「 まん延防止等重点措置 」 一覧
-
-
【3月最新】ディズニーシー・レポ①:スタンバイパス・入場待ちの様子など
2万人の入場制限が緩和されて入場者が増えつつある3月のディズニーシー(TDS)の様子をレポートします。 レポその1では3月のトピックと入場待ちの様子、スタンバイパスの状況、アトラクションの混み具合など …
-
-
「まん延防止」適用後のディズニーシー入場レポ①:トピック、スタンバイパスなど
まん延防止等重点措置が適用されて入場者が減っているディズニーシー(TDS)にインした様子をお伝えします。 入場者のピークだった年末年始(1月3日)にもインしたので、混雑時と空いている時の様子を比較しな …
-
-
【1/21~3/6】ディズニーランド・シー「まん延防止重点措置」影響まとめ:入場制限、営業時間、チケット予約など
ディズニーランド・シーが所在する千葉県に1月21日(金)~2月13日(日)の期間、まん延防止等重点措置が適用されていましたが、2月14日(月)~3月6日(日)まで延長されることになりました。 入場人数 …
-
-
【8月最新】ディズニーシー 最新レポ – ①暑さ対策、入場待ち時間、エントリー、スタンバイパスの状況など
ディズニーシー(TDS)のある千葉県に対して8月2日~8月31日の期間、緊急事態宣言が発令されています。 緊急事態宣言発令中は原則約5千人の入場制限ですが、発令前に販売されたチケットが多く、8月も入場 …
-
-
【7月最新】ディズニーシー 入場待ち時間、エントリー、スタンバイパスなど情報まとめ
ディズニーシー(TDS)が所在する千葉県には7月も引き続きまん延防止等重点措置が適用されています。 まん延防止等重点措置下の入場者は原則5千人上限ですが、7月分の販売済チケットは5千枚を超えており、入 …
-
-
【6月】ディズニーシー入場者増加後の最新レポ – ④レストラン・ショップ・閉園時の様子
6月から入場者が増えているディズニーシー(TDS)の最新レポートその4です。 ショップの状況、レストラン、閉園時の様子などをレポします。 他のトピックのページに移動できます ① トピック・入園待ち時間 …
-
-
【6月】入場者増加後のディズニーランド 最新レポ – ④レストラン・ショップ・閉園時の様子
2021/06/11 -TDL
まん延防止等重点措置, エントリー受付, ショップ, ショー, スタンバイパス, ディズニーランド, パレード, ベイマックス, レストラン, 入場制限, 混雑, 美女と野獣6月から入場者が増えているディズニーランド(TDL)の最新レポートその4です。 レストラン、ショップの状況、閉園時の様子などをご紹介します。 他のトピックのページに移動できます ① トピック・入園待ち …
-
-
【6月】ディズニーシー入場者増加後の最新レポ – ③ショー場所取り、パーク内の混雑
6月から入場者が増えているディズニーシー(TDS)の最新レポートその3です。 うさピヨが登場しているハーバーグリーティングなどショーの場所取りの様子、パーク内の混雑状況などをご紹介します。 他のトピッ …
-
-
【5/25更新】ディズニーシー(TDS) エントリー受付、スタンバイパスなど最新レポ
ディズニーシー(TDS)はまん延防止等重点措置の延長により5月中は約5千人の入場制限で運営されています。 GW中は入場者が多かったディズニーシーも、現在はようやく本来の5千人制限に近い状況です。 最新 …
-
-
「まん延防止等重点措置」適用時のディズニーランド・シーの運営情報まとめ
4月20日~5月11日の期間、「まん延防止等重点措置」適用を受けてディズニーランド・シーには入場者制限、営業時間短縮などの影響がでています。 この記事では、「まん延防止等重点措置」適用時の入場制限、チ …