっているのでしょうか?
    12月4日(水)シュトゥットガルト20:09発を予定してます。

    ①65,68歳の夫婦ですがシニア割引きがありますか?なければ年齢記入が無くても大丈夫ですね。
    ②この列車ですと指定席なしでも大丈夫ですか?
    ③この時期で最安値2等2人で39.80ユーロとなってますが、できるだけ購入を先にしたいのですが、リミットはどのくらいでしょうか?

    質問が多いですが、アドバイスよろしくお願いします。

    • deeluxe より:

      谷澤様

      1ヶ月弱、ヨーロッパを旅行しており、コメント返信に制限がかかっていて、
      返信が遅くなりまして大変申し訳ありません。

      確認したところ、DB予約の画面が少し変更になっており、年齢の入力がなくなっているようです。
      サイトの更新ができておらず、お手数をおかけしました。
      To offer selectionのあとに、チケットの種類を選択ください。

      ①ドイツ鉄道はシニア割を提供していないようですので、Adultを選択すればよいかと思います。
      ②指定が必要かどうかは判断が難しいです。確実に座席を確保したければ、指定をおすすめします(その結果、座席ががらがらということもありますが)
      ③割引チケットは予約時期でなく、席数に依存することもあるので、リミットが明確に決まっていません。早めに予約することをおすすめします。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  33. ちゃと より:

     初めまして。ちゃと と申します。
    今度ドイツに行くことになり、こちらを見るとドイツの電車の乗り方などが詳しく知れてありがたいと思っています。とても楽しみなのですが、わからないことがあり、書かせていただきました。
     DBのHPでGerman Rail Pass を購入しようとしており、ショッピングカートにPassを入れ、購入の際の個人情報を入力したのですが、住所のところのZip Code だけがどうしてもInvalid になってしまいます。まずはハイフンなしでそのまま7けたでいれましたがだめでした。
     他のHPを見て5桁で切ってみたり、前に00を入れたり、未記入にしたり、99999も
    試してみましたが、そこから先に進めません。半角英数で入力はしています。
    一度、ショッピングカートを空にしてみて再度挑戦しましたが無理でした。
     他の国の鉄道の予約などではそこでひっかかったことはないのですが、
    私が知らないだけで、何か他に変えたりしなければいけなかったのでしょうか。
    わかるようであれば教えていただけないでしょうか。

    • deeluxe より:

      ちゃと様

      コメントありがとうございます。

      確認してみました。
      自宅(日本)の郵便番号を123-4567の形式(半角-あり)で入力したところ、次の画面に進めました。

      この形式でご確認いただけますか。

      • ちゃと より:

        ありがとうございました。
        先ほどもう一度落ち着いて、書いていただいた形式で
        入力したところ、先に進め、無事購入できました。

  34. 谷澤 喜久子 より:

    こんばんは。以前ドイツ鉄道の予約でアドバイスいただいた谷澤です。
    10月中旬に12月4日(水)シュトゥットガルト発20:49⇒フランクフルト着22:08(座席指定なし)
    の切符を購入しました。
    その時はプラットホーム番号が空白になっていたので、今日確認のためホームページを見たら購入した
    列車の運行がなくなっており、20:51発⇒22:08着の列車になっていました。
    出発が2分遅くなり、到着は同じですが、列車もIC2530からICE2560に変更になっています。
    このまま購入したチケットで乗車することが出来ますか?
    初めてのことで戸惑っています。
    よろしくお願いします。

    • deeluxe より:

      谷澤様

      コメントありがとうございます。

      該当便を確認してみました。
      IC2530は11月25日(月)にのみ運行が確認できました。 => not every day, 25. Nov 2019
      ICE2560は11月25日(月)以降、毎日運転していました。 => runs not every day, 25. Nov until 14. Dec 2019

      ICとICEで別グレードですので、単純な列車番号変更ではないと思われます(何らか関係はありそうですが)。
      ですので、予約されたチケットでICE2560に乗れるかは不明です。

      ユーザ登録をして予約していたら、Webサイト上で予約履歴を確認し、
      ICE2560に振り替わっていないか確認されると良いと思います。
      もしくは振替になった件がDBからメールで届いていないでしょうか。

      これらが確認できない、もしくは、IC2530のままの場合、
      特殊なケースだと思うので、DBにメールで問い合わせいただくしかないかと思います。

      以上、役に立つ回答でなく申し訳ありません。

  35. 谷澤 喜久子 より:

    追伸
    購入した切符は変更不可の切符です。

  36. 谷澤 喜久子 より:

    連絡ありがとうございます。
    DBからの振り替え連絡もありませんし、ユーザ登録をしていたのですが、Webサイト上
    で予約履歴も確認できませんでした。予約番号を入れるとそのような予約はありませんと
    表示されました。
    DBに問い合わせる語学もありませんし、出発が迫っているので(29日~東京に滞在)
    先ほどICE2560のチケットを買いなおしました。
    昨日までは39.8ユーロだったのですが、今日は51.8ユーロに値上がりしていました。残念!
    当日以前の切符で乗れるかもわかりませんが、駄目だった場合のリスクを考えて勉強代と
    考えました。
    いろいろありがとうございました。

    今回は列車の確認をしたため変更が判りましたが、何も知らずに行っていたらパニックになっていたかも
    知れません。
    それにしてもこんなことってあるのですね(泣)

