
上海・中国を旅行するとき心配の一つがタクシーのぼったくりです。
ぼったくり対策として大切なのがタクシーの代わりにDIDI(ディディ)など配車アプリを使いこなすことです。
DIDIタクシーを使うのに専用アプリをインストールする必要はありません。スマホ決済のAlipay(アリペイ)のDIDIミニアプリを利用すると簡単です。
この記事ではAlipayのDIDIアプリでタクシー配車する方法をわかりやすく説明します。
この記事でわかること
目次
DIDI(ディディ)とは?
DIDI(滴滴出行/DiDi)は中国で最も利用されている配車アプリで、いわば中国版Uberタクシーです。
日本のタクシー配車アプリと同じように、スマホで配車依頼から支払いまで完結できます。
私も最近は中国でタクシーを利用しなくなり、配車アプリを使っています。
DIDIのメリット
AlipayのDIDIミニアプリの初期設定
AlipayアプリをインストールしてあればDIDIアプリのインストールは不要です。
Alipayアプリの初期設定・クレジットカード登録が済んでいない場合は別記事で詳しく解説しているので済ませておいてください。
AlipayでのDIDI利用には簡単な初期設定が必要です。手順を説明しますので中国出発前に終わらせておくと楽です。
なお、中国現地でAlipay登録に利用したSMSの受信が必要になるケースも想定されます。SMSを中国で受信できるようにしてください(必要になったときに受信設定すればOK)
海外で国内携帯番号のSMSを受信するには
配車アプリを使ってDIDIタクシーに乗車する方法
それではAlipayのDIDIミニアプリを使って実際にDIDIタクシーに乗車する流れを説明します。
早朝から夜まで上海で何回も配車アプリを利用しましたが、配車まで短くて数分、長くても10分程度の待ち時間でした。
はじめに一般のホテルから上海ディズニーランドホテルへ移動したときのシンプルな例で紹介します。少しわかりにくい上海浦東国際空港で配車アプリを使う場合について次で詳しく説明します。
DIDIミニアプリの使用中に再ログインのメッセージが出たら
最新アプリで出るかはわかりませんが、私がDIDIミニアプリを使ったときに再ログインを求められましたので対処法を記載します。
以上の手順で再度DIDIミニアプリにログインでき、使えるようになりました。
上海浦東(プードン)国際空港でDIDIタクシーを使う方法
上海浦東国際空港でDIDIに限らず配車アプリを使う場合、乗車場所やその指定がわかりにくいです。
プードン空港のターミナル2についてからの乗車場所への行き方や配車アプリの使い方を説明します。
乗車場所がいくつかあってたどり着くのに苦労する可能性があります。乗車場所についてから配車をオーダーするのが個人的にはオススメです。
荷物を受け取ってターミナル2の到着ロビーに出たとこです。

ターミナル1への移動や地下鉄、タクシー、バスの移動の案内が出ています。まずは、どれも同じ方向(T1とT2をつなぐ通路)なので、まずはそちらへ進みます。

T1へ移動する通路があります。タクシーに乗る場合は一番手前に案内があります。DIDIなど配車アプリを利用する場合は通路を進みます。

通路を進むと左右に移動する通路と交差します。案内表示では配車アプリの乗り場が E-hailing(車とスマホのアイコン)で表記されます。覚えておいてください。乗車場所はパーキング1(P1)とパーキング2(P2)のどちらかを指定できます。ここでは近いP2で乗車することにして、案内の方向へ進みます。※先に進むと地下鉄乗り場です

P2へ降りる入口があるので入ります。

到着ロビーは2階(2level)でDIDIタクシーの乗車場所は基本的には地下2階(B2)です。エスカレーターやエレベーターでB2へ降ります。

B2に降りました。案内が出ています。1区(青)、2区(黄色)、3区(緑)が配車エリアになっています。

床にわかりやすく案内が書かれています。

今回は2区で呼ぶことにしました。

DIDIアプリの使い方は上で説明した通りですが、プードン空港の場合は乗り場の指定に注意してください。乗車場所の指定をタップします。

以下のようにターミナルの選択になります。T2(ターミナル2)かT1(ターミナル1)を選びます。ここではT2を選んでNextをタップして進みます。

T2で乗車できる場所の候補が表示されます。今回はP2(パーキング2)のB2(地下2階)の2区(Zone2)にいるので、以下を選択します。目的地の指定など、以降の操作は上の説明と同じです。

早朝だったので10分ほど待たされましたが、DIDIタクシーが到着しました。

混雑時はたくさんの車が到着します。十分確認して乗車してください。
補足:中国のタクシーはボッタクリが多いのか?
中国のタクシーも適正運賃で問題なく乗車できるもケースが多いです。
空港の正規の乗り場やホテルなどで配車してもらえばトラブルは少ないと思います。
一方、事実として中国旅行でタクシーにぼったくられたという話をよく聞きます。ですので注意喚起の意味も含め強めの表現にしています。
観光地で日本人は悪徳タクシー(広義)のかっこうのターゲットです。
DIDIなどの配車アプリを利用して「相手(運転手)から勧誘された車には絶対に乗らない」ように注意してください。
配車アプリを使う場合も、本当に呼んだ車かどうかをしっかり確認してください。
参考:DIDI公式ページ
上記情報に変更があるかもしれませんので最新情報はDIDI公式ページを確認してください。
以上、中国・上海旅行で便利なDIDI(配車アプリ)をAlipayから使う方法や上海浦東国際空港でDIDIタクシーを使う方法をご紹介しました。
- アトラク
グリ
待ち時間 -
アトラクション
リアルタイム
待ち時間 -
アトラクション
過去の待ち時間
- 更新予定
の記事 -
【2021年版】上海ディズニーランド どこより詳しく徹底ガイド
-
【2021年】上海ディズニーランド最新情報まとめ
-
上海ディズニーランドへの行き方 徹底ガイド
-
【2019年版】上海ディズニーランド 全アトラクション 完全ガイド
-
【2019年版】上海ディズニーのショー・パレード 完全ガイド
-
上海ディズニーランドのお土産・限定グッズ ショップ徹底ガイド
-
上海ディズニーランド・公式ホテル お得な予約サイト徹底調査
-
【上海ディズニー 】キャラクター・ダイニング予約 「ロイヤル・バンケット・ホール」攻略ガイド
-
上海ディズニーランド公式アプリの使い方ガイド – ファストパスの取り方・待ち時間の確認
※本文中に登場する商標、画面画像は説明目的で使用しており、商標権は各権利者に帰属します。






















