オランダで必ず見たいものの一つ「風車」の観光スポットとして人気なのがザーンセ・スカンスです。アムステルダムから40分ほどで、ザーンセ・スカンス風車村に行くことができます。この記事では、ザーンセ・スカンス風車村への行き方、見どころ、お土産などを詳しくご紹介します。
ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)は、アムステルダムから近いとは言え、少し距離がありますので、アクセス方法を詳しくご紹介します。ザーンセ・スカンスは、アムステルダムと近郊の電車、トラム、バスが乗り放題になる「アムステルダム&リージョン・トラベルチケット」の利用可能圏です。パスを購入しておけば、交通費がかかりません。パスについても詳しく解説します。
目次
ザーンセ・スカンス風車村の概要
ザーンセ・スカンス風車村ってどんなところ?
オランダのシンボルと言えば風車です。国土が平坦なオランダには、いたるところに風車がありました。風車は排水や灌漑、小麦粉を挽く、など日常生活に欠かせない存在でした。しかし電気など他の動力が発達した現在では、大半が取り壊されてしまい、風車が集まった風景を見ることが難しくなっています。
今も風車が見られるところで有名なのは世界遺産「キンデルダイク」(Kinderdijk)です。ただし、ギンデルダイクは、アムステルダムから70kmほど離れているため、簡単に行くことができません。
ご紹介するザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)はアムステルダムから40分ほどで行くことができ人気があります。ザーンセ・スカンスの風車は、各地から集めらたものです。言わば、風車のテーマパークです。ただし、風車は数百年間、実際に利用された歴史のあるものです。
「これぞオランダ」という風車と田園地帯という景色が見られるので、アムステルダムから足を伸ばして見学することをお勧めします。
お勧め滞在時間
現地に1時間も滞在すれば、あれば十分に風車がある風景を楽しむことができます。ゆっくり見学したり、お土産を選んだりする場合でも2時間あれば十分です。移動はアムステルダム中央駅から待ち時間も含めて往復2時間くらいです。トータル3~4時間を計画しておければ良いでしょう。
入場料
風車村は自由に見学できるので入場は無料です。中を見学できる風車小屋があり、入場に€5ほどかかります。オランダの生活についての展示を見学できるザーンス博物館(Zaans Museum)があり入場料は€12です。博物館・美術館はアムステルダム市内に素晴らしいものがたくさんあるので、個人的には見学不要だと思います。
営業時間
風車村は、いつでも自由に見学できますが、風車小屋の見学やチーズ工房や木靴工房などは営業時間が決まっています。風車小屋の見学時間は 9:30~10:00 – 17:00 です。チーズ工房や木靴工房の営業時間は、シーズンによって以下の時間になります。
4月-9月(ハイシーズン): 08:00-18:00
10月-3月(ローシーズン): 08:30-17:00
営業時間の最新情報は公式サイトで確認できます。
ザーンセ・スカンス風車村への行き方
ザーンセ・スカンス風車村へはアムステルダムからバスまたは電車でアクセスできます。バスはザーンセ・スカンス風車村に直接着くのでお勧めです。ザーンセ・スカンスは終点ですので、降り忘れもありません。電車の場合、最寄りのZaandijk – Zaanse Schans(ザーンデイク-ザーンセ・スカンス)駅から15分ほど歩く必要があります。
切符・料金
ザーンセ・スカンスへバスで往復する場合、お勧めは、アムステルダム市内とザーンセ・スカンスを含む近郊の鉄道、バス、トラムなど公共交通機関が乗り放題になるアムステルダム&リージョン・トラベルチケット(AMSTERDAM®ION TRAVEL TICKET)を購入することです(1日券€19.5~)。
近郊の乗り放題を含まないアムステルダム・トラベルチケット(AMSTERDAM TRAVEL TICKET)が1日券 €17なので、€2.5の差額でザーンセ・スカンスと往復できます。アムステルダム&リージョン・トラベルチケットを購入すれば、オランダの代名詞チューリップが楽しめる世界最大級のフラワーパーク「キューケンホフ公園(Keukenhof)」へも行くことができます。
私がザーンセ・スカンスへ行った際も、観光客はほぼみんなアムステルダム&リージョン・トラベルチケットで乗車していました。
アムステルダム&リージョン・トラベルチケットの購入方法や利用方法は下記記事で詳しく解説しています。