  37. eiji_sakamoto より:

    こんばんは
    とても貴重な情報助かっています。さて、ケルンからアムスまでICEで乗り換えなしの移動を考えてますが、注意書きが出てきます。当日に現地で窓口で購入するべきか、DBのサイトから早期割引購入したものか?迷っています。もしご存知でしたらお知恵を拝借できればと思います。
    利用予定日は2020-02-18、ケルン中央駅からアムス中央駅です。以下、英文で注意書き部分です

    lease note
    runs not every day, 17. until 22. Feb 2020
    Border crossing: Venlo(Gr)
    Current information about your connection:
    ICE 220: Köln Hbf->Amsterdam Centraal: Construction work. There may be changes to the timetable of the train (e.g. changed departure/arrival times, cancellation of stops). Please check your connection again shortly before your journey.

    • deeluxe より:

      sakamoto様

      コメントありがとうございます。

      該当便を確認してみました。正規料金との差が現時点で3千円くらいですね。

      何事もなく通常運行になる可能性も高いと思います。
      ですが、事前予約してしまうと、出発まで、余計な気を揉むことになるので
      私でしたら現地購入にすると思います。

      混雑する便ではなさそうですが、数日前にもう一度状況を確認されるのも良いと思います。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  38. sakatani より:

    明後日ドイツへ行くのでDBの予約方法を調べていたところ、こちらがヒットし非常に参考になりました。

    ただ、DB公式webサイトで何回か購入トライをしたのですが住所を入れる場所で何回かエラーがでてしまい、購入に至れず、
    しかたなくomioから購入致しました。(座席指定希望で、キャンセル不可のものです)
    omioの座席指定はシートの個別指定が出来ないことを購入完了してから気づいたのですが、
    こちらはシートの振り分け番号や車両はいつどのように分かるものなのでしょうか。
    QRコードが入ったPDFは送られてはきたのですが、そのような記載を見つけられず。。。

    もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。何卒よろしくお願い致します。

    • deeluxe より:

      sakatani様

      私がOmioでフランス国鉄のチケットを予約したときは、自動的に決まったシートが電子チケットに記載されていました。

      OmioでDBのチケットを予約したことはないのですが、DBのチケットも同じように決まったシートが記載されるような気がします。

      下記レイルヨーロッパのサイトにドイツ語と英語のDBチケットの画像があります。

      https://help.raileurope.co.uk/article/41258-understanding-your-deutsche-bahn-ticket

      英語版のチケット画像の⑥右側に、Coach(車両番号)、Place(シート)の記載があります。
      これに対応するドイツ語の画像でもWg,Plで表記があるので、このような記載があるかご確認いただけますか。

      この記載がない場合は、Omioに問い合わせるのがよいかと思います。

      ご参考:
      同じくレイルヨーロッパのサイトにDBサイトで座席変更をする方法が記載されています。これも参考になるかもしれません。

      https://help.raileurope.co.uk/article/41584-changing-deutsche-bahn-seats

  39. Taroboo より:

    非常に分かりやすく教えて頂き、ありがとうございます。
    無事に予約がとれて、ほっとしていたのですが、下記のメールが来ました。これは、運行がキャンセルになり、取り直さなければならないのでしょうか?フランクフルトとシュトゥットガルト間は問題ないのでしょうか?
     お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

    .Guten Tag,

    eine Ihrer anstehenden Reisen ist von der untenstehenden Meldung betroffen.
    Bitte prüfen Sie die aktuellen Abfahrtszeiten vor Reisebeginn.

    Mit freundlichen Grüßen

    Ihre Deutsche Bahn

    Streckensperrung

    Der Fernverkehr ist zwischen Berlin und Hannover bis voraussichtlich
    16.12.22 beeinträchtigt

    https://bahn.de/aktuell

    Benachrichtigungen zu Ihren Reisen können Sie in Ihrem Kundenkonto bzw den
    Reisedetails deaktivieren (*).

    (*) Als Kunde von bahn.de oder DB Navigator können Sie die
    Benachrichtigungen zur Reise für Fahrten ohne Ticketbuchung unter Meine
    Bahn/Buchungsservices deaktivieren. Bitte beachten Sie, dass dies nur bis
    1:45 Std vor Abfahrt möglich ist.

    Benachrichtigungen für Reisen, für die ein Ticket gekauft wurde, enden nach
    Ende der Fahrt oder nach Stornierung des Tickets automatisch.

    Ein Deaktivieren von Benachrichtigungen während der Fahrt ist jederzeit
    über den Link in einer E-Mail-Nachricht bzw. nach dem Antippen einer
    Push-Nachricht möglich.

    Als Nutzer unserer Beta-App/Beta-Website können Sie die Benachrichtigungen
    zur Reise jederzeit in den Reisedetails beenden.

    • deeluxe より:

      Tarobooさま

      回答が遅くなりまして、申し訳ありません。

      私自身が同じ状況になったことがないので確実な回答ができず申し訳ありません。

      通知中のリンクをアクセスすると、 ベルリンとハノーバー間の運行について詳しく書かれているので、こちらを日本語に自動翻訳して見ていただくのが良いかと思います。

      https://www.bahn.de/service/fahrplaene/aktuell

watanabe へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です