スイス鉄道の乗り方をわかりやすく解説

スイス

スイス(Swiss)での列車乗り方を詳しくご紹介します。

スイスの駅は表示がしっかりしているので、基本的なルールさえ抑えておけば苦労することは少ないはずです。

スイスの電車は、氷河急行やベルニナ急行など一部の列車を除いて座席指定はありませんので、1等席、2等席を間違えないようにだけ注意しましょう。

スイス鉄道SBB 切符・鉄道パスの入手・安く予約する方法

物価の高いスイスでは、駅で普通に切符を購入してしまうと、非常に高額になってしまいます。そんなときに役立つのが、オンラインでの早割チケットの購入です。

最大で50%OFFになるので、早割を活用してください。切符をオンラインで予約する方法は下記の記事で紹介していますので、参考にしてください。

早割に加えてスイスを鉄道で安く移動するために欠かせないのが鉄道パスです。

鉄道パスには、乗り放題になるスイストラベルパス: Swiss Travel Passや、運賃が半額になるスイス ハーフフェアカード(半額カード): Swiss Half Fare Cardなどがあります。

どのパスを購入するのがいいのかは旅程や日数によってことなります。お勧めの鉄道パスを旅行のプランに応じて選ぶ方法を以下の記事でご紹介しています。

鉄道パスの中で一番幅広く利用できて人気なのがスイス ハーフフェアカード(半額カード)です。スイス ハーフフェアカードについては下記の記事で購入方法や使い方をわかりやすく解説しています。参考にしてください。

人気の観光列車は座席の予約が必要

<出所>© 2019 Glacier Express AG

スイスの列車は予約が不要なものが多いですが、氷河急行(グレッシャー・エクスプレス)、ベルニナ急行(Bernina Express)、ゴッタルド・パノラマエクスプレス(Gotthard Panorama Express)など、人気の観光列車は座席予約が必須です。

夏休みなどの繁忙期は、予約がすぐに満席になることもあります。早めの予約をオススメします。

氷河急行、ベルニナ急行の予約について下記記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

ルツェルン⇔ルガーノ間を走るゴッタルド・パノラマエクスプレスは、下記レーティッシュ鉄道の公式サイトから予約できます。

ゴッタルド・パノラマエクスプレス の予約

モントルー⇔ツヴァイジンメン間を走るゴールデンパス・パノラマ急行は、当日、席に空きがあれば予約なしで乗車できますが、事前予約を推奨されています。

駅での切符購入

続いて、当日、電車に乗る流れを説明します。

上で説明したように、スイス鉄道の切符は早割で安く購入できるので、スマホアプリなので事前に購入しておくことをオススメします。

もちろん、駅には自動券売機や窓口があるので、当日切符を購入することもできます。

切符の購入は、有人の窓口が便利ですが、列ができていて待たされることもあります。切符を購入する場合は時間に余裕をもって駅へ行ってください。

スイス ハーフフェアカードを購入している場合は、窓口で提示すれば、切符が半額になります。

自動券売機の場合、券売機のタイプによって異なりますが、ハーフフェアカードの料金で購入するには、1/2を選択します。

出発ホーム番号の確認

駅構内に出発列車一覧が電光掲示板、ディスプレイに表示されています。

以下のように、発車時刻、行き先、出発する番線、注意などが表示されます。

番線を確認したら改札はないので、そのままホームに向かいます。

スイス国鉄のモバイルアプリ SBB Mobileをインストールしておけばスマホで確認できます。下車駅の到着ホーム番号や乗り換え電車のホーム番号もわかります。乗り換え時にあわてる必要がなくなり大変便利です。
スイス鉄道 モバイルアプリ

スイス国鉄のアプリをインストールしていなくても、Google Mapでルート検索すれば、ほぼ同じ情報を確認できます。

アプリの使い方など詳細は下記記事で紹介しています。

行き先・乗車位置の確認

ホームについたら念のため行き先・発車時間が正しいか確認しましょう。

日本の電車と違っていて戸惑うのは、クラス別(1等、2等)で乗車位置が異なることです。この情報はホームの掲示に表示されています。

下の写真の行き先掲示板の下に、A、B、Cの乗車位置と、そこに停車するクラス(1、2、食堂車のマーク)が表示されています。食堂車はRと表示されることもあります。写真の真ん中の赤枠部分には、ホーム番号9の横にAという乗車位置が表示されています。この場合、1等に乗る人は乗車位置Aのあたりで列車を待てばよいことになります。
スイス電車 乗車位置

クラス(1等席、2等席)の確認

スイスのたいていの電車は、車両が1等、2等と分かれているので切符にあったクラスの車両に乗り込みましょう。

乗り込んでしまうと、列車内で移動できないケースもあるので注意してください(乗り遅れるよりは乗って説明したほうがマシですが)。

このように1等車両と表示されています。

2等車両も同様です。

2等席でも数時間乗る分には、十分な座り心地のシートでした。

検札

入場に切符を確認しない代わりに、車内での検札は頻繁に来ます(一度、チェックしたら覚えていてくれますが)。

チケット、eチケットを印刷したもの、スイストラベルパスなどを提示します。

ハーフフェアカード(半額カード)を使う場合は、合わせて提示します。モバイルアプリを使う場合は、QRコードを表示してスマホを渡しましょう。鉄道パスを使うときはパスポートの提示が必要になるので、忘れず持ち歩きましょう。