世界最大のチューリップ畑を見学できるキューケンホフ公園については下記記事で詳しくご紹介しています。
トラベル・チケットを利用しない場合は、ザーンストレイク・バス・デイチケット(Zaanstreek Bus Day Ticket) €11.5が利用できます。アムステルダム – ザーンセ・スカンス間のバスが一日乗り放題になります。私はバス乗車の際に、「ザーンセ・スカンスまで」と言ったら、バスの運転手さんがチケットを選んでくれました。
アムステルダム中央駅からのバスの乗り方
ザーンセ・スカンスへ向かう起点はアムステルダム中央駅のバスターミナルになります。
バスターミナルは、アムステルダム中央駅の正面口と反対側(フェリーが発着する側)にあります。下のマップのように、正面口から駅構内の自由通路を通って反対側に向かいます。
駅構内の中央は、切符がないと入れない通路ですが、両脇に自由通路があります。自由通路には以下のようにバスのマークがあるので、これを頼りに進んでください。
通路を抜けると2階にあるバスターミナルに上がるエスカレーターがあります。これを上ります。
1階には、スーパーAlbert Heijnがあるので、ここで飲み物や軽食を買うこともできます。
ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)行きは、391番のバスです。日中は15分に1本運行しています。
気をつけなくてはいけないのは、停留所Eからは、394番 Zaandam Station(ザーンダム駅)行きも出発します。ザーンセ・スカンス行きは391番 Zaandam Zaanse Schans行きですので、間違えないようにしてください。バスは到着予定時刻が掲示されます。
391番 Zaandam Zaanse Schans行きが到着しました。チケットは、上で紹介したように運転手さんからザーンストレイク・バス・デイチケットを購入するか、事前にアムステルダム&リージョン・トラベルチケットを購入しておくか、になります。デイチケットは、バスの運転手さんに「ザーンセ・スカンス ラウンドトリップ(往復)」とでも伝えれば発券してくれると思います。トラベル・チケットの場合は、入り口にカードを読み取らせる機械があるので、カードをタッチしてください。
5月の土曜の朝に乗車しましたが、乗客は多くありませんでした。ザーンセ・スカンスは終点なので、バスが終点に着くまで乗っていれば大丈夫です。
定刻の40分で終点のザーンセ・スカンスのバス停に着きました。バスを降りたら歩道を前方に進みます。
ザーンセ・スカンス風車村への見学方法・見どころ
ザーンセ・スカンス風車村の地図
ザーンセ・スカンスの風車村の見どころは、いろいろな役割に使われてきた風車やチーズ工房などのショップです。下記をクリックすると、大きなサイズのマップを表示できます。
見どころは近くに集まっているので地図がなくても見学が可能です。公式アプリをダウンロードすれば、お勧めの見学コースを案内してくれます。英語での説明になってしまいますが、しっかり見学されたい方には便利だと思います。ザーンセ・スカンス公式アプリの詳細は記事後半で説明します。
ザーンセ・スカンス風車村の見どころ
バス停からすぐのところに、ザーンス博物館(Zaans Museum)があります。オランダの生活がわかる器具や絵画が展示されています。また、お菓子メーカーVerkadeの体験ができる施設も併設されています。
営業時間は、4月-9月は 09:00-17:00、10月-3月が 10:00-17:00です。入場料は、大人 €12、子供 €6です。
博物館から風車村の入り口に向かう途中に、風車の撮影スポットがあります。風車のそばは、水面と風車の風景になりますが、こちらからは田園風景と風車の写真を撮影できます。
入り口にある橋を渡って風車村の中心部に入っていきます。ショップなどが並んでいますが、買い物は帰りにすれば良いので、まずは通り抜けて風車のあるエリアまで歩きます。
川(水路)沿いまで行くと、美しく並んだ風車を見ることができます。
風車にはそれぞれ役割があります。緑色の風車は”De Poelenburg”という製材に使われていた風車(Sawmill)です。
その先にあるオレンジと白の羽の風車が”De Kat”です。絵の具の製造に使われていた風車です(Paint mill)です。
入場料は大人€5、子供€2.5です(写真撮影時より値上がりしています)。
“De Kat”の先にも5つほど風車があります。時間の都合に合わせて途中で折り返して良いと思います。
先程の風車村の風景と逆側からの動画はこのような感じです。
“De Poelenburg”の風車のそばには、ボートツアーの乗り場があります。