私が乗車した時は、パスポートの提示までは求められませんでした。
スイス鉄道 検札

乗車・下車時のドア開閉

ドアの開閉は、自動、ボタン式、手動式といろいろあります。

ボタン式は、日本でも増えて問題ないと思いますが、特に戸惑うのが手動式です。古いタイプの車両に多く、ドアについている取っ手を力を入れて引き下げると開きます。

スイス鉄道の遅延状況

確実なことは言えませんが、スイスの列車は定時運行率が高いようです。

旅行中20本ほど列車に乗りましたが、5分以上遅延したケースはありませんでした。イタリア、フランスと行き来する国際列車以外は、定時運行を前提に旅行予定をたてて問題ないと感じました。

日本でも列車は遅れることがあるので、リスクは当然ありますが。

スイス列車内の充電用コンセント

旅行中、スマホ充電に欠かせないコンセントですが、付いている列車、付いていない列車、マチマチでした。同じ路線でも行きの電車には付いていて、帰りの電車には付いていない、ということもありました。

付いていない電車のほうが多かったので、アテにしないほうがよいと思います。

スイス鉄道で人気観光地に移動

スイス鉄道SBBで、スイスの人気観光地、チューリッヒ、ツェルマット、ユングフラウヨッホ・グリンデルワルト、ザンクトガレン、リヒテンシュタインなどへ訪問する方法を紹介しています。

ツェルマット⇔ユングフラウヨッホ・グリンデルワルト

スイス山岳地方の2大人気スポット「ツェルマット」と「ユングフラウヨッホ・グリンデルワルト」を効率よく電車で移動する方法を以下の記事で解説しています。

チューリッヒ⇔ツェルマット・ユングフラウヨッホ・グリンデルワルト

スイスの玄関口「チューリッヒ」から上でも紹介した山岳地方の2大人気スポット「ツェルマット」と「ユングフラウヨッホ・グリンデルワルト」へ電車で移動する方法を以下の記事で解説しています。

世界遺産「ザンクト・ガレン」への行き方

息をのむ美しさの修道院や修道院付属図書館がある世界遺産「ザンクト・ガレン」はチューリッヒから電車で1時間ほどなので、気軽に訪問できます。ザンクト・ガレンへ行く方法を以下の記事で解説しています。

隣接する小国「リヒテンシュタイン」への行き方

カリオストロの城の舞台とも言われているスイスと接する小国「リヒテンシュタイン」(Liechtenstein)にもチューリッヒから電車で2時間ほどで訪問できます。リヒテンシュタインへ行く方法を以下の記事で解説しています。

以上、スイス鉄道SBBの乗り方について詳しく解説しました。

[PR]スイスの人気現地ツアー
スイスに関するこちらの記事も人気です。


Booking.com

スイス鉄道・メニュー

-スイス
-, , , , , , , , , , ,

関連記事


  1. たみお より:

    SBBの購入方法大変参考になりましたが、2人で行くので同伴者の購入方法はどのようにするのですか。(ヨーロッパの鉄道サイトでは2人と記入する場所がありますが)
    また、初めにハーフフェアパスを買うと自動的に半額になるのでしょね。
    以上 2点お聞きします。よろしくお願いします。

    • deeluxe より:

      たみお様

      コメントありがとうございます。GW中、ヨーロッパへ旅行しており回答が遅くなりまして申し訳ありません。

      回答1:
      下記URLのスイス鉄道のチケット購入方法で説明しておりますが、手順の途中で、
      Add other passengers(旅行者を追加)をクリックするともう一名旅行者を追加できます。
      http://urtrip.jp/2017/05/13/swiss_train_ticket/
      それぞれの氏名、年齢を入力し、適用する割引カード(ハーフフェアパスなど)もそれぞれ指定します。

      回答2:
      私は、事前に列車をオンライン予約し、ハーフフェアパスはスイスに入国した後、現地購入したので、
      ハーフフェアパスの料金が自動で適用されるか確認できませんでした。申し訳ありません。
      列車をオンライン予約する場合は、
      Reduction(割引)のところがHalf-Fare Travelcardになっているか確認されるのが確実です。
      適用されてなければ、手動で選択すれば大丈夫です。
      なお、列車予約時にハーフフェアパスは未購入でも、
      適用する割引にHalf-Fare Travelcardを指定できます。
      その列車に乗るまでにハーフフェアパスを購入しておけば大丈夫です。

      上記回答はSBBの公式サイトでのチケット購入を想定しています。
      別の方法で購入を検討されている場合は、お知らせください。

      • たみお より:

        有難うございました。ハーフフエア、同伴者の購入方法は分かりましたが、
        クレジットカードの情報を入れ購入するところで迷っています。
        まだ時間があるのでがんばってみます。一度OKでカートに入りましたが、
        後が続きません。10件ほどあるのでまだ先が長いですね。以上