風車村は風車以外にも、のどかな田園風景を楽しむことができます。夏に向けて毛をかられたばかりの羊が木陰で休んでいました。アムステルダム市街地では見られない、オランダらしい景色があります。
ザーンセ・スカンス風車村のショップ・お土産
ザーンセ・スカンス風車村で人気があるショップはチーズ・ファームと木靴工房です。チョコレートのショップなどもありました。
チーズ工房(Cheeze farm)は風車が並ぶエリアの手間 右手にあります。場所の詳細は上をマップや公式アプリを参照してください。
木靴工房は風車村の入口のショップが集まっているあたりにあります。木靴製造の実演を見ることができます。場所の詳細は上をマップや公式アプリを参照してください。
以上、ザーンセ・スカンスの見どころ、見学の仕方をご紹介しました。普通に見学して1時間、ゆっくり見ても2時間あれば十分、オランダらしい風車のある風景を楽しめると思います。ただし、運が悪いとアジアからの大量のツアー客に占領されてしまいオランダにいるのか、アジアにいるのかわからなくなってしまいます。これはザーンセ・スカンスに限らずの話ですが。
ザーンセ・スカンス風車村のツアー
ご紹介したようにザーンセ・スカンスにはアクセスしやすいので、基本的には自力で行くのが良いと思います。日本語ガイドに対応したツアーもすくない(ない?)です。
英語ガイドですが、ザーンセ・スカンスだけでなく、エダムチーズで有名なエダムなどオランダ田園地帯の土地をいくつか周遊します。
周遊するスポットは下記リンクで確認してください。
Getyourguideは日本語に対応しているので、購入手続きで特に難しいところはないと思いますが、わからないことがあれば下記記事を参考にしてください。
ザーンセ・スカンス風車村のアプリ
ザーンセ・スカンスの公式アプリをインストールしておくと、標準的な見学コースをガイドしてもらえます。
公式アプリは、iPhone版とAndroid版があります。それぞれ下記のリンクからダウンロードできます。現地でインストールすると、通信料金がかかるので日本にいるうちにインストールしておくとよいです。また、下記で詳しく紹介しますがデータのダウンロードが必要なので、事前に済ませておくと良いです。
それでは、アプリの使い方を簡単にご紹介します。以降はAndroidアプリの使い方になりますが、iPhoneアプリもで基本は同じになると思います。インストールが完了してアプリを起動すると下記画面になります。
画面をスクロールすると、イギリス国旗が表示するので、これをタップして英語ツアーを選択します。
英語のツアーは2種類あるので時間に合わせて選んでください。60分の短い方を選択すると、以下の画面になります。案内を開始するにはデータをダウンロードする必要があります。画面下のダウンロードをタップしてください。
ダウンロードが終わると、下のボタンがツアーをスタートになるので、タップします。
ツアーをスタートすると、次に行くスポットがガイドされます。見学が終わったら、次の経由スポットのボタンをタップします。画面上部の地図ボタンをタップすると場所を確認できます。
ガイドが日本語に対応してないのは残念ですが、地図代わりに使えるので、インストールしてみてください。
ザーンセ・スカンス風車村の公式サイト
日本語のページがありますが、日本語ページには詳細な情報がありません。画面の右端に、イギリス国旗と「HOME」のボタンがあるので、それをクリックすると詳細な情報が表示される英語のページに切り替わります。
以上、オランダらしい風車がならぶ美しい風景を見学できる人気観光スポット「ザーンセ・スカンス」について行き方、見どころ、お土産などについて詳しくご紹介しました。
アムステルダム おすすめツアー
-
観光 Spotsスポット -
観光スポット
まとめて紹介 -
アムステルダム
観光パス比較 -
割引チケット
価格まとめ -
アムステルダム
国立美術館 - ゴッホ美術館
-
アンネ・
フランクの家 -
ザーンセ・
スカンス風車村 -
キューケンホフ
チューリップ -
マウリッツ
ハイス美術館
-
お役立ち Utility情報 -
旅行に便利な
情報まとめ -
スキポール空港
市内アクセス -
公共交通機関
切符・乗り方 -
アムステルダム
トラベルチケット -
ホテル選び
徹底ガイド -
ホテルアリーナ
宿泊レビュー -
リンデンホテル
宿泊レビュー -
スキポール空港
コインロッカー -
スキポール空港
スーパーお土産 -
スキポール空港
ミッフィーグッズ
-
グルメ Gourmet -
コロッケ
自動販売機 - 絶品コロッケ
-
フライドポテト
(フリッツ) - アップルパイ
- ハンバーガー