  2. まさこ より:

    何時も切符購入方法を教えて頂き有難うございます。楽しみに拝見しております。スイス旅行に行く予定です。教えて頂いた通りSBBログイン口座も含めて登録をし、ハーフフェアカードをネット購入しました。パソコンでシャモニーエキュードゥミディからツェルマットまでのチケットの購入が出来ません。アプリでは国際切符なのでパソコンサイトからするよう指示がありました。ログインして時刻表から検索して切符購入画面に進むのですが旨くいかない状態です。国際チケットの購入方法を教えてください。お願い致します。SNCFからChamonix-Aiguille du Midi から途中駅Martignyまで買ってSBBでZermatt迄なら買えるようです。宜しくお願いします。

    • deeluxe より:

      まさこ様

      コメントありがとうございます。フランスのいろいろな区間に関してSBBでチケットを検索してみました。
      私の調査した範囲では、SBBのサイトは、フランス国内の鉄道を検索できるのですが、購入できる便はほとんどないのだと思います。
      (検索できてしまうので、紛らわしいのですが)
      つまり、SBBが言う国際チケットとは
      「スイス国内の駅から国外の駅に(直通で?)運行している列車でSBBが運行に関係しているもの」
      という定義なのだと思います。
      したがいまして、SNCF、SBB双方で区間を分けて購入するというのが正しい買い方だと思います。

      • まさこ より:

        早速の回答有難う御座います。悩みが解決してスッキリしました。分かりやすい解説、いつも助かります。私が個人旅行に、行けるのも頂いた解説のお陰です。有難う御座いました。

  3. とも より:

    コメント失礼します。
    ChurからZermattまでのGracier Expressの利用を検討しています。
    Gracier ExpressのサイトとSBBのサイトでは価格が2倍ぐらい違うのですが、Gracier Expressのサイトは手数料を取っているために高いのでしょうか?
    また、どちらのサイトで予約しても同じチケットなのでしょうか?
    お手数ですが、ご返信よろしくお願い致します。

    • deeluxe より:

      とも様

      コメントありがとうございます。

      SBBのサイトで料金を検索したとき、
      (最安)料金にスイスハーフフェアカードが適用された運賃が表示された可能性があります。
      私が検索してみたところ、SBBで表示された価格は、…,Half-Fare travelcardと表示されており、
      Gracier Expressのサイトの半額になっていました。

      スイスハーフフェアカードについては下記の記事で解説しております。
      http://urtrip.jp/2018/07/01/swiss_halffare_card/

  4. ひで より:

    コメント失礼します。このページを参考にチューリッヒからティトリスまでの往復チケットを購入しました。
    帰りの電車の指定はどうするのでしょう?JRと勝手が異なり困り果てています。

    • deeluxe より:

      ひで様

      コメントありがとうございます。

      購入されたチケットの種類によるのですが、一番標準的なPoint-to-point Ticketの場合は、
      Single and return journey(往復)を指定すると、Return date(復路日)を指定すると思います。

      指定した復路日の便(の指定経路)であれば、どの便でも乗車可能のはずです(割引チケットの場合は、指定便のみの乗車になります)。

      > JRと勝手が異なり困り果てています。

      そうですね。言語の問題もありますが、ヨーロッパの鉄道は、
      親切とは言い難いJR以上に不親切な部分が多く、自己責任の部分が多いのでいろいろ苦労が耐えませんよね。

  5. quattro より:

    2月にスイスに行きます。このサイトを参考にさせてもらいました。SBBのホームページではクレジットカードの認証に失敗しましたが、iPadのSBBアプリからは認証することができました。ところでチケットの種類を選ぶ際に「Supersaver」と「Seat resevation」の両方にチェックマークを入れる事ができなかったので「Supersaver」だけにチェックを入れてチケットを取りました。席の予約を後ですることはできないのでしょうか?

    • deeluxe より:

      quattro様

      コメントありがとうございました。

      座席指定ですが、スイス国鉄のチケットの買い方を紹介した下記記事の方法にて可能です。

      https://urtrip.jp/swiss_train_ticket/#i-8

      チケットを予約するのと同じ手順で便を検索します。
      座席指定ができる列車にはRのマークがあるのでご確認ください。
      座席指定可能な列車には、チケットの料金一覧のMore tickets and reservationsをタップすると、Seat Reservationが表示されます。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  6. 寺石 M. より:

    6月にグリンデルワルトに行く予定です。
    チュリヒ空港駅からインターラーケンOST(出来ればグリンデルワルト)までの往復切符を購入できますか?その有効期間は何日ですか?ちなみに行きが6/27で帰りが7/2です。

    • deeluxe より:

      寺石様

      コメントありがとうございます。

      オンラインで購入する場合、乗客情報(Passengers)を入力する画面にTravel optionsという項目がありSingle and return journeyを選択すると往復切符を購入できます。

      ただ、往復切符というより復路分の切符も同時に購入する形態のようです。往復料金が適用されるか実際に利用する便で検索いただいて料金を確認いただけますでしょうか。

      空港の窓口で購入する場合は、窓口でご確認いただくのが一番確実かと思います。

deeluxe へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です